株式会社ダイオーズ

株式会社ダイオーズ(ダイオーズ)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社ダイオーズ

【商社(食品)|フードサービス|環境サービス】

オフィスに最適なサービスを届けて52年。
 いま、わたしたちが届けるのは、オフィスの「新しい価値」
人に、企業に、そして、社会に寄り添い100年続く企業へ。

  • 海外研修制度あり

  • 資格取得支援制度あり

  • 独立支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

求める人物像
求める人物像について

ダイオーズには、多彩な活躍フィールドが用意されています。
私たちが一緒に働きたいのは当社の掲げる企業理念に共感でき、自分の意志で道を切り開くことのできる方です。
当社では意欲さえあれば社歴に関係なくいろいろなことをお任せする風土があります。
この環境を活かし仕事を面白くするのも、つまらなくするのも自分次第です。
はじめは失敗するのは当たり前!失敗を恐れずに何度でも挑戦し、どんどん活躍してください。
わたしたちと一緒に日本の働く未来を創りましょう!

募集する職種

【総合職】
当社では、多彩な活躍フィールドが用意されています。入社後はまず新入社員基礎研修に参加いただき、B to Bでのビジネススキルを身につけていただきます。その後、最大約10カ月のOJT研修で様々な部署、職種の研修をしていただきます。研修後は本人の希望を踏まえ、新規営業、ルート営業、ルート&セールスのいずれかの配属となり、経験を積んでいただきます。

募集職種一覧
新規セールス 担当エリア内のオフィスや店舗、病院のお客様に対し、当社の飲料事業商品、環境事業商品をご提案する、提案営業のお仕事です。
ルート営業 既にお取引のあるお客様先を訪問し、商品の在庫管理、機器のメンテナンスサービスを継続して提供していただくお仕事です
ルート&セールス ルート業務をしながら、新商品や新しい提案をしていただく営業のお仕事です。

研修・社内制度

研修制度
社員一人ひとりのキャリアアップをサポートします。

キャリアを高めるため頑張りたい人を体系的に支援する教育研修を用意しています。

<内定者研修>
ビジネスキャリア検定3級営業テキストを使用した学習で、入社前にビジネスマナーの基礎や営業としてのスキルを学びます。

<新入社員研修>
入社後2週間はeラーニングなどを活用した基礎座学研修を行います。その後、関東近県の拠点先でのOJTを通して、本部、商品、職種、など横断的に現場研修をしていただき、多くの仕事体験を通して自身のキャリアステップの未来像を描いていただきます。本配属の際には本人の希望も考慮していますので、1年間集中して参加できると思います。

<全社勉強会>
ダイオーズでは創業以来、全社員が集まる全社勉強会を毎年定期的に開催しています。重点政策の共有や成功事例の共有を行うことでモチベーション向上につなげています。

<階層別研修制度>
新入社員から管理職に至るまでキャリアアップに向けた階層別研修制度を設けています。

<海外研修制度>
アメリカ流通業界の現状視察を行う研修制度を用意しています。
1週間のアメリカ滞在では、大手物流チェーン店の視察や当社支店視察など海外の文化や働き方に直に触れ、グローバルな視点や新たな発想力を身につけていただく機会になればと考えています。

<任意研修制度>
キャリアを高めるために頑張る人を応援する制度として、業務に関連した資格の取得費用、外部セミナー受講の費用、他部署への同行研修費用などを補助しています。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 採用のLINE公式アカウントよりエントリーをお願いします。
キャリタスに表示されている緑色の「友だち登録」ボタンより
LINE登録いただくと簡単に応募ができます!

説明会や面談の予約、最新情報や限定コンテンツの配信など
すべてLINEに集約しております。

もしご興味が湧かなければ後からブロックでOKです!
まずはお気軽にLINE追加をお願いいたします。
選考方法と重視点 LINEよりエントリー

会社説明会

適性検査

面接(個別/グループ)

面接(個別)

面接(個別)

内々定
提出書類 履歴書
前期までの成績表
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方
2024年3月卒業見込み者、他社で1~2年の就業経験のある第二新卒の方
卒業後概ね1~2年経過している既卒者

募集要項

初任給 月給:230,000円+営業実績給(最大月40,000円)
(基本給180,000円+職務手当一律20,000円+外勤手当(固定残業代)一律30,000円)
※営業交通費、通勤交通費は上記に含まれません
※試用期間3カ月給与に変動はございません。
(固定残業代30,000円含む)※固定残業代は19時間分、超過分は別途支給
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6・12月)
諸手当:通勤交通費規定支給(上限月3,3000円)、営業交通費全額支給、職務手当、営業実績手当、外勤手当(固定残業代)、役職手当、職級手当、職務手当、赴任手当、住宅手当(転勤時)など
勤務地

最初はご自宅から90分圏内の事業所へ配属となります。
入社後キャリアを積むと、全国の事業所へ転勤の可能性がございます。
※勤務地は希望を考慮します

勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
福利厚生 ・各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・営業車貸与、ユニフォーム貸与
・定期健康診断の受診(年1回)
・慶弔金、出産祝い品
・社員持ち株制度、、共済会制度
・社内フリードリンク、自社商品の社員割引
・法人カードあり(福利厚生サービス:レジャー施設・旅行・レストラン、優待サービス等)
・法人契約を締結している社外福利厚生施設あり
・自己申告制度(年1回)
・表彰制度(賞金あり)
・個人事業主への独立支援制度
・産前・産後休業、育児休業(取得実績あり)、介護休業、時短勤務制度
・定年再雇用制度(定年60歳、再雇用65歳まで)
休日休暇 週休2日制(土日祝) ※年3回、土曜日に社内研修あり
年次有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休・育児休業制度(取得実績あり)、介護休業制度、時短勤務制度など
※年間休日123日(2022年3月期実績)
採用実績校 亜細亜大学、関東学院大学、駒澤大学、工学院大学、江戸川大学、桜美林大学、山梨大学、淑徳大学、城西大学、神奈川大学、聖学院大学、青山学院大学、千葉工業大学、千葉商科大学、大東文化大学、拓殖大学、中央学院大学、中央大学、東京経済大学、東京国際大学、東京電機大学、東洋大学、日本大学、武蔵大学、文京学院大学、文教大学、法政大学、明治大学、立教大学、立正大学、流通経済大学
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 5~10名程度
昨年度採用実績(見込)数 5~10名程度
試用期間 あり
3ヶ月
有期雇用期間があります。
有期雇用期間終了後は、無期雇用に移行します。
有期雇用期間中の待遇に変更はありません。

職場データ

平均勤続年数 7.4年
平均年齢 42.3歳
平均残業時間(月間) 20.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 6.9日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
事業所のほとんどが室内禁煙であり、敷地内に喫煙スペースがあります。

採用連絡先

〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 丸の内サピアタワー14階
(株)ダイオーズ 管理本部 人材開発グループ
TEL:070-3229-2047(採用部署直通)