青森スバル自動車株式会社

青森スバル自動車株式会社(アオモリスバルジドウシヤ)の採用情報・募集要項

正社員

青森スバル自動車株式会社

【商社(自動車)】

青森スバルでは選考試験に赴く負担軽減する為、選考試験を1日で終了出来る配慮を致しております。

  • 実力主義の給与体系

  • 資格取得支援制度あり

  • 完全週休2日制

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
青森スバル採用担当の中村です。青森スバルは人柄重視の採用を行っております。

まずはキャリタス就活よりエントリーしてください。
(直接お電話でのエントリ―も承ります)
その後説明会のご案内を送らせていただきます。

自動車に詳しくなくても問題ありません。入社後の導入教育やフォロー研修でじっくりお教えいたします。
自動車に興味がある方、青森県でじっくり働きたい方、皆様のお越しをお待ちしております!

募集する職種

(営業職)
ご来店されたお客様へスバル車のご紹介、試乗、見積提案。
既存のお客様へ新型車やモデルチェンジのご紹介、車検、点検のご案内、保険の継続や各種手続きを行います。

 (整備職)
クルマの整備や点検。お客様への作業内容の説明や、快適お乗り頂ける商品の提案などを行います。

研修・社内制度

研修制度
新入社員から経営幹部まで計画的な育成制度をご用意しております

入社時に導入教育から始まり、入社年度は何度もフォロー研修を行います。入社から3年目までに確実にスキルを身に着けていただくスキルアップ研修を用意、以後キャリア形成の為の研修を計画的に実施しております。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリ―、会社説明会等へ参加、応募書類の提出(成績証明書、卒業見込証明書、履歴書)、選考試験(WEB適正検査、筆記、作文、個人面接)、内定
選考方法と重視点 青森スバルは人柄を重視しており、面接を重点にした選考致しております。
提出書類 履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 月給(2022年7月実績)
  大学院・大学卒:175,600円
短大・専門・高専卒:166,700円

別途通勤手当、家族手当、役職手当、時間外手当、勤続給、報奨金等有。
昇給・賞与・諸手当 昇給年1回(7月)、賞与年2回(7月、12月:2022年実績4.9カ月)
勤務地

青森原別店:青森市原別6丁目10-1
青森三内店:青森市三内字稲元 79-6
八戸長苗代店:八戸市大字長苗代字前田50-1
八戸類家店:八戸市諏訪3丁目13-5
弘前城東店:弘前市大字早稲田3丁目3-8
むつ店:むつ市赤川町22-7

勤務時間 9: 10~18:05(休憩時間75分)
福利厚生 各種社会保険完備、団体生命保険、財形貯蓄、退職金制度、企業年金、各種慶弔制度、社員旅行、クラブ活動、カフェテリアプラン
休日休暇 年間休日114日(2022年度)、週休2日制(毎週火曜日・水曜日)、GW(約1週間)、夏季休暇(約1週間)、年末年始休暇(約1週間)、有給休暇、特別有給休暇(慶弔関係)、育児・介護休暇、産前産後休暇
採用実績校 全国の大学・大学院、各種専門学校
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 昨年と同程度
昨年度採用実績(見込)数 2023年度 2名(営業職1名、整備職1名)
試用期間 あり
入社後3ヶ月
本採用時と労働条件に変更無し

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数1名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性2名、女性2名
2021年度:男性1名、女性0名
2020年度:男性1名、女性0名
平均勤続年数 19.0年
平均年齢 43.0歳
平均残業時間(月間) 20.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 8.2日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者5名)
女性:取得者0名(対象者0名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒030-0921青森県青森市原別6丁目10-1
青森スバル自動車株式会社本社
営業支援部 中村/千代谷
017-736-3122