塚原企業グループ(ツカハラキギヨウグループ)の採用情報

正社員

塚原企業グループ

【商社(自動車)|保険代理店|フィットネス】

1963年設立の当社は八戸市に本社を置き、青森県内・岩手県内を商圏とし、全国のカローラ店63社中では常にトップクラスの業績です。車両販売・サービス・営業スタッフのレベルなど『総合営業力』を発揮しお客様のカーライフをサポートしております。トヨタ自動車株式会社が行う全国優秀ディーラー表彰制度では、1995年から2019年まで24年連続総合表彰を受賞しました。(通算28回)これは経営基盤、販売実績などへの評価であり、トヨタ系ディーラーの最高峰の証でもあります。これからも、社員一人ひとりの努力を結集させ、現状に甘んずることなく挑戦し続けてまいります。

  • 実力主義の給与体系

  • 独身寮・社宅あり

私たちの採用について

求める人物像
当社の求める人材像

1.誠実に明るい対応ができて素直な人
2.自ら革新することに挑戦し、チャレンジを続けられる人
3.周囲の人と協働し、成果を出すことができる人
4.最後までやり遂げる責任感のある人

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 1.当社HPなどWEB採用情報を確認してください。    
 https://www.tsukahara-cruise.co.jp/recruit/index.html    
   ▼    
2.希望する会社にエントリーして下さい。    
  (カローラ八戸、ネッツみちのく、Volkswagen、Audi、ウイング)    
   ▼    
3.3月以降、会社見学できます。    
  (青森市、八戸市で開催予定)    
   ▼    
4.3月~開催の合同企業説明会に参加して下さい。    
  (青森、八戸 他)    
単独企業説明会に参加して下さい。    
  (青森、八戸 他)    
   ※都合の良い会場にお申込下さい    
   ▼    
5.一次選考試験(筆記試験、面接)    
   ▼    
6.二次選考試験(小論文、面接)    
   ※小論文は事前作成で持参    
   ▼    
7.内々定
選考方法と重視点 一次選考試験:学力検査、適性検査、面接
二次選考試験:小論文(事前作成)、面接(役員)

求める人材像
 明るい対応ができる快活な方、
 第一印象の良い方、目標が明確な方
 ※人物重視の採用を行っております。(個性)
提出書類 履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方
既卒者は卒業後3年以内まで

募集要項

トヨタカローラ八戸株式会社 【募集職種】
営業職(総合職)、事務職(総合職)、整備職、自社製品研究・開発職(総合職)
【基本給(月給)】
<営業職>大卒180,000円、短大専門卒170,000円 <整備職>大卒177,000円、短大専門卒170,000円 <事務職・研究開発職>大卒180,000円(2024年予定) 他 車両借上料15,000~20,000円(営業職)、ガソリン援助(営業職・月平均2万円)、販売奨励金(営業職・月平均7万円、整備職・月平均3万円)など
【勤務地】
八戸、三沢、十和田、むつの拠点、本社(事務)
【勤務時間】
<営業職>9:30~19:00(休憩120分)<整備・事務・研究開発職>9:00~18:00(休憩90分)
【休日休暇】
<営業・整備職>月曜定休他 <事務・研究開発職>日曜・祝日定休(職種別年間カレンダー制)年間休日107日、年末年始、GW、夏季連休あり、有給休暇初年度10日(最高20日)
【諸手当】
通勤手当、扶養手当、役職手当、資格手当(整備職)、販売奨励金(営業職、整備職)など
【福利厚生】
各種社会保険、車両購入割引制度、財形貯蓄、退職金制度、各種慶弔金、表彰制度、団体生命保険、誕生会、社員旅行、フィットネスクラブ利用無料など
【昇給賞与】
昇給1回(4月)、賞与3回(8・12月・3月)
【採用予定人数】
営業職4名、事務職1名、整備職10名、研究・開発職1名(2022年採用人数 営業1名、整備1名)
ネッツトヨタみちのく株式会社 【募集職種】
営業職(総合職)、整備職
【基本給(月給)】
<営業職>大卒180,000円、短大専門卒170,000円 <整備職>大卒177,000円、短大専門卒170,000円(2024年予定) 他 車両借上料15,000~20,000円、ガソリン援助(営業職・平均2万円)、販売奨励金(営業職・月平均4万円、整備職・月平均2万円)など
【勤務地】
青森、弘前、八戸、おいらせの拠点
【勤務時間】
<営業職>9:30~19:00(休憩120分) <整備職>9:00~18:00(休憩90分)
【休日休暇】
月曜定休他(職種別年間カレンダー制)年間休日107日、年末年始、GW、夏季連休あり、有給休暇初年度10日(最高20日)
【諸手当】
通勤手当、扶養手当、役職手当、資格手当(整備職)、販売奨励金(営業職、整備職)など
【福利厚生】
各種社会保険、車両購入割引制度、財形貯蓄、退職金制度、各種慶弔金、表彰制度、団体生命保険、誕生会、社員旅行、フィットネスクラブ利用無料など
【昇給賞与】
昇給1回(4月)、賞与3回(8・12月・3月)
【採用予定人数】
営業職6名、整備職8名(2022年採用人数 営業5名)
株式会社塚原 フィットネスクラブウイング 【募集職種】
スポーツインストラクター
【基本給(月給)】
大卒175,000円、短大専門卒170,000円(運動健康実践指導者有資格者)(無資格者165,000円)(2024年予定)
【勤務地】
青森、弘前、八戸、十和田、三沢、五所川原
【勤務時間】
9:45~22:00(休憩60分) ※3シフト交替制・実働8時間
【休日休暇】
4週8休制(店舗別カレンダー)、休館日、年間休日105日、年末年始、GW、夏季連休あり、有給休暇初年度10日(最高20日)
【諸手当】
通勤手当、扶養手当、役職手当、資格手当など
【福利厚生】
各種社会保険、車両購入割引制度、財形貯蓄、退職金制度、各種慶弔見舞金、表彰制度、団体生命保険、誕生会、社員旅行、フィットネスクラブ利用無料など
【昇給賞与】
昇給1回(4月)、賞与3回(8・12月・3月)
【採用予定人数】
インストラクター職10名(2022年採用人数 7名)
株式会社シー・アンド・ヴィカンパニー(Volkswagen) 【募集職種】
整備職
【基本給(月給)】
大卒177,000円、短大専門卒170,000円(2024年予定)他 国家2級資格手当3,000円、販売奨励金など
【勤務地】
弘前、八戸
【勤務時間】
<整備職>9:00~18:00(休憩90分)
【休日休暇】
月曜定休他(職種別年間カレンダー制)年間休日107日、年末年始、GW、夏季連休あり、有給休暇初年度10日(最高20日)
【諸手当】
通勤手当、扶養手当、役職手当、資格手当、販売奨励金など
【福利厚生】
各種社会保険、車両購入割引制度、財形貯蓄、退職金制度、各種慶弔金、表彰制度、団体生命保険、誕生会、社員旅行、フィットネスクラブ利用無料など
【昇給賞与】
昇給1回(4月)、賞与3回(8・12月・3月)
【採用予定人数】
整備職2名(2022年採用なし)
ツカハラエンタープライズ株式会社(Audi) 【募集職種】
営業職(総合職)、整備職
【基本給(月給)】
<営業職>大卒180,000円 <整備職>大卒177,000円、短大専門卒170,000円(2024年予定)他 販売奨励金など
【勤務地】
青森
【勤務時間】
<営業職>9:30~19:00(休憩120分) <整備職>9:00~18:00(休憩90分)
【休日休暇】
月曜定休他(職種別年間カレンダー制)年間休日107日、年末年始、GW、夏季連休あり、有給休暇初年度10日(最高20日)
【諸手当】
通勤手当、扶養手当、役職手当、販売奨励金など
【福利厚生】
各種社会保険、車両購入割引制度、財形貯蓄、退職金制度、各種慶弔金、表彰制度、団体生命保険、誕生会、社員旅行、フィットネスクラブ利用無料など
【昇給賞与】
昇給1回(4月)、賞与3回(8・12月・3月)
【採用予定人数】
営業職1名、整備職1名(2022年採用人数 整備1名)
勤務地

■トヨタカローラ八戸株式会社
 八戸市(旭ヶ丘、城下、根城、石堂)、三沢市、十和田市、むつ市

■ネッツトヨタみちのく株式会社
 八戸市(江陽、長苗代、湊高台)、おいらせ町、青森市(浜田、浜館)、弘前市

■株式会社塚原 フィットネスクラブウイング
 八戸市、十和田市、五所川原市、三沢市、十和田市、青森市

■株式会社シー・アンド・ヴィカンパニー(Volkswagen)
 八戸市、弘前市

■ツカハラエンタープライズ株式会社(Audi)
 青森市、八戸市

今年度採用予定数 大卒・専卒(営業)11名、大卒(事務)1名、大卒(自社製品研究・開発)1名、大卒・専門卒(整備士)21名、大卒・専卒スポーツインストラクター10名
昨年度採用実績(見込)数 大卒・専門卒営業1名、大卒・専門卒(整備)3名、大卒・専門卒インストラクター6名
試用期間 あり
6ヶ月
同条件

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数15名、うち退職者1名
2021年度:採用人数13名、うち退職者2名
2020年度:採用人数9名、うち退職者2名
平均勤続年数 12.2年
平均年齢 35.6歳
研修制度 通信教育、新入社員導入研修、営業スタッフ研修、サービスエンジニア研修、メーカー研修、フォロー研修、年次別・階層別研修、社外研修など
平均有給休暇取得日数(年間) 10.2日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

【総合本社】
〒031-0802 青森県八戸市小中野1丁目3-15
TEL 0178-44-1124(代表)総務課 織笠
https://www.tsukahara-cruise.co.jp/recruit/index.html
E-mail:recr1124@tsukahara-cruise.co.jp