釧路トヨタ自動車株式会社

釧路トヨタ自動車株式会社(クシロトヨタジドウシヤ)の採用情報・募集要項

正社員

釧路トヨタ自動車株式会社

【商社(自動車)】

私たち釧路トヨタ自動車はお客様の笑顔とお客様の感謝の言葉が「宝」です。
そのためには、先ず社員が自信と誇りを持って仕事ができる環境づくりとお客様に「満足と信頼」をいただけるための人材育成に努め、常に改革実践を心がけてまいります。

  • 資格取得支援制度あり

私たちの採用について

求める人物像
「世の中に楽な仕事はない!」と思います。だからこそ・・・・。

営業職も大変ですが「やりがいのある仕事」だと思います。
車という商品を売るのではなく、買っていただく・・。
その前に自分自身への信頼を買っていただかなければなりません。
人と人とのかかわりこそが営業の仕事です。
何事にも失敗を恐れずチェレンジ意欲のある方、相手の立場に立って物事を考えられる方をお待ちしております。

募集する職種

1.営業スタッフ

募集職種一覧
営業スタッフ 既存のお客様にお乗りいただいている車のメンテナンスをフォローさせていただきます。
オイル交換の時期、定期点検の時期、車検の時期・・。
フォロー活動を通じて得られた信頼により、代替えの段階で「また君にまかせたよ」と言ってもらえることで、今までの苦労の何倍もの喜びと達成感となり、やりがいへと繋がります。

結果には、見合った対価(報奨金等)が付いてきます。
自らが成長し、生活の安定を図れる。
実績は後から必ずついてきます。

研修・社内制度

研修制度
充実した研修制度

・入社時導入研修
・入社時専門教育
・新入社員フォローアップ研修
・新入社員1年後スキルアップ研修
・技術、知識に応じたステップアップ現場教育
・資格取得支援教育

福利厚生
保険・制度・保養施設

保養施設……星野リゾートトマム会員(一名2,500円から宿泊できます※消費税別途)
各種保険……健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
各種制度……退職金制度(確定拠出年金)

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    直接面談により仕事内容等の説明。
    店舗訪問時に再度説明。

    応募後、日程調整、採用試験。

エントリー/採用方法 当社志望の方はこちらからエントリーをしてください。
会社説明会は3月以降開催予定です。
エントリーいただいた方にはこちらからご案内します。
選考方法と重視点 【選考方法】
営業スタッフ:(四大卒)面接試験、(短大卒)論作文・面接試験
自動車整備士:論作文・面接試験

※人物重視で選考を行います。

何事にも失敗を恐れずチャレンジする意欲のある方
相手の立場になって物事を考えられる方
提出書類 履歴書、成績証明書
卒業見込証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専 卒業の方
2024年3月卒業予定の大学生、短大生、専門学校生

募集要項

初任給 ○大卒        月給190,000円
○短大、専門、高専卒 月給177,500円
 (2022年4月実績)

※営業職は営業手当 10,000円支給
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回
賞与:年3回(前年実績 社員平均5.5か月)
諸手当:営業手当・販売手当(車・保険)・通勤手当・時間外手当
勤務地

釧路市内・釧根地区管内・帯広市内・十勝地区管内 各店舗

※出身地、希望勤務地ヒアリング。

勤務時間 8:45~17:30(休憩60分)
福利厚生 各種保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
各種制度:自家用車社員価格制度、退職金制度(確定拠出年金)
保養所等:星野リゾートトマム会員
支援制度:Iターン者住宅補助手当制度
支援制度:奨学金返済支援制度
休日休暇 年間休日110日(当社カレンダーによる)
毎週火曜日・祝祭日、GW、夏季および年末年始休暇
有給休暇(最大40日)
採用実績校 全国の国公私立大学
全国の短期大学
全国の専門学校
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 5名程度
昨年度採用実績(見込)数 2023年4月入社予定 3名
2022年4月入社実績 4名
試用期間 あり
入社年4月1日から9月30日
正社員と同じ
若いスタッフの活躍 若い社員の中で、夫婦で営業スタッフとして活躍している二組の
社員がいます。
共に、子育てもしながら・・・。
その他にも出産後、そして育児休暇取得後に復帰し活躍している社員が11名います。

女性管理職も子育てとの両立で活躍中です。

当社には、そんな職場環境があります。

メールやラインなどのツールを使ってお客様との事前打ち合わせをにより、ご来店などの事前予約を行っています。

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数3名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数3名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性1名、女性2名
2021年度:男性1名、女性3名
2020年度:男性1名、女性2名
平均勤続年数 17.3年
平均年齢 33.7歳
平均残業時間(月間) 7.3時間
平均有給休暇取得日数(年間) 6.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者2名)
女性:取得者4名(対象者4名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 1.7%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒084-0906 釧路市鳥取大通6丁目4番3号
管理本部 採用担当 村田
TEL 0154-51-2644 
http://www.kushirotoyota.jp