神奈川県信用農業協同組合連合会

神奈川県信用農業協同組合連合会(カナガワケンシンヨウノウギヨウキヨウドウクミア…の新卒採用・企業情報

正社員

神奈川県信用農業協同組合連合会

【政府系・系統金融機関|その他銀行|農協】

はじめまして、神奈川県信連です。
私たちは農業の専門金融機関として、また、地域金融機関として、神奈川県内のJA(農協)とともに、組合員・利用者および地域の方々に支持されるJAバンクを目指し、事業に取り組んでおります。

「神奈川を動かす」- それはまさに、
神奈川県の発展に貢献する金融機関として、私たちに任された社会的使命。
そして、重要となるのが、「チカラ。」
組織を支える原動力となる人材、個人の力です。

「神奈川を動かす、チカラ。」となる
バイタリティ溢れる皆様を、
私たち神奈川県信連は応援しております。

  • 顧客視点のサービス

  • 地域に密着した事業展開

  • アットホームな社風

  • 設立50年以上の企業

  • 女性の管理職実績

私たちの魅力

事業内容
神奈川県内JA金融事業の本部的役割

主な業務
■融資業務
 JA組合員の資産管理事業資金をはじめ、農業関連産業、地方公共団体・事業法人等への事業資金融資など
■資金証券業務
 債券や株式などの有価証券の運用
■貯金・資金決済業務
 県内JAの為替・決済本部としての業務
■企画推進業務
 県内JAの金融推進本部としての事業戦略企画、金融商品の企画・開発や金融情報の提供等
■経営支援業務
 JAの金融業務全般にわたる相談・指導・提案等の経営支援、各種研修の企画運営
■信託業務
 遺言信託、遺産整理、特定贈与信託

私たちの仕事

“農業の専門金融機関”として、また“地域金融機関”として、神奈川県の発展に貢献できるよう日々業務に取り組んでいます。

はたらく環境

組織の特徴
少数精鋭!職員は約200名。

神奈川県内にあるJA(約250店舗)の金融部門の本部的機能を担うのが私たちです。

人数こそ少ないですが、その分若いうちから有価証券運用や、融資業務、金融商品・キャンペーン企画等、大きな仕事に携わることができます。

企業概要

創業/設立 1920年1月創業
1948年8月設立
(2020年で創業100年を迎えました。)
本社所在地1 横浜市中区海岸通1-2-2
本社所在地2 厚木市泉町3-13
代表者 代表理事理事長 秦 道喜
出資金 2,988億円
預金量 4兆5,917億円(2022年3月末)
職員数 205名 (2022年03月現在) 男性124名 女性81名
株主 (会員)神奈川県のJA
事業所 事業所は神奈川県内2か所のみ。転居を伴う異動はなく、働きやすい環境です。

【横浜本所】
 横浜市中区海岸通1-2-2(JAグループ神奈川ビル内)

 みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口より徒歩2分
 JR根岸線「関内駅」より徒歩11分
 横浜市営地下鉄「関内駅」より徒歩10分

【厚木本所】
 厚木市泉町3-13(厚木駅前農協会館内)

 小田急線「本厚木駅」南口より徒歩1分
神奈川県信連の特徴 「神奈川」×「農業」×「金融」
この3つが私達、神奈川県信連の事業フィールドです!
神奈川県信連の強み1 貯金量4兆5,917億円(2022年3月末)
神奈川県内有数の規模を誇ります。
神奈川県信連の強み2 【高い収益力】
職員一人当たりの経常利益は1億円超!
少数精鋭と効率的な業務遂行により高い収益力を
維持しています。
神奈川県信連の強み3 【不良債権比率】
不良債権比率は1%程度。
お預かりした貯金は、大切に運用しています。
金融のプロとしての誇りです。
神奈川県信連の強み4 【人材育成】
 県内JAを牽引するリーダーを養成するため、人材育成に力を入れてます。研修や通信教育、資格取得奨励制度等、充実した教育プログラムがあります。

採用連絡先

JAバンク神奈川県信連
総務部(採用担当)
TEL:045-680-3050
FAX:045-680-3021