山形スバル株式会社(ヤマガタスバル)の新卒採用・企業情報

正社員

山形スバル株式会社

【商社(自動車)|自動車|商社(機械・精密)】

すべての人へ「安心と愉しさ」を!
SUBARUの魅力を伝え、お客様に豊かなカーライフをお届けします。

  • 顧客視点のサービス

  • 地域に密着した事業展開

  • 営業力が自慢

  • アットホームな社風

  • 女性の管理職実績

私たちの魅力

事業内容
社員一人ひとりの個性が山形SUBARUの魅力

一人ひとりの個性を活かしながら、お客様の豊かなカーライフづくり、山形の地域に貢献する。自らが得意とする分野を伸ばしていくことで、仕事に熱意を持って臨む事ができると考えています。様々な個性が集まり、切磋琢磨しながら大きな目標を達成してもらいたい。
SUBARUという“個性”をより魅力的に届けられるのは、社員一人ひとりの“個性”です。

企業理念
社員の笑顔で、多くのお客様に笑顔を

私たちは、単にクルマの販売やアフターサービスをする会社ではなく、お客様の「笑顔をつくる」会社であることを目指しています。
スタッフがイキイキと信念を持ち仕事をする、その行動にお客様が共感し、それがスタッフのやりがいに繋がっていく、このような会社を目指しています。

事業・商品の特徴
ワンチャネル販売方式

SUBARUでは「ワンチャネル販売方式」を採用しており、すべての店舗ですべての車種を取り扱っています。そのため、お客様に分かりやすく利便性が高いというメリットに加え、働く皆さんにとっても、幅広い層のお客様との出会いの機会があり、積極的にスキルアップを図れる職場といえます。

私たちの仕事

スバル新車及び中古車の販売、スバル純正部品・用品の販売、自動車整備(車検、点検、一般整備)、損害保険代理店業務

はたらく環境

組織の特徴
しっかり働き、OFFは休むのがSUBARU流

SUBARUの販売店では休日は固定制。スタッフが交代で休暇を取る交代制ではなく、会社全体が定休日となるので、お休みの日に業務の連絡が来るようなこともなく、ONとOFFの切り替えがしっかりできます。
もちろん土日に休みを取りたい時は有給休暇制度を使って休むこともあります。

企業概要

創業/設立 設立 昭和29年(創業昭和23年)
本社所在地 〒990-2432 山形県山形市荒楯町2-1-88
代表者 代表取締役社長 伊藤 信介
資本金 5000万円
売上高 45億円(2021年度実績)
従業員数 124名 (2022年01月現在) 内女性25名
事業所 荒楯店、米沢店、天童店、鶴岡店、酒田店

採用連絡先

〒990-2432
山形県山形市荒楯町2-1-88
営業支援部 
遠藤 石崎
TEL:023-624-1772