国立研究開発法人理化学研究所

国立研究開発法人理化学研究所(コクリツケンキユウカイハツホウジンリカガクケンキ…の新卒採用・企業情報

正社員

国立研究開発法人理化学研究所

【特殊・独立行政法人|官公庁|その他団体】

理化学研究所(理研)は、科学技術の向上を目的に物理学、工学、化学、数理・情報科学、計算科学、生物学、医科学等基礎から応用まで幅広い分野で研究活動に取り組んでいる、日本で唯一の自然科学の総合研究所です。1917年(大正6年)に財団法人として創設され、2017年に創立百周年を迎えました。戦後、特殊法人等を経て、2003年に文科省所轄の独立行政法人として再発足し、2015年に国立研究開発法人、2016年に特定国立研究開発法人になりました。国や社会の要請に対応する世界最高水準の研究開発成果を生み出し、我が国のイノベーションを強力に牽引する中核機関として活躍することが期待されています。

  • 特許やオンリーワン技術あり

  • 無借金経営

  • 経験や年功を重視

  • 設立50年以上の企業

  • 女性の管理職実績

私たちの魅力

事業内容
日本の産業の強化や社会の発展に貢献しています。

理研は、日本で唯一の自然科学の総合研究所として、物理学、工学、化学、数理・情報科学、計算科学、生物学、医科学など広い分野で先導的な研究を進めています。日々世界トップレベルの研究活動を実施しているだけでなく、そこから生み出された研究成果を社会に普及させるため、大学や企業との連携による共同研究、受託研究等を実施しているほか、知的財産等の産業界への技術移転を積極的に進めています。

事業・商品の特徴
日本・世界トップレベルの研究成果を輩出しています。

最新の研究成果については、プレスリリースをご覧ください。
https://www.riken.jp/press/2022/index.html

私たちの仕事

理研では、世界トップレベルの研究活動を行っています。そこでは「研究活動以外のすべて」を担う『事務系職員』の役割が重要です。

事務系総合職には、経営企画、国際協力、広報、総務、人事、調達、経理、知的財産、外部資金、情報システムなど幅広い業務がありますが、約3年ごとにローテーションを行い、その中で適性を見出しながらキャリアを構築していくのが通常です。入所してから一定期間は理研を広く知り、本人の適性を見極めるための期間としてさまざまな部署を回ります。一定の経験を積んだ後は、本人の適性を考慮し、より深い知識に基づいた専門性の高い業務を担当することになります。
例えば、理研で行うべき研究を検討し、国との折衝を通じて研究予算を確保する仕事。企業や大学との架け橋として、共同研究や産学官連携の推進役となる仕事。さまざまな人に科学技術の理解を深めてもらうため、企画立案や運営を担う仕事。このように、事務系総合職の仕事は多岐にわたり、文系・理系といった専攻に関わらず、総合職という広い枠組みの中で活躍できます。

「科学技術の発展・振興に貢献する」という使命はどの仕事も共通。この使命に共感し、自分自身を成長させたい人には最適な環境が整っている職場と言えるでしょう。

はたらく環境

社風
研究系職員・事務系職員が一体となって研究を推進しています。

「理研で働く」というと、研究者をイメージするかもしれませんが、研究者が研究に専念し、最大限に力を発揮していくためには、『事務系職員』の存在が欠かせません。研究に関わる施策の立案やその予算の確保、理研と社会を繋ぐ仕事など、「研究活動以外のすべて」を担うと言っても過言ではありません。少数精鋭集団であり、若いうちから責任ある仕事を任されているのも特色です。研究者と事務系職員が一丸となって研究開発成果の最大化に取り組む姿は、理研の強みの一つです。

組織の特徴
ジョブローテーションを通じて、様々な業務を経験します。

平均3年ほどで部署の異動があり、経営企画、国際協力、広報、総務、人事、調達、経理、知的財産、外部資金、情報システムなど幅広い業務を経験します。(それに伴い、勤務地の変更を伴う異動があります。)多角的な視点から研究所を俯瞰し、広い知識と経験を養うことができます。

企業概要

創業/設立 1917年(大正6年)
本社所在地1 埼玉県和光市広沢2-1
本社所在地2 埼玉県和光市広沢2-1
代表者 理事長 五神 真
資本金 263,550百万円
職員数 3,417名 (2022年04月現在) 
事業所 【本部】埼玉県和光市
【他地区】茨城県つくば市、東京都中央区、神奈川県横浜市、大阪府吹田市、兵庫県神戸市、兵庫県佐用郡佐用町、宮城県仙台市、愛知県名古屋市、京都府木津川市 ほか
【海外】イギリス、アメリカ、シンガポール、中国、ベルギー

採用連絡先

人事部人事課 新卒採用担当
TEL:050-3500-5294
〒351-0198 埼玉県和光市広沢2-1
https://www.riken.jp
saiyou@riken.jp

2024年度 事務系職員(総合職) 募集要項(以下をご確認ください)
https://www.riken.jp/careers/admin/20230301/