主要製品は『インストルメントパネル』『シート』『ドアトリム』…。
あなたが普段何気なく触れている部分にも、当社の製品が使われているかもしれません。
当社は自動車内装部品をトータルに手掛けており、さらに自動車内装品で培った技術を活かし、産業機械用シートの分野でも、事業を拡大しています。
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
海外勤務のチャンスあり
OB・OG訪問可能
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 【当社の求める人物像】
〇当社の求める人財像とは
『自ら学び、自ら考え、自ら行動できる人財』
自分で進んで、行動することにより様々な経験を得て成長していきます。
何事にも積極的に、やる気のある方を求めております。
〇学びたい、成長したいと思っている方
様々な事を学びたい、様々なスキルを身に着けたい、様々な職場で活躍したいと思う方、
やる気や熱意を持っている方にとっては、自分の力を存分に発揮でき、さらに成長できる環境です。
〇群馬県へのUターン希望、Iターン希望の方も歓迎します。”
募集する職種
技術:開発、設計、材料技術、生産技術、品質管理、生産管理 等
事務:営業、購買、経営企画、総務、経理 等
研修・社内制度
- 研修制度
- 【入社後の研修について】
★入社後
・新入社員研修(1週間)
・新入社員OJT研修(先輩社員とのマンツーマンによる研修)
・現場実習(生産現場での業務を3か月間体験)
・ものづくり研修(約3か月をかけ、ものづくりの一連のプロセスを体験)
★その後
・各階層に沿って階層別教育
・外部機関での研修等
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
〈採用の流れ〉 会社説明会 ↓ 1次試験(適性検査、筆記試験、面接試験) ※こちらはWEBにて受けていただきます。 ↓ 最終面接試験 ※対面形式 ↓ 内定
まずはキャリタス就活よりエントリーして下さい。 |
選考方法と重視点 |
学部・学科に関係なく本人の「学びたい」というヤル気のある人財にはどんどんチャンスを与えています。
そして、語学力や海外在住経験がなくても海外勤務に興味がありそのための努力を惜しまない方には当社は門戸を開きます。 ぜひチャレンジしてください!お待ちしております。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書、健康診断書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
大学院卒:月給217,460円 大学卒:月給205,320円 短大・専門・高専卒:月給183,080円 (2021年4月実績) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月・12月) 手当:通勤、家族、住宅等 |
勤務地 |
本社(群馬県太田市由良町)、市野倉工場(太田市新田市野倉町)、大阪、大分、海外(米国・タイ・中国etc) 詳細を見る
|
勤務時間 |
8:00~17:00 製造職場は交代制勤務あり |
福利厚生 |
退職金、永年勤続表彰、独身寮、リゾート施設(鬼怒川・草津他)、各種レクリエーション大会他 |
休日休暇 |
週休2日制(土、日) ※会社カレンダーによる 5月、夏期、年末年始の連休他(年間121日) |
採用実績校 |
群馬大学、東京理科大学、芝浦工業大学、東海大学、茨城大学、日本大学、法政大学、早稲田大学、中央大学、明治大学、山形大学、信州大学、足利工業大学、埼玉工業大学、東京電機大学、神奈川大学、日本工業大学、金沢工業大学、東洋大学、岩手大学、秋田県立大学、弘前大学、八戸工業大学、新潟工科大学、近畿大学、東北学院大学、千葉工業大学、駒澤大学、青森大学、獨協大学、帝京大学、国士舘大学、東京造形大学、工学院大学、前橋工科大学、群馬県立女子大学、拓殖大学、筑波大学、國學院大學、立正大学、立命館大学、名古屋大学、東京工芸大学、杏林大学、足利大学、十文字学園女子大学、城西大学、上武大学、ものつくり大学、一橋大学、慶應義塾大学 |
採用予定学部学科 |
機械、電気、化学、法律、経済、その他全般 |
今年度採用予定数 |
昨年と同程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年予定数 20名 2022年見込 18名 |
試用期間 |
あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数18名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数17名、うち離職者数2名
2020年度:採用人数18名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性11名、女性7名
2021年度:男性13名、女性4名
2020年度:男性15名、女性3名
|
平均勤続年数 |
11.5年
|
平均年齢 |
36.2歳
|
平均残業時間(月間) |
15.6時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.3日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者1名(対象者40名) 女性:取得者6名(対象者6名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋内禁煙(屋外喫煙スペース有) |
採用連絡先
〒373-8588 群馬県太田市由良町330
管理部人事課 斎藤(サイトウ)・横堀(ヨコボリ)
Tel:(0276)31-3913
E-mail:y-yokobori@sgrc.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています