株式会社ISTソフトウェア

株式会社ISTソフトウェア(アイエステイソフトウエア)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社ISTソフトウェア

【ソフトウエア|情報処理|情報サービス】

ソフトウェア開発を通じて、皆さんの身の回りにある『便利』をつくります!

  • 資格取得支援制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

私たちの採用について

求める人物像
ISTソフトウェアが求める人物像

当社が求めるものは、現時点でのIT専門技術ではありません。【やる気】【好奇心】【コミュニケーション能力】を重視して採用させて頂きたいと考えています。

面接・選考のポイント
ISTソフトウェアの採用の特徴

★希望職種採用
ご希望の職種で採用をしていますので、入社後に職種が決まるということはありません。自身のキャリアプランを見据えて入社を迎えることができます。

★希望勤務地採用
勤務地もご希望の地域で採用しています。転勤はありません。
※SE職:首都圏、名古屋、大阪、福岡、仙台
※インフラエンジニア職:首都圏、福岡
※営業職:本社

★学部学科不問
入社後の新人研修にて身に付けていただけるため、応募時はITの専門知識は不要です。※新入社員研修について、詳しくは下記の「研修・社内制度」の項目をご覧ください。

募集する職種

募集職種は3職種です。
・システムエンジニア(SE)職
・インフラエンジニア職
・営業職

募集職種一覧
システムエンジニア(SE)職 企業の運営をサポートする情報系システム、機械の中に組みこみ動作させる制御系システム、主にこのふたつのどちらかに携わるエンジニアとして活躍します。勤務場所はお客さまのオフィスに席をお借りするかテレワーク(自宅)となることが多いです。
お客さまの業界は多種多様ですが、担当する企業や業種の知識が求められるため、基本的には配属となった後の異動はあまりありません。ひとつのシステム開発に、しっかり向き合うという働き方をします。
インフラエンジニア職 インフラエンジニアはシステムエンジニアの一職種です。基本的にアプリの開発はなく、ハードウェアやOSの設計、環境構築、動作検証等を行い、その後お客様やアプリ開発担当者にシステムを引き渡します。引き渡し後も、部分的な機能変更や性能評価、障害対応を機動的に行います。社内にいることよりもさまざまなお客さまのサーバルームを訪問し、対応していくことが多い仕事となります。
営業職 当社の営業の仕事は「自社パッケージソフトやサービスの販売」及び「メーカーや大手SIerへの提案営業」です。お客さまの困りごとや希望をヒアリングし、技術者と協力して課題解決となる提案を行います。「この人に仕事をお願いしたい」と思っていただけるよう、お客様の業界や業務への理解はもちろん、最新技術動向などの情報蓄積スキルも求められます。

研修・社内制度

研修制度
社員の成長が会社の成長です

社員の成長が会社の躍進につながることを固く信じて、ISTソフトウェアでは社員教育に力を入れています!

【新入社員研修】
●内定者入社前教育
…eラーニング(通信教育)で基礎知識を習得する
●入社時研修(入社から約3か月間)
…SEとしての心構えやITの基本スキルを学ぶ
●OJT(On-the-Job Training)研修
…先輩社員のサポートを受けながら、社会人スキルや技術力を磨く
●フォローアップ研修
…2年目間近に1年目を振り返り、さらなる目標設定を行う

< 新入社員研修ポイント >
・内定者の段階からバックアップを全力で行ないます。
・技術力だけでなく人間力の向上も大切にしています。
・確実に技術を身に付ける環境を整えています。
~だから、専攻問わず多くの先輩が活躍しています!~

【階層別研修】
●新人指導員研修
…後輩を迎えるにあたり、新人への指導方法を学ぶ
●三年次研修
…3年間を振り返り、プロとして活躍するための心構えを学ぶ
●五年次研修
…5年間を振り返り、リーダーとして活躍するための視点を学ぶ
●部下育成研修
…会社の中核となる人材への意識改革、また部下の育成方法を学ぶ
●プロジェクトマネジメント研修
…リーダーシップやプロジェクトを推進スキルを体系的に学ぶ
●新任課長研修
…管理者の初歩教育。マネージメントの基本知識や技術を学ぶ
●新任部長研修
…マネージメント教育。経営と部下育成の知識や技術を学ぶ
   
【その他】
●GENチャレ制度
…条件を満たす希望者全員が、スキルアップ・スキルチェンジを目的とした言語教育を受けることができる(java、C、C+、PHP…など)※ただしSE職に限る

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    WEB会社説明会

  • STEP2

    WEB筆記選考
    ・エントリーシート
    ・適性検査(特性・論理・計算)

  • STEP3

    一次面接(対面)

  • STEP4

    最終面接(対面)

  • STEP5

    内定!

エントリー/採用方法 WEB会社説明会は開催の1か月~2週間前にキャリタス就活にて公開いたしますので、セミナー申込画面よりご予約をお願いいたします。
参加できる日程が公開されていない場合もまずはエントリーをお願いします。開催日程が公開され次第ご案内をお送りさせていただきます。
選考方法と重視点 【筆記選考について】
WEB会社説明会にご参加いただいた方へ、下記の通りWEB筆記選考のご案内をお送りします。
1.MyCareerBoxを利用したエントリーシート提出
2.WEBシステムを利用した適性検査(特性・数理・論理)
※ご案内が届きましたら、受検期間内であればお好きなタイミングで実施いただくことが可能です。受検期間は説明会にてお伝えします。

【面接について】
面接は2回とも対面実施を予定しております。実施場所は希望勤務地の事業所もしくは事業所周辺施設(貸会議室等)となります。
▼最寄り駅
東京本社:蒲田駅
名古屋事業所:伏見駅
九州事業所:東比恵駅
仙台分室:仙台駅
大阪オフィス:堺筋本町駅
※新型コロナウイルスの状況次第ではWEBに変更になる場合があります。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
卒業(見込)証明書、健康診断書(内定時のみ)
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
既卒者は卒業後3年以内(2021年以降卒業)の方が対象です。
既卒者の方の入社時期も2024年4月を予定しております。

募集要項

初任給 (2022年4月実績)
大学院了          月給220,000円
大学卒           月給210,000円
専門3・4年制卒      月給205,000円
短大・専門2年制・高専卒  月給200,000円
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月・12月)
手当:家族手当・通勤手当・時間外手当・住宅手当 他
   ※基本給とは別で支給されます
勤務地

希望勤務地採用です。転勤はありません!

■システムエンジニア職…首都圏、名古屋、大阪、福岡、仙台
■インフラエンジニア職…首都圏、福岡
■営業職…本社

詳細を見る
勤務時間 9:00~18:00 実働8時間(休憩60分)
※フレックス勤務あり(コアタイム10:00~15:00)
※テレワーク勤務あり
福利厚生 各種社会保険・企業年金・選択制確定拠出年金・所得補償保険・退職金・表彰制度・資格取得支援・持株会・財形貯蓄・不動産サービス・同好会・他

★東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)に加入…とても充実した優良健保のひとつです。ISTソフトウェアの社員も保養所やジムなど多数活用しています。
休日休暇 完全週休2日制(土・日曜)・祝祭日・有給休暇(初年度10日・最高40日)・リフレッシュ休暇(有給とは別途4日間連続取得)・バックアップ休暇・年末年始・慶弔休暇・出産育児休暇・介護休業 他
採用実績校 (大学)
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工科大学、愛知淑徳大学、会津大学、青森公立大学、足利工業大学、亜細亜大学、石巻専修大学、岩手大学、岩手県立大学、桜美林大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、大妻女子大学、岡山大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、北見工業大学、九州工業大学、九州職業能力開発大学校(応用課程)、近畿大学、金城学院大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、熊本学園大学、久留米大学、県立広島大学、甲南大学、神戸学院大学、公立はこだて未来大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、佐賀大学、産業能率大学、静岡大学、下関市立大学、湘南工科大学、昭和女子大学、城西大学、椙山女学園大学、成蹊大学、西南学院大学、専修大学、仙台大学、創価大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、筑紫女学園大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、桐蔭横浜大学、東海大学、東海学園大学、東京外国語大学、東京工科大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、中村学園大学、長崎県立大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、南山大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、八戸工業大学、阪南大学、兵庫大学、フェリス女学院大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、福島大学、文教大学、法政大学、北海道情報大学、美作大学、宮城大学、宮城教育大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、桃山学院大学、山形大学、横浜商科大学、四日市大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、稚内北星学園大学 他

(短大/高専/専門学校)
麻生情報ビジネス専門学校、岩手県立大学宮古短期大学部、ECCコンピュータ専門学校、宇都宮ビジネス電子専門学校、大原情報ビジネス専門学校、大原簿記学校、大原簿記法律専門学校柏校、木更津工業高等専門学校、九州職業能力開発大学校附属川内職業能力開発短期大学校(専門課程)、近畿コンピュータ電子専門学校、久留米自動車工科大学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京アニメーションカレッジ専門学校、東京工学院専門学校、東京国際情報ビジネス専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東北電子専門学校、名古屋工学院専門学校、名古屋情報メディア専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、日本理工情報専門学校、山形県立米沢女子短期大学
採用予定学部学科 学部学科不問
今年度採用予定数 SE職・・・22名
インフラエンジニア職・・・若干名
営業職・・・若干名
昨年度採用実績(見込)数 25名(SE職22名、インフラエンジニア職2名、営業職1名)
試用期間 あり
入社後3ヶ月間
試用期間中は有給休暇の付与なし、以外に試用期間後と待遇等の違いはありません
内定~入社後の流れ 【2023秋】★内定式
eラーニング(通信教育)スタート!
…自宅で受講するため、ご自身のペースで学べます。

【2023冬】★入社準備

【2024春】★入社式
入社時研修(社会人マナー・技術研修)スタート!
…プロの講師による技術研修があります。
(この時期の給料の減額はございません)

【2024夏】★配属決定
…先輩社員がOJTであなたをサポートします!

【2025春】★1年フォローアップ研修
…久しぶりに同期集合です。
1年のおさらい、さらなる目標を設定をします。
同期と自分の成長を感じる大切な研修です。

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数18名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数20名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数30名、うち離職者数6名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性12名、女性6名
2021年度:男性13名、女性7名
2020年度:男性19名、女性11名
平均勤続年数 15.1年
平均年齢 39.0歳
平均残業時間(月間) 10.6時間
平均有給休暇取得日数(年間) 12.9日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者2名(対象者5名)
女性:取得者1名(対象者1名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 9.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
ビル内に喫煙専用室あり※全事業所に該当

採用連絡先

〒144-8721
東京都大田区蒲田5-37-1 
ニッセイ アロマ スクエア 13階

□総務人事部 採用担当 橋本・米田
■jinji@ist-software.co.jp
■03-5480-7240
■https://www.ist-software.co.jp