北芝電機株式会社(キタシバデンキ)の採用情報・募集要項

正社員

北芝電機株式会社

【重電・産業用電気機器】

皆さん、こんにちは!
採用担当の小林です。
2024年度新卒採用を開始しました。
北芝電機の仕事、働き方に興味をお持ちの方ぜひ、エントリーお願いします。

積極的でエネルギッシュな方を待っています!

  • 資格取得支援制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

私たちの採用について

求める人物像
自ら課題に取り組み、最後までやり遂げられる方

1.実現したい夢がある人
  ・自らが社会で実現したい明確なビジョンを持っている。
  ・何事にも探究心と情熱を持って取り組むことができる。
2.周囲と協力し合える人
  ・様々な考え方を受容する。
  ・同じ目標のもと、チームメンバーとして個々の力を発揮
   できる。
3.自ら考え実践し、やりとげる人
  ・自身の言葉で想いを表現でき、主体的に行動できる。

募集する職種

技術職(開発設計・品質管理)

研修・社内制度

研修制度
充実した研修制度

東芝グループ新入社員導入研修・東芝階層別研修・営業研修・
技術者研修・品質研修・オンライン教育

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 当社志望の方はまずエントリーをしてください。
会社説明会は3月以降開催予定です。
エントリーいただいた方にはこちらからご案内します。
選考方法と重視点 筆記試験
面接試験(2回)
提出書類 エントリーシート
応募資格(学歴、学校種) 大学、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 大学院 月給 245,000円
大学  月給 221,000円
高専  月給 196,000円   

※2022年度実績
昇給・賞与・諸手当 昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月、12月)
諸手当/通勤手当(全額)、次世代育成手当、役職手当、残業手当
勤務地

福島県福島市

勤務時間 8:15~17:00(休憩時間12:00~13:00)
フレックスタイム制度あり
福利厚生 スケールメリットを生かした福利厚生が魅力です。
・カフェテリアプラン(選択型福祉制度)
・住宅、家賃補助
・社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・団体保険
・財形貯蓄制度
・従業員持株会
・スポーツ活動(野球部・バスケット・サッカー部・テニス部・卓球部)
休日休暇 完全週休2日制(年間休日124日)
有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ワイドプラン休暇
採用実績校 福島大学、日本大学、山形大学、東北学院大学、岩手大学、秋田県立大学、八戸工業大学、新潟大学、茨木大学、宇都宮大学、工学院大学、福島高専、宮城高専 他・・・
採用予定学部学科 技術系=工学部
今年度採用予定数 2024年度 5名程度
昨年度採用実績(見込)数 2023年4月入社(技術職2名、技能職1名)
試用期間 あり
入社後3か月間
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数3名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数8名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数11名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性3名、女性0名
2021年度:男性7名、女性1名
2020年度:男性9名、女性2名
平均勤続年数 22.2年
平均年齢 44.3歳
平均有給休暇取得日数(年間) 15.5日
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 1.6%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒960-1292 福島県福島市松川町字天王原9
TEL 024-537-2112 総務部 人事勤労グループ
E-mail KTSB-saiyo@kitashiba.co.jp
https://www.kitashiba.co.jp/