株式会社ロジスティクス・ネットワーク

株式会社ロジスティクス・ネットワーク(ロジステイクスネツトワーク)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社ロジスティクス・ネットワーク

【陸運|倉庫】

ニチレイロジグループは、人の営みにつねに寄り添う「食」を守ることで、この国の「命」をも守ることを使命とする、食品物流のリーディングカンパニーです。

食品が多様化し、コロナによる生活の変化でますますニーズの高まる食品物流の世界。また、より食に関する「安全」「安心」への関心が高まる中、それを支える物流も重要になっています。

私達、ロジスティクス・ネットワークは、確かな実績と専門のノウハウを用い、ただ物を運ぶだけでなく、顧客や商品に適した提案を行い、多くのお客様からの信頼を獲得し、さらなる成長を続けています。

  • 資格取得支援制度あり

  • ストックオプション・社員持ち株制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

私たちの採用について

求める人物像
こんな方に仲間になって頂きたい

◆チームワークを大事にする方◆
物流事業は、多数の企業や人が携わります。
周りの仲間と協力し、コミュニケーションを取りながら仕事を遂行していく事が必要となる「チームワーク」を重視しています。

◆主体的に行動する方◆
「どんな問題にも傍観者にならず、物事を自分の事として対処する」 主体的に物事に取り組まれる方。失敗を恐れず常に挑戦しつづける 気持ちを持っている方の挑戦をお待ちしております。

◆物事を正確に進める方◆
 私たちが取り扱う商品は“食品”です。
 細かい点まで確認し正確に仕事を進める力が必要となります。

募集する職種

エリア総合職
物流拠点の運営を担い、「地域の幹部」を目指していただくのが、エリア総合職です。

研修・社内制度

研修制度
研修制度について

<新入社員研修>
物流基礎講座・ニチレイロジグループの各事業についての講義
物流センター見学・物流センターでの実地研修
関連施設・業界への訪問、見学

<フォロー研修>
入社1・2年次では仕事に取り組む姿勢、諦めずにやりぬく姿勢を養成。
3年次では中堅社員としての役割、目標を再認識し、更にステップアップする為のプログラムを実施。 また、お客様のニーズをくんだ、物流サービスの提案を行うための提案営業の基礎を学ぶ。

<IT研修>
物流業務に欠かせないITスキルの強化とキーパーソン養成の為の講座を実施

<その他>
・階層別研修
・ロジスティクス専門教育
・管理職養成研修 など

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 会社説明会に参加いただいた方は、選考へ進んで頂くことができます。
説明会終了後、『チャレンジシート』のご提出、適性検査を受検して頂き、面接に臨んでいただきます。
選考方法と重視点 会社説明会
  ↓
一次面接・適性検査 
  ↓
二次面接
  ↓
社員懇談会
  ↓
最終面接
提出書類 ・チャレンジシート
・個人情報利用の同意書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方

募集要項

初任給 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県(一部)
大卒月給 役割給192,300円+地域手当15,000円=207,300円

大阪府、京都府、兵庫県
大卒月給 役割給192,300円+地域手当12,000円=204,300円

その他地区
大卒月給 役割給192,300円+地域手当5,000円=197,300円
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回
賞与:年2回
諸手当:地域手当、通勤費(各社規定による)ほか
勤務地

各エリア内のいずれかの物流センターまたは事業所での勤務となります。

■北関東・東北エリア
 青森県、宮城県、福島県、岩手県、山形県、栃木県、茨城県
■関東・静岡・新潟エリア
 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、静岡県、新潟県
■関西・中四国エリア
 京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、香川県

※エリアによって、以下のコースから選択できます。
【広域エリア】エリア内での転居を伴う異動あり
【地域限定】転居を伴う異動なし

勤務時間 7.5時間/日
※シフト制

【就業時間(シフト例)】
7:30~16:00/8:30~17:00/15:30~24:00/23:30~8:00
福利厚生 ・福利厚生
制度=財形貯蓄、社員持株会、育児・介護休業
施設=社宅制度(広域エリアコースのみ)、研修センター(東京)

・保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日休暇 週休2日制、年間休日114日(2022年度)、年末年始5日、有給休暇、ボランティア休暇など
採用実績校 全国の大学・大学院
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 25名程度
昨年度採用実績(見込)数 2023年度16名(2022年12月時点)
試用期間 あり
入社後4カ月間
試用期間の労働条件に変更はありません。

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数13名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数9名、うち離職者数2名
2020年度:採用人数0名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性7名、女性6名
2021年度:男性7名、女性2名
2020年度:男性0名、女性0名
平均勤続年数 14.6年
平均年齢 41.1歳
平均残業時間(月間) 20.0時間
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

東京都千代田区神田三崎町三丁目3番23号 ニチレイ水道橋ビル
株式会社 ロジスティクス・ネットワーク 人事部
mail:N1800X280@nichirei.co.jp
メールにてお問い合わせください。