三英電業株式会社
【設備|建設|電力】
企業からのメッセージを確認する
三英電業は何をしている会社?
関東一円で電気の道を作っています。「地中配電線工事」「通信工事」「屋内電気設備工事」それぞれに公共性の高い電気設備を作っています。
電気の知識がなくても大丈夫?
仕事に必要な知識は、基礎から新入社員研修で学ぶことができます。電気を学んできた社員だけでなく、文理を問わず様々な経歴の先輩社員が活躍しています。最初は用語を覚えるのに苦労するかもしれませんが、工事についての知識・技術に関しては、みんな同じスタートラインに立っています。インフラ事業に関心がある方なら、きっと当社で活躍できますよ!
〔施工管理〕現場立会と、事務所での仕事の割合はどれくらい?
現場出向3~4割、事務所での仕事(デスクワーク)が6~7割です。長年ダッグを組んできた協力会社さんがいるからこそ、現場作業の責任者と事前にしっかり打合せをし、仕事の指示を伝えておくことで、現場に張り付かなくても適切に工事を進めてもらえるのです。でも、「ここがポイント!」という大事な場面には必ず立ち合いますし、何か現場でトラブルがあったときはいつでも駆けつけるフットワークの軽さも大切です。