株式会社スズキ自販宮城

株式会社スズキ自販宮城(スズキジハンミヤギ)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社スズキ自販宮城

【商社(自動車)】

【スズキ株式会社のメーカー直営ディーラーです】
 弊社のページにお越しいただき、誠にありがとうございます。
 スズキの自動車を通じて多くのお客様に「小さなクルマ、大きなミライ」をご提供しております。これからもその姿勢は変わりません。
 雰囲気などは働いている社員の差し込み写真をご覧ください。
 ご不明な点などは採用担当の沼畑・天野までお気軽にお問合せください。

  • 資格取得支援制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 離職率が低く安定

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
採用担当 沼畑・天野からのご挨拶

スズキ自販宮城 採用担当の沼畑・天野です。
 弊社のページにお越しいただき、誠にありがとうございます。
自動車ディーラーで働く営業職について、「会社説明会&見学会」で皆さまにとって分かりやすく「魅力・やりがい等」をお伝え出来ればと思っています!

 ぜひ!皆さまのご参加をお待ちしております!! 
ご不明な点やご質問など、お気軽に採用担当の沼畑・天野まで、お電話・Eメールにてお問合せください♪

※会場では学生の皆さまへマスクの着用・手指の消毒をお願いしております。会場は常時換気を行いながら実施致します。ご面倒をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

求める人物像
会社が求める人物像とは

どんな人とでもお話しできる学生、笑顔が素敵な学生です
あとは元気よく挨拶ができる学生です

若い方からご年配の方まで、いろんな年代の方がお店にお越しくださいます。社内スタッフも同じです。
年齢に関係なく楽しくお話しできるような人材を求めております。

募集する職種

■営業職
【直販営業】スズキ製品の中でも主に登録車・軽自動車の販売活動を担当していただきます。すでにご利用いただいているお客様に対しては、点検や車検などのご案内を含めたアフターフォローを実施。お客様のカーライフをトータルサポートしていきます。
【業販営業】扱う製品は直販営業と同じですが、スズキと取引のある販売店に対し卸売り販売を行います。時には販売店に対しコンサルティングを行う営業です。


■整備職
車両の整備(一般・車検・納車)やサービスフロント業務によるお客様対応を担当していただきます。特に営業担当と連携しながら、お客様のご要望を汲み取り整備作業に反映。お客様の安心と安全を創る大切な役割を担っていきます。

募集職種一覧
営業職 ■営業職
スズキ製品の中でも主に登録車・軽自動車の販売活動を担当していただきます。すでにご利用いただいているお客様に対しては、点検や車検などのご案内を含めたアフターフォローを実施。お客様のカーライフをトータルサポートしていきます。
整備職 ■整備職
車両の整備(一般・車検・納車)やサービスフロント業務によるお客様対応を担当していただきます。特に営業担当と連携しながら、お客様のご要望を汲み取り整備作業に反映。お客様の安心と安全を創る大切な役割を担っていきます。

研修・社内制度

研修制度
研修制度について

スズキはスズキ株式会社(メーカー)と、スズキ自販宮城(ディーラー)で協力して採用活動と社員研修を実施しています。

■スズキ(株)(メーカー)研修
・スズキ販売会社新入社員研修 4月(オンライン)
・新人接客研修 5月(オンライン)
・営業基礎1研修 10月(オンライン)
・入社2・5・7年目研修 など
※2020年度より、メーカー研修はオンライン研修を実施

■スズキ自販宮城 自社研修
・入社後2カ月間は集合研修を行います。「接客マナー、自動車業界、スズキについて、自動車の構造など」の研修を、しっかりと2カ月間の時間をかけて行います。その後1か月間の拠点研修、月1回の集合研修の実施予定。営業職新入社員のみで行う営業基礎研修も実施しております。(7月の本配属後OJT研修も実施)

社内制度
自己啓発支援、社内検定制度など

■通信教育支援
 自己啓発を目的にスズキグループ社員を対象として、PCスキルや語学・ビジネスなど、300以上の通信講座をご用意しています。
 修了された方は、受講料の会社補助が受けられます。 

■社内検定制度
・営業職
 スズキ販売士制度 1級、2級、3級

・整備職
 スズキサービス技能検定 1級、2級、3級

などがあります。ともに3級受験から始め、各要件を満たした場合に上級への受験資格が得られるようになっています。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    ■説明会
    説明会や見学会では、自動車業界やスズキのこと、自動車ディーラーの仕事についてご説明致します。
    見学会では先輩社員との座談会も実施し、より理解を深めて頂ければと思います。

  • STEP2

    ■筆記試験
    営業職
    知的能力テスト 適正テスト

    整備職
    整備内容の筆記試験・適正テスト
    整備職のみ実技試験があります

  • STEP3

    ■面接試験
    営業職
    1次、最終の2回です。

    整備職
    最終面接のみの1回です。

    全て個人面接で行います。

エントリー/採用方法 まずはエントリーをお願い致します。

その後の流れ…
【営業職】
「会社説明会&見学会」へご参加

【整備職】
 企業エントリー後、お手数ですが採用担当の沼畑・天野まで電話かメールでご連絡をお願い致します。「会社説明会」のご案内をさせていただきます。
選考方法と重視点 選考までのフロー
【営業職】
■キャリタスよりエントリーをお願い致します
 ↓
■「会社説明会&見学会」へご参加 
 ↓
■筆記試験
(適性テスト)
 ↓ 
■一次面接
 ↓
■最終面接
 ↓
■内々定


【整備職】
■キャリタスよりエントリーをお願い致します
 ↓
■「会社見学会」にご参加
・弊社店舗で実施します ・先輩社員との座談会を実施します
 ↓
■筆記試験・適性テスト
 ↓
■実技・面接試験
 ↓
■内々定

※営業職・整備職とも面接は、皆さまの魅力を最大限にお聞きしたいので個人面接で行います。
 選考はおおむねこのような流れで進みます。
 ご質問や不明な点などございましたら、お気軽に採用担当沼畑・天野までお問い合わせください!
提出書類 エントリーシート、成績証明書
・エントリーシート(公平を期すため弊社指定のものです。会社見学会時に選考を希望される方へお渡しします)
・成績証明書(選考後も可です)
・卒業見込証明書(選考後も可です)
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門 卒業見込みの方
2024年3月卒業予定の方が対象です。

募集要項

初任給 営業職【四大卒】基本給 月給190,000円
営業職【短大・専門卒】基本給 月給172,000円

整備職【四大卒・高度専門士卒】基本給 月給190,000円
整備職【二級課程卒】基本給 月給172,000円
(2023月年4月入社への適用、諸手当などは含んでおりません)
※入社後の10月(正規登用)より、営業職、整備職とも仕事給3,000円を加算します
昇給・賞与・諸手当 ■昇給
年1回(4月)

■賞与
年2回(夏期賞与 7月、年末賞与 12月)
勤務2年目以降 5.4カ月(2022年実績)
2022年賞与実績 与算定基礎賃金×支給月数
夏期賞与:勤続1年以上の平均支給月数 2.7カ月
年末賞与:勤続1年以上の平均支給月数 2.7カ月

■手当
セールスカー手当(営業職)・通勤手当・時間外手当・子育て支援手当・住宅手当・技能手当・役職手当・仕事給など
勤務地

宮城県内15店舗(自動車での通勤可能範囲で検討致します)
・スズキアリーナ扇町(本社・本社営業所)
・スズキアリーナ苦竹
・スズキアリーナあすと長町
・スズキアリーナ泉
・スズキアリーナ太白
・スズキアリーナ吉成
・スズキアリーナ泉インターシティ
・スズキアリーナ名取(名取営業所)
・スズキアリーナ利府
・スズキアリーナ富谷
・スズキアリーナ大河原(大河原営業所)
・スズキアリーナめぐみ野(石巻営業所)
・スズキアリーナ古川(古川営業所)
・スズキアリーナ迫(迫営業所)
・気仙沼営業所

詳細を見る
勤務時間 【直販営業、整備職】
9:30~18:10
実働7時間40分(休憩60分)

【業販営業】
8:50~17:30
実働7時間40分(休憩60分)
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、財形貯蓄、従業員車両購入割引制度、定期健康診断、人間ドック、リフレッシュ休暇、セールスカー制度(営業職)など
休日休暇 会社カレンダーによる年間110日(年末年始、夏季、GW含む)

【直販営業、整備職】
毎週火曜定休、月により水曜定休の他、シフト制による休日取得
(月8日~12日)

【業販営業】
土日中心の休み
(月8日~12日)

【全職種】
その他、有給休暇、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、忌引休暇など
採用実績校 ■大学
東北学院大学、東北福祉大学、宮城学院女子大学、尚絅学院大学、石巻専修大学、仙台大学、東北文化学園大学、東北工業大学、福島大学、宮城大学、仙台白百合女子大学、専修大学、芝浦工業大学、茨城大学、札幌大学 
東北生活文化大学、城西大学、信州大学、青森大学、ノースアジア大学
■短大
仙台青葉学院短期大学、聖和学園短期大学、北海道自動車短期大学
■専門学校
東京法律専門学校仙台校、東京ITプログラミング&会計専門学校仙台校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、専門学校花壇自動車大学校、専門学校赤門自動車整備大学校、宮城県立仙台高等技術専門校、宮城県立石巻高等技術専門校、宮城県立気仙沼高等技術専門校
採用予定学部学科 ■営業職
全学部、全学科

■整備職
国家資格整備士2級以上を取得(または見込)出来る学科等
今年度採用予定数 ■営業職
12名程度

■整備職
10名程度
昨年度採用実績(見込)数 ■2023年4月入社
■営業職
9名(男性3名 女性6名)
■整備職
13名(男性13名)
試用期間 あり
4月入社後6カ月間
本採用時と労働条件に変更なし
試用期間後、正規登用より労働組合へ加入。
正規登用より、仕事給(3,000円)を加算。
新入社員研修(自社研修) 4月・5月の2カ月間は集合研修を行います。
「接客マナー、自動車業界、スズキについて、自動車の構造など」の研修を、しっかりと2カ月間の時間をかけて行います。
 その後、6月に拠点研修を行います。7月の本配属に向けて、拠点で様々な業務を勉強していただきます。
配属後も新入社員集合研修を行う予定です。新入社員によると研修だけではなく、同期社員との交流の場として貴重な時間になっているようです。
 2年目以降も、スズキ(株)の研修もございます。
 自動車や接客マナーの知識がなくてもご安心ください!
(ちなみに現新入社員の皆も知識があって入社した訳ではありません)
受動喫煙対策 ・屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
・店舗によりお客様用喫煙専用室の設備あり

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数13名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数15名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数22名、うち離職者数6名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性8名、女性5名
2021年度:男性6名、女性9名
2020年度:男性16名、女性6名
平均勤続年数 13.0年
平均年齢 36.2歳
平均残業時間(月間) 12.2時間
平均有給休暇取得日数(年間) 12.2日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者4名(対象者4名)
女性:取得者0名(対象者4名)
受動喫煙対策 屋内禁煙、敷地屋外に喫煙スペースあり
(お客様用として室内に喫煙ルーム設置店舗あり)

採用連絡先

〒983-0034
宮城県仙台市宮城野区扇町5丁目11-3
総務部 総務課
採用・新人教育担当 沼畑・天野
TEL:022-284-8181 
URL:https://www.suzuki.co.jp/dealer/sj-miyagi/
E-mail:recruit@j-miyagi.sdr.suzuki (受信専用アドレスです)