株式会社万惣

株式会社万惣(マンソウ)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社万惣

【スーパー】

手に取った時に心が躍ったり、食卓をぜいたくに彩ったりするものは、
私たちの売り場にはありません。
並んでいるのは、365日のうちの、”ふだん”の300日に必要な商品だけ。

商品を前にした瞬間、手に取ってカゴに入れようとする瞬間に、
無意識によぎる価格や品質に対する”疑問”をなくし、
スムーズに買いものができるようにする。

それが私たちの目指すスーパーマーケットです。

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

私たちの採用について

求める人物像
当社が求める人物

1つ目は「成長する人」。
大切なのは、成功ではなく「成長」です。
失敗しても成長し、経験を積んで欲しいと考えております。
なので成長していける方。

2つ目は「素直な人」。
言われた事をやるのではなく、言われたことは自分の中で腑に落とし受け入れることが必要です。
何事も見たい/知りたいとなり、吸収できる方。

3つ目は「挑戦する人」。
自分がしたことのない業務を任せられたとき、配転があった際に、やってみたい/試してみたいと行動できる方。

募集する職種

【総合職】
新入社員研修の後、店舗にて生鮮食品や一般食品等、各部門での陳列担当責任者としてスタートします。
その後、本人の適性に応じて、店長やバイヤー、販促企画、店舗開発、総務・人事、システム開発等の様々な職務を行って頂きます。

研修・社内制度

社内制度
各種制度

◇教育制度
新入社員研修、レジ研修、一般社員勉強会、1・2・3年目社員勉強会
トレーニー(スペシャリスト候補)勉強会、各部署勉強会
社外セミナー
中堅育成セミナー
商品力強化のための品ぞろえ実務原則セミナー
など

◇研修制度
新入社員研修、1~3年目研修、トレーニー(管理職候補)研修、社外研修

◇自己啓発支援制度
選抜試験合格者に社外セミナー費用を会社負担

◇メンター制度 なし
メンター制度はありませんが、配属先店舗の先輩社員全員で、新入社員の仕事の指導にあたります。

◇キャリアコンサルティング制度 なし
月1回の上司面談有り。目標設定や達成に向けてのアドバイスを行います。

◇社内検定制度
社内トレーニー勉強会(店長候補者の勉強会

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーください。

もしくは

採用ラインより友達登録
(https://lin.ee/LnUrFQY)

トーク画面のエントリーフォームよりエントリー

マイページより会社説明会を予約していただきます
▼        
エントリーシートご提出 

一次面接

簡易適性検査・SPI
▼ 
最終面接
▼ 
内々定
選考方法と重視点 一次選考(個人面接)
二次選考(SPI&適性検査)
最終選考(社長面接)

※選考方法予定です。
 よりミスマッチが無いよう、面談・選考を重ねる場合もあります。
提出書類 選考時:履歴書orエントリーシート
内定後:成績証明書、卒業見込証明書(卒業証明書)
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方
2024年3月卒業予定者および2020年3月以降卒業の方を対象としています。
既卒の入社は2024年4月を予定しています。

募集要項

初任給 4大卒・院了   月給201,500円
短大・専門卒  月給182,700円

※既卒は最終学歴の給与に準じます。
昇給・賞与・諸手当 ◇諸手当
通勤手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、
管理職手当、単身赴任手当、家族手当

◇昇給
年1回(4月)約2% ※2019年実績

◇賞与
年2回(7月・12月)
勤務地

広島県・山口県・福岡県・佐賀県内の各店舗

勤務時間 6:00~22:00の間で実働時間8時間
※シフト制
福利厚生 奨学金返済支援制度(最大10年間180万円)
執行役員制度
各種保険・育児休業制度
介護休業制度・財形貯蓄制度
退職金制度 等
休日休暇 週休2日制(月9~10日ローテーション制)
・月9~10日の内、3日は希望日選択。
・曜日は職種により違います。
(年間休日110日)
年次有給休暇(初年度6カ月経過後10日、最高20日)
特別休暇
産前産後休暇(産前6週間産後8週間)、介護休暇、子の看護休暇 等
採用実績校 <大学>
亜細亜大学、愛媛大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、岡山商科大学、岡山理科大学、沖縄国際大学、尾道市立大学、神奈川大学、関西学院大学、関東学院大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、久留米大学、県立広島大学、神戸学院大学、駒澤大学、島根大学、下関市立大学、城西大学、水産大学校、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、東亜大学、徳島大学、徳山大学、同志社大学、長崎県立大学、長崎総合科学大学、名古屋商科大学、日本大学、日本文理大学、比治山大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島女学院大学、広島文化学園大学、広島文教女子大学、福山大学、福山市立大学、佛教大学、法政大学、松山大学、南九州大学、宮崎産業経営大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、山梨学院大学、立正大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、長崎大学、広島市立大学
<短大・高専・専門学校>
比治山大学短期大学部、広島ビジネス専門学校
採用予定学部学科 全学部・全学科
今年度採用予定数 30名
昨年度採用実績(見込)数 7名
試用期間 あり
3カ月
同条件

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数14名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数8名、うち離職者数2名
2020年度:採用人数10名、うち離職者数6名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性8名、女性6名
2021年度:男性5名、女性3名
2020年度:男性8名、女性2名
平均勤続年数 18.0年
20代社員性別割合 男性68%、女性32%。
平均年齢 45.6歳
平均残業時間(月間) 8.6時間
平均有給休暇取得日数(年間) 11.4日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者1名(対象者2名)
女性:取得者3名(対象者3名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 2.7%
一般職の残業、休日出勤はほぼ0 一般職の場合特別なことがない限り、残業や休日出勤が発生することはありません。「特別なこと」とは、急な従業員の欠勤やシフト作成時の人員不足などを指します。そういった場合に残業が発生する可能性はありますが、ほとんどの一般職は毎月0時間の残業です。残業が慢性化してしまうと、作業自体が遅くなり効率が悪くなるだけです。
万惣には、効率よく誰でも簡単に作業ができるように、長年に渡って改善されてきた「仕組み」があります。また、その「仕組み」をより良いものにするために、従業員全員が「改善案」というものを申請することができます。
「仕組み」を変えるのは、現場の従業員一人一人です!
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋外に喫煙場所を設けています。
店舗は基本敷地内全面禁煙です。

採用連絡先

〒731-5107
広島市佐伯区石内上1-8-1
(株)万惣
組織開発部 採用部門
TEL:082-941-5576(採用担当直通)
URL https://www.alzo.co.jp/recruit