「音と映像の全てを高い技術とクオリティーで提供します」
東京サウンド・プロダクション(TSP)は、1963年に放送局の「音響効果集団」からスタートしました。フイルムの音付けや番組のBGM選曲から始まり、現在は企画、制作、撮影、編集、MA、音響効果、中継配信を手掛ける映像制作の総合プロダクションです。日本有数の制作技術会社であり、テレビ番組からネット放送、映画、イベントなど幅広く企画演出する制作会社でもあります。この融合こそONE STOPと言われる所以です。 創立60年を迎える当社は、常に物創りのトップランナーとして映像業界を駆け抜けて来ました。 これからも更なる進化をしながら皆様に有益な情報をお届けします。
企業理念・ビジョンが特徴的
実力と成果を重視
アットホームな社風
設立50年以上の企業
女性の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- ONE STOP
企画制作から、撮影、音声収録、映像編集、音響効果、MA(音声の仕上げ)さらに中継配信まで映像制作の入り口から出口までを兼ね備えた企業です。
作品創りを様々な角度からサポートできることがTSPの魅力ですが、クリエイターにとっては、それぞれのプロフェッショナルが社内にいることでお互いに補完し合い、教え合うことができます。これがTSPに入社する最大のメリット言えます。 もの創りにおいて最高の学び場で仕事をしてみませんか。
- 企業理念
- 三つの柱
1自主独立のプロ集団であること
社員が自ら考え、そして生み出す表現物、つまり作品。 そこには「プロフェッショナル」としての誇りと自信が漲っています。 良いもの作りに徹した「プロ」としての実力。そして何よりも 大切だと考える表現者として「自立すること」へのこだわり。 夢や希望の実現に対し、前向きな心を持った社員一人一人の協力、 そして理想への努力。そう、我々は自主独立企業です。
2豊かな創造作品で「表現」すること
映像制作の総合プロダクションとして、 「人の心を大切にした作品作り」を全てのスタッフが実践し、 世に送り出すことで心豊かな社会の実現に貢献します。 また、柔軟な能力の提供。それがTSP社員の持つDNA。 TSPは動きの柔らかいもの作り企業であるのです。 私達は時代を的確に読み、好奇心を持って最新技術の修得に励みます。 独創力、創造力を作品に注入します。 人間力と仕事力の融合でニーズに十二分に応えます。
3「自立し自律せよ。正しくあること。」
私達の行動規範
・人権の尊重
・法令・規則の遵守
・道徳・倫理の保持・自覚
・機密の保持
・知的財産の尊重
私達社員のあり方
・プロとしての作品・顧客・スタッフへの対応、意識保持、表現努力
・技術的向上
・職場環境へのきちんとした気配り・維持
・社内・部所内ルール作りへの参加・議論・決定・維持
・必要事項・疑問への質問やきちんとした伝達
・責任を持った受け答え
・営業活動
・後輩教育
・種々活動への積極的参加
・その他議論への参加
私たちの仕事
【コンテンツ制作】
テレビ番組、インターネット放送、企業プロモーション映像、教育映像コンテンツ、イベント映像から映画まで様々なニーズに対応したサービスを提供しています。個人の発想力を生かしてゼロからもの創りを行うディレクター、国内トップクラスのTSPの技術を余すことなく活かせる環境で作品を創ってみませんか。
【撮影技術】
カメラマン、音声、ビデオエンジニア。テレビ番組だけでなく、映画、PV、CM、イベント協力、ネット配信などにおいて、プロとしての「最上級」を提供しています。 一瞬の煌めきをとらえるカメラマンの感性。 見る者の心をとらえる魅力的な映像は、そんな一瞬の連続です。
ドキュメンタリーもバラエティもこだわりを持った仕事がTSPらしさです。
【映像編集】
作品の骨格作りや、合成、テロップデザイン、カラーグレーディングなど様々な映像に関わる表現を形にします。ハイエンドマシンを操り映像表現を幅広くサポートする仕事です。 色、文字、形、大きさ、配置…デザインで感じさせたいのは物語です。奥深い映像表現の世界で活躍してみませんか。
【M A】
テレビ番組、映画、ミュージックビデオなど映像作品には様々な「音」が存在します。作品の意図をくみ取り様々な技術と感性をもって作品に命を吹き込んでいきます。 映像と音が融合し、作品の持つメッセージがより鮮明に深く見る人の心に浸透していく…そんなミキシングを目指して日々研鑽を積んでいます。音響効果の遺伝子を持ったミキサーの仲間になりませんか。
【音響効果】
60名以上のスタップが日夜、様々な作品を彩る「音楽」や「効果音」をデザインしています。バラエティ、ドキュメンタリー、報道、ドラマ、映画…映像作品に欠かすことのできない仕事です。「選曲」とは星の数ほどある音楽の中から、このシーンに相応しい1曲を選び出すこと。個人の感性と経験が大きく反映されます。さあ感動を生み出そう。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 編集スタジオ他
1、高精細映像4K、8Kの編集を行うスタジオです。
2、アメトーーク!を行うMAスタジオです。
3、音響効果作成スタジオ。 選曲、効果音作成、サラウンド制作を行います。
4、中継配信の現場の様子です。
-
Mistika
-
ソイフィアビデオセンター S-1スタジオ
-
音響効果作成スタジオ
-
中継配信
- オフィス紹介
- ラウンジ
編集スタジオのラウンジです。
休憩や打ち合わせに使えるフリースペース。
企業概要
創業/設立 |
1963年(昭和38年)2月18日に創業しました。 2023年に創立60周年を迎える歴史ある会社です。 |
本社所在地 |
東京都港区西麻布2-24-11 麻布ウエストビル |
代表者 |
三上 信一 |
資本金 |
50852500円 |
売上高 |
54億円(2021年3月期) |
従業員数 |
400 (2022年08月現在) 男性269名 女性131名 |
主要取引先 |
株式会社テレビ朝日 テレビ朝日映像株式会社株式会社 AbemaTV株式会社 日本ケーブルテレビジョン株式会社 文化工房株式会社 テレビ朝日ミュージック株式会社 ビーエス朝日株式会社 テレビ朝日サービス株式会社 テレビ朝日クリエイト シンエイ動画株式会社 株式会社トップシーン 株式会社ユーコム 株式会社NHKエンタープライズ 株式会社ティーサイズ TCエンタテインメント株式会社 株式会社ディーウォーカー スカパーJSAT株式会社 有限会社プロジェクトドーン 株式会社イメージサイエンス 株式会社メディア・バスターズ 株式会社日本国際放送 株式会社東成社 株式会社NHKプラネット 株式会社エスピーボーン 株式会社ザ・ワークス 株式会社スクエア・ノット 株式会社LEGiON 株式会社テレビ東京 株式会社テレビ東京メディアネット 株式会社ケイマックス 丸善出版株式会社 株式会社花組 株式会社ジュピターテレコム 株式会社ドラゴンエンタテインメント 株式会社京都科学 株式会社東京オフラインセンター 株式会社ドキュメンタリージャパン SWEAT株式会社 株式会社ロケットエンタテインメント |
事業所 |
コンテンツ事業センター(企画制作) 東京都港区六本木 6-4-1ハリウッドビューティプラザ 4階
撮影センター(カメラ、音声、VE、中継配信) 東京都港区海岸3-18-1ピアシティ芝浦ビル11F
ビデオセンター(編集、MA) 東京都港区西麻布1-5-6麻布富士ビル
オーディオセンター(音響効果) 東京都港区西麻布 2-24-11麻布ウエストビル 3F |
採用連絡先
採用LINEでお問い合わせください。
電話連絡が必要な場合は下記にお問い合わせください。
〒106-0031 東京都港区西麻布2-24-11 麻布ウエストビル
総務部 採用担当
03-5466-5645
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています