郵船クルーズ株式会社・株式会社オーシャンホテルシステムズ

郵船クルーズ株式会社・株式会社オーシャンホテルシステムズ(ユウセンクルーズオーシャンホテ…の採用情報

正社員

郵船クルーズ株式会社・株式会社オーシャンホテルシステムズ

【旅行|ホテル】

クルーズ商品の企画開発、集客、クルーズを運航するために必要な
様々な手配を担当する陸上社員(郵船クルーズ)。
私達にしか出来ないMade in Asuka の和のおもてなしで
お客様をお迎えする海上社員(オーシャンホテルシステムズ)。
陸上・海上一丸となって飛鳥IIを創り上げていく仲間を募集しています。
皆様のエントリーをお待ちしています。

  • 資格取得支援制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 完全週休2日制

私たちの採用について

求める人物像
One & Only Asuka Pride

2017年1月、全社員の声を吸い上げ新たな行動指針”One & Only Asuka Pride” が生まれました。

お客様の声に耳を傾け、心揺さぶるサービスを提供していこう。
感動が生まれる瞬間をお客様と共に楽しもう。
飛鳥IIの空間、自分の心、共に磨き整えよう。
自分に限界を作らず、自己研鑽を積もう。
部署の垣根を越えてチームワークでお客様にお寛ぎ頂こう。
Made in Asuka の和のおもてなしを創造しよう。
そして、いつかは飛鳥を体験したいと思われる存在になろう。

この行動指針に共感し、共に具現化できる方を求めてます。

採用担当者からのメッセージ
就職活動をされている皆様へ

私達が扱う商品は「飛鳥II」という客船です。
ワンナイトクルーズから世界一周クルーズまで
幅広いクルーズ商品を扱っています。
中には客船のイメージが湧かない方もいるかもしれませんが、
一つのホテル、一つの町がそのまま動きながら、日本や世界を
巡っていると想像していただければと思います。

船内に一歩足を踏み入れれば、非日常の世界。
お客様は何でもできる贅沢と、何もしなくても過ごせる贅沢、
どちらも味わうことができます。

その飛鳥II船内で実際にサービスを提供するのが海上社員であり、
飛鳥IIが安全に安心にクルーズを続けられるように
様々なことを整えるのが陸上社員の役目です。

想像できないこともいろいろあるかと思います。
ぜひ、オープンセミナーへお越しください。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 採用試験は郵船クルーズ株式会社、株式会社オーシャンホテルシステムズともに同時に行います。
まずは本サイト上よりプレエントリーをお願いします。
プレエントリーされた方には、マイページへのアクセス方法につき
メールにてご連絡いたします。
マイページに上にて、選考情報をお知らせいたしますので
ご確認いただきますようお願いいたします。
選考方法と重視点 プレエントリーいただいた方には、
下記の選考スケジュールについては
マイページにて詳細をお知らせいたします。

キャリタス就活よりプレエントリーをお願いいたします。
マイページをご案内いたします。
         ▼
【オープンセミナー参加(オンラインを予定)】3月末を予定
 ※選考に際して参加は必須ではございません。
   ▼
【エントリーシートのご提出】4月
   ▼
【筆記試験・適性検査】4月~5月頃
エントリーシートをご提出いただいた方に、
ご案内する筆記試験・適性検査の受験をお願いいたします。
※テストセンター方式です。
※エントリーシートのご提出、筆記試験・適性検査の受検完了をもって
正式な選考へのエントリーとさせていただきます。 
   ▼
【面接数回】5月頃
オンラインまたは対面を予定しています。
   ▼
【最終(役員)面接】6月頃
   ▼
【内々定通知】6月頃

※新型コロナウィルスの感染拡大の影響によっては、選考フローが適宜変更になる可能性がございますのでご留意ください。
提出書類 エントリーシート
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
1.大学院、4年制大学、短期大学、専門学校、学校教育法によらない各種学校(学部・学科・専攻は問いません)を、2023年4月から2024年3月までの間 もしくは2024年9月に卒業見込みの方 
2.上記学校を、2021年3月から2023年3月までに卒業(含見込み)した方(職歴の有無は問いません)

募集要項

募集職種 <郵船クルーズ株式会社>
事務系総合職

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
ホテルサービス職 :パーサー部門・ショップ部門・エンターテイメント部門・ ハウスキーピング部門・F&Bサービス(料飲)部門 (調理部門を除く)
初任給 <郵船クルーズ株式会社>
【大卒】 基本給:月給207,340円 (2021年度)
【短大、専門、高専卒】 基本給:月給184,220円 (2021年度)

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
【大卒】 基本給:月給183,120円(2021年度)、 乗船中給与:約331,000円(一律諸手当含む)、平均給与:約281,700円(一律諸手当含む)

【短大、専門、高専卒】 基本給:月給171,560円(2021年度)、 乗船中給与:約313,000円(一律諸手当含む) 、 平均給与:約265,800円(一律諸手当含む)
※平均給与とは年間乗船8カ月、休暇4カ月の場合の平均月給(除く賞与)
雇用形態 <郵船クルーズ株式会社>
正社員(試用期間3カ月)

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
正社員(試用期間3カ月)
※「船員法」(昭和22年9月1日法律第100号)が適応されます。船員法にのっとり、雇入契約や給与、労働時間、休日・休暇、福利厚生などを定めております。
勤務時間 <郵船クルーズ株式会社>
09:00-17:00(昼休み12:00-13:00) 
標準労働時間7時間 フレックスタイム制・コアタイム有

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
標準労働時間8時間
シフト制(職種による)
※原則として3~4ヶ月連続乗船、1.5~2ヶ月連続休暇
福利厚生 飛鳥II家族割引乗船制度、財形貯蓄、福利厚生倶楽部「リロクラブ」法人加入
休日休暇 <郵船クルーズ株式会社>
完全週休2日(土・日)・祝日・年末年始・年次休暇初年度14日・ 夏季休暇7日ほか特別休暇有

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
年間陸上休暇120日 ほか特別休暇有
※原則として3~4ヶ月連続乗船、1.5~2ヶ月連続休暇
昇給賞与 <郵船クルーズ株式会社>
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
勤務地

<郵船クルーズ株式会社>
本社(横浜ランドマークタワー)

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
飛鳥II船上

今年度採用予定数 <郵船クルーズ株式会社>
若干名

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
5~10名程度
昨年度採用実績(見込)数 <郵船クルーズ株式会社>
採用未実施

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
採用未実施
試用期間 あり
<郵船クルーズ株式会社>
3か月

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
4か月
※2社ともに労働条件の違いなし

職場データ

平均勤続年数 <郵船クルーズ株式会社>
13年8か月

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
8年4か月
新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
<郵船クルーズ株式会社>
2022年度:未実施
2021年度:未実施
2020年度:採用人数1名、うち離職者数0名

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
2022年度:未実施
2021年度:未実施
2020年度:採用人数7名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
<郵船クルーズ株式会社>
2022年度:未実施
2021年度:未実施
2020年度:女性1名

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
2022年度:未実施
2021年度:未実施
2020年度:男性4名、女性3名
平均年齢 <郵船クルーズ株式会社>
44.7歳

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
38.1歳
研修制度 新入社員研修、メンター制度、ビジネスマナー研修、総合旅行業務取扱管理者研修、総合・国内旅程管理研修、簿記研修、電話対応研修、各種ビジネススキル研修等
平均有給休暇取得日数(年間) <郵船クルーズ株式会社>
15.7日(含む夏季休暇)

<株式会社オーシャンホテルシステムズ>
年間休暇 120日
受動喫煙対策 本社:横浜ランドマークタワー内喫煙施設にて喫煙可
船上:指定の喫煙スペース以外禁煙(居室内も禁煙)

採用連絡先

郵船クルーズ株式会社 管理部 人事チーム
(郵船クルーズ/オーシャンホテルシステムズ共)

〒220-8147
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1
横浜ランドマークタワー 47階
TEL:045-640-5282