日学株式会社(ニチガク)の採用情報・募集要項

正社員

日学株式会社

【文具・事務機器|家具・インテリア】

会社説明会ではより詳しく当社の事業についてお話します。
お会いできるのを楽しみにしています。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 完全週休2日制

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
一緒にチャレンジする仲間を求めています

昨今では、大量にモノを消費する社会から、限られた資源を効率的に運用し、持続可能な社会を創ることが求められています。
当社もその流れに乗って、変化・進化をしていく必要があります。
黒板に描かれるコンテンツにスポットを当てた「日学・黒板アート甲子園」継続的開催はその活動の一環として行っています。
その他に海外に製造・販売拠点を求めた「厦門日学文教用品有限公司」、高齢者向け介護施設の「ぽじえじ(日学サポート・アンド・サービス株式会社)」など市場の動きを考慮して新しい分野にも積極的に投資しています。
そんな当社が求める人材は「新しいこと」「チャレンジ」が好きな人です。私たちと一緒に日学で働きませんか?

募集する職種

・営業部門(法人営業、公共営業)
・企画部門(マーケティング、プロダクトデザイン)
・生産部門(品質・生産管理、研究、技術開発)
・管理部門(人事、労務、経理など)

研修・社内制度

研修制度
研修を通して無理なくステップアップ

入社時に受ける新入社員研修を始め、サポート体制が整っています。新入社員研修後は現場でのOJT研修で実務を覚えていただき、フォロー研修、管理職研修、職階別研修、外部研修など、年次・役割によって受講していただけます。また、自己啓発支援制度もあり、通信教育・外部セミナーなどの外部研修費用の補助もあります。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    【説明会】説明会では、採用担当者から当社について詳しく説明します。

  • STEP2

    【一次面接】一次面接では、採用担当部署による面接を行います。

  • STEP3

    【適性検査】一次面接後、適性検査をWebにて実施いただきます。

  • STEP4

    【二次面接】二次面接では、役員・社長との面接を個別に行います。

エントリー/採用方法 キャリタス就活からエントリーをお願いします。
選考方法と重視点 面接、適性試験
提出書類 履歴書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 月給20万円
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(7月、12月)
手当:家族手当、通勤交通費 など
勤務地

【初任勤務地】東京、大阪、仙台、静岡のいずれか
その他、全国に支店・営業所あり

詳細を見る
勤務時間 ■本社・支店・営業所
 8:45~17:30
 (休憩時間12:00~13:00)
■静岡工場
 8:00~17:00
 (休憩時間10:00~10:10、12:00~12:55、15:00~15:10)
福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(確定拠出年金他)、財形貯蓄、健康診断
休日休暇 週休2日制(1~3月土曜日隔週出勤日あり)、年次有給休暇、特別休暇、年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇
採用実績校 ■大学
青山学院大学、亜細亜大学、追手門学院大学、大阪経済大学、関西学院大学、九州産業大学、京都学園大学、近畿大学、慶應義塾大学、駒澤大学、相模女子大学、滋賀大学、城西大学、専修大学、帝京大学、東海大学、東北工業大学、東北薬科大学、東洋大学、徳島文理大学、日本大学、一橋大学、法政大学、明治大学、立正大学、龍谷大学
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 2名程度
昨年度採用実績(見込)数 2023年度入社 2名
2022年度入社 1名
2021年度入社 3名
試用期間 あり
入社後3カ月間
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性0名、女性1名
2021年度:男性0名、女性3名
2020年度:男性0名、女性0名
平均残業時間(月間) 10.0時間
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒140-0014 東京都品川区大井1-49-15 YK-17ビル5階
日学株式会社 新卒採用担当
mail:saiyo@nichigaku.co.jp
tel:03-6429-2510