チューリッヒ保険会社

チューリッヒ保険会社(チューリッヒ)の採用情報・募集要項

海外 正社員

チューリッヒ保険会社

【損害保険】

チューリッヒで働く私たち一人ひとりの仕事が、お客さまの「安心」に繋がっています。そのことが私たちの誇りとなり、やりがいとなっています。

  • 実力主義の給与体系

  • 海外研修制度あり

  • 資格取得支援制度あり

  • フレックスタイム制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
ここがポイント!

●会社説明は動画を予定しています!
●まずは奮ってエントリーください!(学部学科は問いません)

募集する職種

総合職
入社後は、損害サービス部門、ホールセール事業本部、ダイレクト事業本部などへの配属を予定しております。
*希望職種は、選考中にアンケートでご選択いただき、1次面接時にも確認いたします。

研修・社内制度

研修制度
年次別・階層別に研修を行っています!

入社1年目研修(対象者:新卒入社1年目社員)
入社2年目研修(対象者:新卒入社2年目社員)

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活からエントリーをお願いします。
選考方法と重視点 説明会

エントリーシートの提出(Web)

筆記・適性テスト(Web)

面接(複数回)(Web)

内定
提出書類 エントリーシート
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方

募集要項

初任給 月給280,000円(2023年金額)
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回(4月)
賞与:年1回(3月)
諸手当:通勤交通費支給(月額上限10万円)、新幹線通勤制度あり、時間外勤務手当
勤務地

東京、大阪(予定)

勤務時間 午前9時~午後5時(内、休憩1時間)
所定労働時間7時間(一部フレックスタイム制、シフト制※有り)
※シフト勤務は午前9時~午後8時の間で実働7時間・休憩1時間
福利厚生 在宅勤務制度、各種社会保険、退職年金制度、財形貯蓄制度、スタートアップ支援制度(住宅賃貸補助)、会員制福利厚生クラブ加入、EAP:Employee Assistance Program(オンサイト/オンラインのカウンセリング)、育児休職・育児時間制度、介護休職制度、フレックスタイム制度、短時間勤務制度、時差勤務制度、育児休職者の早期復職支援手当、シフト勤務に対する育児支援手当、社内クラブ活動、ドレスコードフリー(服装自由)
休日休暇 休日:2022年度年間休日124日(完全週休2日制)
休暇:年次有給休暇(時間単位、半日取得可能)、フレキシブル連続休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、ボランティア休暇、Re-Creatione休暇、ペアレンタル・リーブ(6週間の特別有給休暇。社員の性別を問わず取得できる制度)など
採用実績校 青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、お茶の水女子大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸女学院大学、甲南大学、滋賀大学、首都大学東京、上智大学、聖心女子大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、東京経済大学、東京都市大学、東京農業大学、東北大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、同志社女子大学、日本大学、広島大学、福岡大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、横浜市立大学、獨協大学、日本女子大学、東京女子大学、武蔵大学
採用予定学部学科 【大学・大学院】全学部全学科
今年度採用予定数 15名
昨年度採用実績(見込)数 21-25名
試用期間 あり
入社後6ヶ月間
試用期間中も条件は本採用時と変更なし

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性13名、女性13名
2021年度:男性10名、女性11名
2020年度:男性5名、女性14名
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 11.1%
管理職: 23.6%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒164-0003
東京都中野区東中野3-14-20  
チューリッヒ保険会社
人事部 採用担当宛