santec Holdings株式会社

santec Holdings株式会社(サンテックホールディングス)の採用情報・募集要項

東証 正社員

santec Holdings株式会社

【精密機器|通信機器・コンピューター・オフィス機器|医療用機器】

グローバルビジネスの環境で活躍できる仕事があなたを待っています。

  • 実力主義の給与体系

  • 海外研修制度あり

  • 資格取得支援制度あり

  • ストックオプション・社員持ち株制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
当社の求める人物像

■主体性のある方
■何事にも挑戦してみようというチャレンジ精神旺盛な方

常に新しいものや世界にまだないものを作る姿勢を大切にしております。
また、「自主性」「創造性」「目的意識性」を重視しているため、「自分の意見やアイデアを発信しながら働きたい方」や「裁量を持って働きたい方」に向いています。

求める人物像
ICCベンチャースピリット

ICC ベンチャースピリットは弊社の経営哲学であり、社員一人一人が大切にしている考え方です。
自主性、創造性、目的意識性の3つを意識しながら自分で考えて働くことを重視しています。英単語にするとIndependency・Creativity・Consciousnessとこの3つの英単語の頭文字をとってICCベンチャースピリットと呼んでいます。

募集する職種

技術系総合職
生産系総合職
事務系総合職(購買職)

募集職種一覧
技術系総合職 <研究開発・技術>
  ・機械設計、筐体設計、光学設計
  ・電気回路設計
  ・プログラミング、ソフト設計
  ・実験、試作機組立、評価  など

基礎技術の開発から製品設計、場合によっては製造技術までと基礎から製造に近い所までを担当します。製品設計には回路設計、機械設計、ソフト設計も当然伴いますので、学生時代は光以外の分野を専攻していた人たちも数多く活躍しています。
生産系総合職 <製造>
  ・組立、検査
  ・工程管理、品質管理
  ・製造設備設計  など

製造部門にて、自社製品の生産や組立、工程全般の管理を行ないます。
事務系総合職(購買) <購買職>

部品、拭き資材の発注、納期管理業務

研修・社内制度

研修制度
研修・制度

研修制度
【入社後】新入社員研修、OJT研修
【配属後】外部セミナー・通信教育の受講、階層別研修


自己啓発支援制度
教育予算内で外部セミナー・通信教育等の受講料全額補助
会社指定資格の取得支援制度有
海外研修

福利厚生
弊社独自のMonday Power Lunch

弊社には独自のMonday Power Lunchという制度があります。
隔週月曜日には社員の皆さんに無料でランチを提供する制度です。

そのほかにも定時退社デーの設定や様々な制度・福利厚生があります。

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    オンライン会社セミナー

  • STEP2

    書類選考

  • STEP3

    オンライン一次面接

  • STEP4

    適性検査

  • STEP5

    二次面接(最終)

    ※選考状況に応じて選考フローが変更がある場合がございます。

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーください。
選考方法と重視点 面接、適性検査(SPI・ストレスチェック)、小論文、二次面接・最終面接
※一次面接はオンライン、二次面接・最終面接は本社で実施
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
写真付き履歴書もしくはエントリーシート(書式問わず)、卒業(見込)証明書、成績証明書、研究内容が分かる資料(任意)
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、高専、大学院 卒業の方
・2024年3月卒業見込の方、あるいは卒業後3年以内の方

募集要項

初任給 <技術系総合職>大学院(博士)修了  月給300,000円
<技術系総合職>大学院(修士)修了  月給240,000円
<技術系総合職>学部(学士)卒業     月給220,000円

<生産系総合職・事務系総合職(購買)>大学院(修士)修了  月給232,000円
<生産系総合職・事務系総合職(購買)>学部(学士)卒業     月給212,000円
<職種問わず>短大・高専卒業          月給186,000円

そのほか
住宅手当、通勤手当、時間外手当別途支給

2022年度4月実績
昇給・賞与・諸手当 昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(9月・3月)※業績により別途決算賞与あり
諸手当   通勤手当(通勤距離により支給 上限5万円)、住宅手当(世帯主のみ)、時間外勤務手当
勤務地

愛知県小牧市

勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※時差出勤制度あり
【勤務時間例】
・8:00~17:00
・10:00~19:00

※毎月第3金曜日はカルチャーフライデーのため、
 9:00~14:45(労働時間:5時間0分)休憩時間:45分 です。
 カルチャーフライデー…柔軟な働き方、生産性向上のための取り組み
福利厚生 【保険】
健康保険(組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
【制度】
退職金制度、財形貯蓄制度、社員持株会、人間ドック補助制度、インフルエンザ予防接種補助制度、時差出勤制度、社内英会話教室、テレワーク可
【会社施設】
テニスコート、バスケットコート、カフェテラス、マイカー駐車場完備
【会員制保養施設】
東急ハーヴェストクラブ、エクシブの保養所あり
【社内行事】
社員旅行、クリスマスパーティー、バーベキュー
【寮】
遠方のため通勤できない方を対象に会社で部屋を借上げ契約
会社規定内で家賃の50%を会社負担
休日休暇 完全週休二日制(土・日)
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業など
年間休日122日(有給奨励日2日含む)
採用実績校 <大学院>
東京大学、東京工業大学、大阪大学、名古屋大学、名城大学、愛知工業大学、名古屋工業大学、中部大学、大同大学、三重大学、静岡大学、富山大学、電気通信大学、立命館大学、長岡技術科学大学、岡山県立大学、東京学芸大学、豊橋技術科学大学、神戸大学、日本大学、海外大学院
<大学>
東京大学、東京工業大学、大阪大学、名古屋大学、名城大学、愛知工業大学、名古屋工業大学、中部大学、南山大学、愛知淑徳大学、愛知大学、名古屋造形大学、三重大学、近畿大学、中央大学、秋田大学、東洋大学、金沢大学、海外大
採用予定学部学科 ■技術系総合職:理工系学科(電気・電子・通信・機械・情報・計測・物理・応用物理・数学・化学ほか)
■生産系総合職・事務系総合職:全学部・全学科
今年度採用予定数 技術系総合職 14名
生産系総合職 2名
事務系総合職 1名
昨年度採用実績(見込)数 2023年4月入社0名(見込み)
2023年10月入社3名(見込み)
試用期間 あり
3カ月間
変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数4名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性4名、女性0名
2021年度:男性4名、女性1名
2020年度:男性3名、女性1名
平均勤続年数 12.1年
平均年齢 40.8歳
平均残業時間(月間) 16.6時間
平均有給休暇取得日数(年間) 12.7日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者3名)
女性:取得者1名(対象者1名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 6.1%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
屋内は禁煙。屋外喫煙可

採用連絡先

〒485-0802
santec Holdings株式会社
愛知県小牧市大草年上坂5823
TEL:0568-79-3535
経営管理本部 総務・人事グループ 清水
E-MAIL:gshimizu@santec-net.co.jp