新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    埼玉県|東京都物流・倉庫|陸運・バス・タクシー

    株式会社丸和運輸機関

    • -
    • 194 フォロワー
    企業データ
    資本金: 3億5000万円(2022年4月)
    売上高: 【グループ連結】1330億円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し

    【生活に密着した小売業特化の3PL】×【時代に先駆けた当社独自のサービス】により「安定性」と「成長性」を実現

    目次

    私たちの事業

    『お客様第一義』の実践で3PL業界No.1を目指します。

    当社がメイン業務とする、3PL(サードパーティ・ロジスティクス)事業とは?
    「お客様第一義」の実践のもと、
    商品をお届けするために、最適なモノの流れを企画・提案し、
    お客様(小売企業)のビジョンに沿った物流戦略や
    物流システムの構築だけでなくその運営まで行い、物流という観点から
    お客様の経営(利益)支援を行う事業です。

    社会を繋ぐ物流事業において、また、お客様の
    パートナーとして「オーダーメイドの仕組みづくり」により
    “感動と満足”を社会へ提供し続ける企業です。

    私たちの特徴

    社風

    キーワードは 挑戦・成長・貢献!!

    当社はお客様第一義のもと、お客様が何を求めているのかを追及する文化があります。お客様あっての私たちという考え方です。

    それを念頭に置いた中で実施していくのが挑戦・成長・貢献です。

    ●既存の考えにとらわれ続けず新しいことに『挑戦』する。
    ●お客様を助けるためには、まず自分が『成長』する。
    ●そして挑戦・成長するための行動が『貢献』につながるという考えです。

    研修制度

    『人の成長なくして企業の成長なし』年間開催150日以上の充実した研修制度

    丸和運輸機関では『人の成長なくして企業の成長なし』という理念のもと、新入社員から経営幹部に至るまで、各階層ごとの様々な研修が用意されています。

    例えば、MLC(丸和ロジスティクス大学)という社内大学制度など、知識の習得・意見の共有・実践を通じて、成長し合える場が丸和運輸機関にはあります。

    企業理念

    お客様第一義の実践

    お客様第一義を基本に、
    サードパーティ・ロジスティクス業界のNo.1企業を目指し、
    同志の幸福と豊かな社会づくりに貢献する。

    当社は、3つの核 EC物流・低温食品物流・医薬医療物流事業に加えてBCP物流事業により、“お客様第一義”に立ったサービス活動を展開し、サードパーティ・ロジスティクスを中心に未来を切り拓いていきます。
    常に人財育成に努め、最先端の知識と技術を修得し、独創的なロジスティクスデザインの構築とDXの研究開発に取り組み、SDGsを念頭に、“夢”と“希望”のあるハピネス経営を目指し、「地域社会の発展」「豊かな社会づくり」に貢献します。

    私たちの仕事

    【生活に密着した3PL】×【時代に先駆けたサービス】=「安定」と「成長」を実現!

    当社は小売業をターゲットとし、皆さんの生活に密着した主要三事業(EC・常温物流、低温食品物流、医薬・医療物流)を中心とした3PL事業を展開。近年では日常だけでなく非日常も支えるべく、BCP物流にも取り組んでおります。

    ■EC・常温物流事業
    2017年に成長著しいEC事業に参入。蓄積された3PL事業のノウハウと個人宅配のノウハウを活かし、高品質と生産性を両立したサービスを展開しております。お客様企業の商品を扱うセンター運営から輸送事業、そして消費者にお届けする”ラストワンマイル”までを一気通貫で行っております。

    ■低温食品物流
    「多様な3温度帯(冷凍・冷蔵・常温)一括管理の物流センター」の構築により、地域に密着した食品スーパーマーケット様や生協様・業界最大手の食品スーパーのネットスーパー業務などの多数のお取引がございます。
    近年では各県の名産品を栽培する農家の方と提携を組み、クールコンテナを利用し、新鮮な食品を全国のスーパーマーケット様にお届けするた“産直物流”を展開。今後も新センターの構築など低温食品物流を支えるプラットフォームとなるべく邁進してまいります。

    ■医薬・医療物流
    1990年代前半、当社が大手ドラッグストア様へご提案した物流改革提案が「日本の3PL」の先駆けと言っても過言ではありません。
    以降、お客様の全国展開を支える「商品の効率的な共同配送の確立」や業界に先駆けた「返品物流(リバースロジスティクス)」の運営、さらには海外(越境)EC物流事業への参入にも取り組んでまいりました。
    2024年にはお客様企業の経営統合に伴う新規センターの稼働も予定。先端技術を導入した物流の自動化に注力。人と機械が共存し効率よく働けるセンターづくりを目指します。

    ■BCP物流
    自治体様や企業様と協定を結び、災害時の物資・車両の支援や備蓄品の管理などの「事業継続計画」を実施。産学連携も行い、有事の際の対応だけでなく今後に向けた防災研究も実施しております。

    職種別に仕事を知る

    • 物流マネージャー

      ・人員管理・在庫管理・収支管理等の総合的なマネジメント

    • 情報システム設計 

      ・情報システムの企画・設計、情報インフラの保守・運用

    • コンサルタント営業 

      ・小売業をターゲットとした新規顧客開拓営業、既存顧客拡大営業

    • 管理事務 

      ・管理部門事務、営業所事務

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 家族手当あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 異動希望を申請できる
    • 新規事業立案制度あり
    • 実力主義の評価制度あり
    • 海外研修制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    各種保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
    社員持株会、社宅制度、表彰制度、退職金(企業年金)制度、会員制スポーツクラブ、リゾートホテル、ベネフィットステーション他

    研修制度

    丸和運輸機関では『人の成長なくして企業の成長なし』という理念のもと、新入社員から経営幹部に至るまで、各階層ごとの様々な研修が用意されています。

    例えば、MLC(丸和ロジスティクス大学)という社内大学制度など、知識の習得・意見の共有・実践を通じて、成長し合える場が丸和運輸機関にはあります。

    自己啓発支援

    ・資格取得に関わるテキスト代・受験料会社負担
    ・社内大学制度あり

    メンター制度

    ・育成担当制度(入社から1年間、先輩が自分の育成計画を基に週1回面談を実施)

    キャリアコンサルティング制度

    ・人事考課制度
    ・ジョブローテーション制度

    社内検定制度

    ・ビジネスキャリア検定
    ・丸和ロジスティクス大学

    職場環境

    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      6.5日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 5.1%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者4名(対象者4名)
      女性:取得者17名(対象者17名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      38.5歳
    • 平均勤続年数
      8.0年
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2022年度:男性159名、女性22名
      2021年度:男性188名、女性19名
      2020年度:男性118名、女性26名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1970年1月1973年8月
    本社所在地1 埼玉県吉川市旭7-1MAP
    本社所在地2 東京都千代田区丸の内1丁目8番2号鉄鋼ビルディング本館5階MAP
    事業所 本社(埼玉県吉川市)
    事業所全国236拠点
    (埼玉、東京、神奈川、千葉、群馬、栃木、大阪、宮城、愛知、岡山、広島、高知、福岡など 2022年9月末時点)
    代表者 和佐見 勝
    資本金 3億5000万円(2022年4月)
    売上高 【グループ連結】1330億円(2022年5月期)
    従業員数 連結合計15373名 グループ合計(2022年3月現在)
    正社員:4829名 パート:10544名
    主要取引先 (株)マツキヨココカラカンパニー、株式会社ダスキン、ミスタードーナツ、株式会社コープネットワークサービス、株式会社イトーヨーカ堂、合同会社西友、株式会社良品計画、株式会社スーパーバリュー など
    上場区分 非上場
    沿革 1973年
    「(有)丸和運輸機関」を設立
    1978年
    「(株)丸和運輸機関」に組織変更
    1993年
    「昭和通運(株)」(現(株)丸和通運、連結子会社)の株式取得
    「(株)関西丸和サービス」(現(株)関西丸和ロジスティクス、連結子会社)の株式取得
    1997年
    「(株)東北丸和サービス」(現(株)東北丸和ロジスティクス、連結子会社)を設立
    2002年
    「(株)四国丸和ロジスティクス」(現(株)中四国丸和ロジスティクス、連結子会社)を設立
    2004年
    「(株)アズコムデータセキュリティ」(現連結子会社)を設立
    2005年
    「(株)九州丸和ロジスティクス」(現連結子会社)を設立
    「(株)アズコムデータセキュリティ」にて「プライバシーマーク」を付与認定
    「(株)丸和通運」にて「クールコンテナ事業」を開始
    2008年
    「(株)ジャパンクイックサービス」(現連結子会社)全株式を取得し完全子会社化
    「(株)ジャパンタローズ」(現非連結子会社)の全株式を取得し完全子会社化
     
    「(株)アズコムビジネスサポート」(現非連結子会社)の株式を取得し完全子会社化
    「(株)北海道丸和ロジスティクス」(現連結子会社)の全株式を取得し完全子会社化
    2010年
    「(株)丸和通運」の全株式を取得し完全子会社化
    2012年
    「(株)ジャパンクイックサービス」にて「プライバシーマーク」を付与認定
    2014年
    東京証券取引所市場第二部へ上場
    2015年
    東京証券取引所市場第一部銘柄に指定
    2016年
    東京本部を開設(東京駅八重洲北口2分)
    2017年
    大手EC通販企業様との取引開始
    2018年
    「(株)NS丸和ロジスティクス」(現連結子会社)設立
    2020年
    日本物流開発(株)の株式を取得し完全子会社化
    2022年
    (株)M・Kロジの株式を取得し完全子会社化
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。