株式会社スズキ自販三重

株式会社スズキ自販三重(スズキジハンミエ)の新卒採用・企業情報

正社員

株式会社スズキ自販三重

【商社(自動車)】

スズキ株式会社の直営販売代理店として三重県内に12店舗を展開し、スズキ四輪車の販売・中古車の販売・電動車いす(セニアカー)の販売と自動車整備(点検・車検・修理)や損害保険の取り扱いなどを行っております。スズキが得意とする軽自動車やコンパクトカーは、ご家庭で毎日使う車であり、商店や農家などでは仕事に欠かせない車です。一人でも多くのお客様に車を買っていただき、「わたしたちの会社のお客様=スズキファン」を増やせるよう、日々営業活動を行っています。また、車は平均使用期間が8年以上と長く、販売することでお客様とのつながりがスタートします。アフターフォローなど日頃の営業活動を行うことで、「スズキファン」しいては、「自分のファン」を増やすことができ、たくさんのお客様の暮らしに貢献できる喜びを感じることができる仕事です。

  • 地域に密着した事業展開

  • 過去10年赤字決算なし

  • 実力と成果を重視

  • アットホームな社風

  • 女性の管理職実績

私たちの魅力

事業内容
事業内容

スズキ四輪車の販売/中古車の販売/電動車いすの販売/部品・用品の販売/自動車整備(点検・車検・修理)/損害保険代理店業務

事業戦略
事業戦略

スズキ販売会社の3つの職種
営業職:直販営業・業販営業
整備職:サービス
(詳しくは“私たちの仕事”をご覧ください)

事業・商品の特徴
事業・商品の特徴

ワゴンR・ラパン・ハスラー・ジムニーでおなじみのスズキです。当社は県下1300店の販売協力店様と12の直営拠点との強力なネットワークでお客様の楽しいカーライフのお手伝いをしています。現在、直営拠点のリニューアル工事を順次実施しており、お客様にとって「入りやすく、居心地のよいお店づくり」を進めています。

私たちの仕事

・直販営業
業務内容はショールームでの応対や訪問活動を通じて、お客様にクルマを販売します。車検や点検など、ご購入後の定期的なアフターサービスをご案内します。
・業販営業
スズキ車を取扱う販売店にクルマを卸売りします。一台でも多くのスズキ車を販売できるよう、担当する販売店の営業活動をサポートします。
・サービス
安心・安全なカーライフのために、スズキ車のプロフェッショナルとして確かな整備技術を提供します。また、整備内容についてもお客様にわかりやすく説明します。

はたらく環境

組織の特徴
組織の特徴

当社はスズキ(株)100%出資の直営販売代理店です。有給休暇の平均取得日数は9.4日間、月平均所定外労働時間は19.5時間です(2018年度実績)。入社後は、「お客様から信頼いただけるスタッフ」を育成するために、当社を含む全国の販売会社とメーカーが一体となって社員教育に取り組んでいます。メーカーの研修部門「スズキ塾」では、職務や経験に応じた様々な研修を行っています。また、それぞれの販売会社では、業務に必要な資格取得を目的とした「損害保険募集人資格講習」や「中古自動車査定士資格講習」なども行っております。

企業概要

創業/設立 1986年10月設立
本社所在地 〒510-0885
三重県四日市市日永5丁目1-3
代表者 代表取締役社長 和田 清士
資本金 5000万円
売上高 193億円(2022年3月期)
従業員数 279名 平均年齢37.7歳 (2021年04月現在) 
主要取引先 スズキ(株)、損保ジャパン日本興和(株)、東京海上日動火災保険(株)、スズキファイナンス(株)、SMBCファイナンスサービス(株)
事業所 本社/スズキアリーナ日永中央
いなべ
桑名営業所/スズキアリーナ桑名
スズキアリーナ富田
スズキアリーナ三泗
鈴鹿営業所/スズキアリーナ神戸中央
上野営業所/スズキアリーナ上野城北
三重大前営業所/スズキアリーナ三重大前
津営業所/スズキアリーナ津
松阪営業所/スズキアリーナ松阪中央
伊勢営業所/スズキアリーナ五十鈴川
尾鷲営業所/スズキアリーナ尾鷲

採用連絡先

本社〒510-0885 三重県四日市市日永5丁目1-3
総務部 田牧・水谷
TEL:059-346-1221
E-mail:recruit@j-mie.sdr.suzuki

※土日祝日はお休みをいただいております。