総合職(商品企画、生産管理、営業、EC事業、販売促進等)とジュエリーデザイナー職・クラフトマン職を募集いたします。
ブランドを選ぶ側ではなく、発信する側の仕事をしませんか?
実力主義の給与体系
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
私たちの採用について
- 求める人物像
- 情熱と意欲を持ち挑戦しつづける人
互いの個性を尊重しあう環境づくりを積極的におこない、失敗を恐れずにチャレンジできる方とブランドの歴史を刻んでいきたいと考えています。
- 採用担当者からのメッセージ
- 消費者から発信者へ
世の中には沢山のブランドが存在しています。
皆さんならどのような基準でブランドをお選びになるでしょうか?
人気、流行、デザイン、価格、接客、立地・・・
人によりブランドの価値を決める要素は様々です。
私たちが提供している商品は生活必需品ではありません。
だからこそ『ブランド価値』が非常に重要です。
エフ・ディ・シィ・プロダクツでは多様化する消費者ニーズに対応していくためにも「商品力の強化」「マーケット動向の把握」「人材の育成」を強化しブランド価値を高め、これからも皆さまに選ばれつづけるブランドであり続けたいと思っています。
新卒採用では消費者の一人ではなく発信者として活躍してくださる人材を求めています。
プレゼントで恋人に思わず買いたくなるような、頑張った自分にご褒美として買いたくなるような、そんな憧れのブランドを一緒につくっていきませんか?
募集する職種
◇総合職(商品企画・生産管理・営業・EC事業・販売促進など)
◇ジュエリーデザイナー職・クラフトマン職(美術系の大学・短大・専門学校または学部学科を卒業見込みの方)
【商品企画】
商品ができるまでの全工程を統括する仕事。
消費販売動向を分析した上で将来予測に合った新商品の商品化計画を行います。
【生産管理】
商品の量産に携わる仕事。
資材の調達や商品の生産工程管理を行います。
取引工場と交渉し、品質の良い商品を効率よく生産していきます。
【営業】
1人あたり10~20店舗を担当。
担当店舗の予算達成を目標に、ショップと商品をつなぐパイプ役を担っています。
百貨店との交渉、商品コントロールやショップ販促のアドバイスなど、ショップ売上アップのためのサポートを行います。
【EC事業】
ECサイトなど、インターネット上でのブランド・商品の訴求を行います。
【ジュエリーデザイナー・クラフトマン】
ブランドコンセプトやイメージをカタチに現し、ブランドの価値観を表現する仕事です。
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育・研修
弊社では、「人財育成」に力を入れています。4℃ホールディングスグループ合同での研修や、FDCプロダクツ単独での研修それぞれで、キャリアや職種に合わせた様々な研修プログラムを体系的に設定しています。
新入社員研修、入社3ヵ月フォロー研修、1年目から5年目までの年次別研修(ビジネススタンス研修・ビジネススキル研修・ビジネスコミュニケーション研修)、職種に応じた研修(MD研修・デジタルビジネス研修・ファッショントレンド研修等)、ビジネストレンドに応じた研修(マーケティング研修・DX研修等)、役職者研修、ダイバーシティ研修、通信教育制度、等
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
【総合職】 (1)キャリタス就活2024よりエントリー受付 ▼ (2)WEB説明会の視聴 エントリーいただきました方へ「メッセージボックス」へWEB説明会・WEBエントリーシートのご案内をお送りいたします。案内に従ってWEB説明会のご視聴をお願いいたします。(所要時間5分程度) ▼ (3)WEBエントリーシートの返信 WEB説明会をご覧になった方からWEBエントリーシートに必要事項を記入のうえ送信してください。書類選考後、合格者の方にのみ、今後のご案内をお送りいたします。 ▼ (4)会社研究会 3月から順次開催予定 WEBエントリーシート合格の方へ会社研究会日時が決まり次第、予約の案内についてメールでお送りいたします。尚、今後の選考を希望される方は会社研究会への参加が必須条件です。 ▼ (5)面接(複数回)/適性検査 ▼ 内々定
【ジュエリーデザイナー職・クラフトマン職】 (1)キャリタス就活2024よりエントリー受付 ▼ (2)アンケートの回答 エントリーいただきました方へ「メッセージボックス」へアンケートをお送りいたします。内容による合否はでませんので皆さんの率直なお考えをお聞かせください。 ▼ (3)会社研究会 3月開催予定 アンケートにお答えいただいた皆さんへ、会社研究会の日時が決まり次第、予約の案内についてメールでお送りいたします。尚、今後の選考を希望される方は会社研究会への参加が必須条件です。 ▼ (4)面接(複数回)/適性検査/実技試験(デザイナー職) ▼ 内々定 |
選考方法と重視点 |
すべての職種において、常に人との関わりの中で仕事は進められます。 互いの個性を尊重し合う環境づくりを積極的に行い、 自分自身の成長のために努力し続ける前向きな方を求めています。
適性検査:適性検査で合否は出しません。面接の資料として使います。 選考は自分物重視となっております。 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 卒業見込証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 2024年3月に大学、短大、専門、大学院卒業見込みの方 ※ジュエリーデザイナー職・クラフトマン職は美術系の大学・短大・専門学校または学部・学科を卒業見込みの方のみのご応募とさせていただきます。 |
募集要項
初任給 |
2023年度予定
大卒/月給22万3260円 ※月10時間分の時間外手当1万5000円含む。超過の場合は別途支給。
専門・短大卒/月給19万2260円 ※月10時間37分の時間外手当1万5000円含む。超過の場合は別途支給。 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月、12月) |
勤務地 |
目黒本社/4℃ジュエリーセンター(生産管理チーム) 詳細を見る
|
勤務時間 |
9:20~18:00(休憩1時間) |
福利厚生 |
社員持株会制度、社員割引制度、育児勤務制度、育児休職制度、育児費用補助制度、介護休職制度、介護勤務制度、リフレッシュ休暇制度 |
休日休暇 |
土・日・祝、夏季・年末年始 ※年間休日115日 ※社内カレンダーに基づく、土曜出勤日あり ■その他 有給休暇、特別休暇 |
採用実績校 |
一橋大学、大阪大学、東京外国語大学、横浜市立大学、静岡県立大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、法政大学、立教大学、青山学院大学、中央大学、駒澤大学、同志社大学、立命館大学、獨協大学、日本大学、武蔵野大学、成城大学、東洋大学、明治学院大学、武蔵大学、國學院大學、玉川大学、国士舘大学、など
東京藝術大学、多摩美術大学、武蔵野美術大学、女子美術大学、日本大学芸術学部、京都芸術大学、ヒコ・みづのジュエリーカレッジ 、山脇美術専門学校など |
採用予定学部学科 |
【総合職】 学部学科不問
【ジュエリーデザイナー職・クラフトマン職】 美術系の大学・短大・専門学校または学部・学科を卒業見込みの方 |
今年度採用予定数 |
若干名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2名(総合職2名) |
試用期間 |
あり
入社から3ヶ月間
試用期間中は有給休暇を取得できません |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数6名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数7名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数8名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性3名、女性3名
2021年度:男性3名、女性4名
2020年度:男性1名、女性7名
|
平均勤続年数 |
11.8年
|
平均残業時間(月間) |
7.0時間
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋外に喫煙スペースあり |
採用連絡先
〒141-8544
東京都品川区上大崎2-19-10
エフ・ディ・シィ・プロダクツ 採用担当
TEL:0120-044-144
http://www.fdc-recruit.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています