株式会社日本テレビワーク24

株式会社日本テレビワーク24(ニホンテレビワークニジュウヨン)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社日本テレビワーク24

【ビル管理|設備|一般(その他)サービス】

■あらゆる角度から企業運営をサポートする「総合職」

総合職として入社した社員の多くは、営業の第一線で活躍中。日テレグループだけでなく一般企業などに向けて、様々な事業の営業活動を行っています。内装リニューアル工事から番組ポスターやノベルティなどの印刷に至るまで多彩なサービスを強みに、あらゆる角度から企業運営をサポートできるのが、当社ならではのやりがいだと言えます。

◆「設備職」の使命は、日本テレビのインフラを支えること

設備職の主な仕事は汐留の日本テレビタワーと麹町の番町スタジオ、川崎市の生田スタジオの設備管理を行います。電気・空調・給排水・消防をはじめ、各種設備の保守点検や改修工事のほか、『24時間テレビ』や『箱根駅伝』など特別番組放送時のスタッフルームのセッティングにも携わります。日本テレビのインフラを支える重要な仕事なので、強い使命感をもって働くことができるでしょう。

  • 資格取得支援制度あり

  • 年間休日125日以上

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

私たちの採用について

求める人物像
日本テレビワーク24が求める人物像

・自律志向
自ら「達成したい」という意思を込めて、目標を設定し、自らマネジメントできる人

・柔軟志向
常に柔軟な思考で考え、新しいアイデアを生み出せる人

・チャレンジ
前例踏襲、常識、ルールを疑い、時代に即した新たな価値を生み出せる人

以上の様な強みをお持ちの方は大歓迎です!

募集する職種

【総合職】
当社では、ビルメンテナンスを中心に幅広い事業を展開しています。設備工事や印刷業務は、その一例に過ぎません。長年のノウハウを活かし着実に活躍の場を広げてきています。

総合職として入社した社員の多くは、営業の第一線で活躍中。日テレグループだけでなく一般企業などに向けて、さまざまな事業の営業活動を行っています。照明のLED化・内装リニューアル工事から番組ポスターやノベルティなどの印刷に至るまで多彩なサービスを強みに、あらゆる角度から企業運営をサポートできるのが、当社ならではのやりがいだと言えます。

当社の営業はチーム体制。先輩社員が丁寧にフォローしてくれるので、心配は無用です。新入社員研修のほか、各分野に精通した先輩社員による勉強会やeラーニングなどの教育制度も充実。スキルアップに役立つ資格の取得もサポートしています。
また、日テレグループ合同の内定者研修など、同期との交流を深めるとともに社会人デビューに向けて、不安を払拭できる研修も用意しています。

当社は社員同士の距離がとても近く働きやすい職場です。仕事以外でも野球や釣り、フットサルといったクラブ活動など、部署や社歴を越えた交流も盛んです。安心して長く働き続けられる環境のもと、幅広い分野の専門知識を持ったマルチに活躍できる人材へと成長していってください。

【設備職】
設備職の主な仕事は汐留の日本テレビタワーと麹町の番町スタジオ、川崎市の生田スタジオの設備管理を行います。電気・空調・給排水・消防をはじめ、各種設備の保守点検や改修工事のほか、『24時間テレビ』や『箱根駅伝』など特別番組放送時のスタッフルームのセッティングにも携わります。日本テレビのインフラを支える重要な仕事なので、強い使命感をもって働くことができるでしょう。

当社は、自ら手を挙げる社員にはチャンスを与える社風。様々な業務に積極的にチャレンジできます。なかには、日本テレビが進めている再開発プロジェクトに参加しているメンバーも。当社には、「建築物管理のプロ」としての可能性が無限に広がっています。

研修・社内制度

研修制度
充実した研修制度

◆内定者研修(日本テレビグループ合同)
◆新入社員研修
◆若手社員研修
◆中堅社員研修
◆管理職研修
◆eラーニング研修
※内定時と入社後は、日本テレビグループ合同の研修に参加していただきます。
ビジネスマナー研修などに加え、テレビ局ならではの研修を実施予定です。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 当社志望の方はまずエントリーをしてください。
エントリーシートは会社説明会にて配布いたします。
選考方法と重視点 エントリーシート・面接(複数回)・筆記試験・グループディスカッション等(予定)
人物重視の選考を行います。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
履歴書(エントリーシート)、成績証明書、卒業見込証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方
総合職:2024年3月に4年制大学または大学院を卒業・修了見込みの方
設備職:理系学部を専攻している方が対象で2024年3月に4年制大学または大学院を卒業・修了見込みの方

募集要項

初任給 (月給)213,000円
昇給・賞与・諸手当 昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)
諸手当:◆通勤手当
    ◆時間外割増手当
    ◆深夜割増手当
    ◆宿直手当
    ◆技能手当
    ◆名義手当
    ◆家族手当(扶養家族に応じて支給)
    ◆資格取得一時金(お祝い金)
勤務地

総合職:東京都(汐留、麹町)
設備職:東京都(汐留、麹町)、神奈川県(生田)

勤務時間 総合職:10:00~18:00 実働7時間/1日
設備職:=シフト制=
◆日勤 10:00~18:00(実働7H・休憩1H)
◆宿直 18:00~翌10:00(実働12H/2日・仮眠休憩4H)
※宿直は1回の勤務を2労働日とします。
福利厚生 ◆社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
◆確定拠出年金
◆退職金制度
◆慶弔見舞金
◆育児休業制度
◆介護休業制度
◆フィットネスクラブ「ティップネス」法人会員
◆福利厚生倶楽部加入(映画やレジャー施設の割引、育児支援サポートなど)
休日休暇 【総合職】
◆完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
◆年末年始休日
◆慶弔休暇
◆年次有給休暇
※年間休日120日以上
※そのほか、就業規則による

【設備職】
◆9~11日(1カ月)※年間休日数は総合職と同日数
◆年末年始休日
◆慶弔休暇
◆年次有給休暇
※年間休日120日以上
※そのほか、就業規則による
採用実績校 朝日大学、旭川大学、亜細亜大学、大阪工業大学、大手前大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、金沢星稜大学、川村学園女子大学、関東学院大学、学習院女子大学、共立女子大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、芝浦工業大学、首都大学東京、白百合女子大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、西南学院大学、専修大学、崇城大学、高千穂大学、拓殖大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、東京家政学院大学、東京国際大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、日本女子体育大学、日本文化大学、法政大学、北海道大学、武蔵野大学、武蔵野音楽大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
採用予定学部学科 総合職:全学部全学科
設備職:理系学部を専攻している方
今年度採用予定数 総合職:若干名
設備職:若干名
昨年度採用実績(見込)数 2023年度採用なし
試用期間 あり
試用期間3カ月
期間中の待遇に変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数4名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数5名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性4名、女性0名
2021年度:男性2名、女性0名
2020年度:男性1名、女性4名
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者3名)
女性:取得者2名(対象者2名)
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

採用連絡先

〒105-0021
東京都港区東新橋2-5-14 新橋山根ビル4F
TEL:03-5962-8470(代)
MAIL:soumu@ntvw24.co.jp
総務部 新卒採用担当