★無資格・未経験から、医療・福祉のプロフェッショナルへ
無資格・未経験からキャリアをスタートできるケアワーカー(看護助手)・事務職を含め、
複数の職種を募集しております。
活躍している先輩社員も、医療・福祉と関係のない学部・学科出身の方がほとんどです。
無資格・未経験からでも、手に職をつけ、医療・福祉のプロフェッショナルになれるような教育・研修制度や、資格取得支援制度も整えております。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
独身寮・社宅あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- 人を助ける人生を、選んでみませんか
今後、桐和会グループ(タムスグループ)の中核となり、
将来を担う人材として活躍していただきたいと考えています。
◆人の役に立ちたい!という想いがある方
◆社会的貢献度の高い仕事がしたいと思う方
◆専門知識を身に着けながら、キャリアアップをしたい方
◆利用される方の視点に立って物事を考え、推し進められる方
◆医療・福祉サービスに興味がある方
ぜひ、お会いしましょう!お待ちしています!!
募集する職種
【1.ケアワーカー(看護助手)】※無資格OK
病院での勤務となります。
患者様の入院中の生活ケア・サポート、看護補助、レクリエーションの企画・運営などを担当します。
医師、看護師と連携しながら業務を行うので、働きながら医療・介護の専門知識を習得できます。
入職後、資格取得支援制度があり、手に職をつけて
看護・医療のプロフェッショナルを目指すことができます。
【2.事務職】※無資格OK
病院、クリニック、高齢者介護施設での勤務となります。
窓口受付業務、会計、電話応対、診療/介護補助、環境整備、レセプトなど、幅広い業務を担当いただきます。
また、タムスグループでは、利用者様によりよいサービスを提供できるよう、接遇を大切にしています。
独自の接遇マイスター制度を用意しており、接遇スキルを磨いてキャリアアップをすることができます。
【3.総合職】※無資格OK
タムスグループ全体の運営・経営に関わる様々な業務を行います。
入社初年度は、病院にて、現場経験を積んでいただきます。
基幹事業である病院の管理運営やケアワーカー(看護助手)として現場の業務を学んでいただき、その後はジョブローテーションで施設の運営や法人本部での管理業務や事業開発等、多岐にわたる業務を経験し、適性もふまえたキャリアパスを形成していきます。
【4.社会福祉士/精神保健福祉士】
病院(急性期・回復期・慢性期)、高齢者介護施設(特別養護老人ホーム・介護老人保健施設)にて勤務いただき、
患者様・利用者様、およびご家族への入院・入居手続きや相談業務を行います。
【5.管理栄養士(調理)・栄養士(調理)】 <応募受付終了いたしました>
高齢者介護施設・病院での厨房内管理を行います。
保有資格に関わらず、まずは調理業務からキャリアをスタートしていただきます。
食材の発注や検品、調理・盛り付け・配膳・洗浄業務、施設職員の食事提供のほか、
治療食の指示書・帳票類の作成などの事務処理も行います。
取得資格によって、様々なキャリアプランを用意しております。
研修・社内制度
- 社内制度
- 【ケアワーカー(看護助手)】国家資格取得支援制度あり
入職前より法人負担にて、介護職員初任者研修を受講いただき、業務につながる介護知識・技術を学んでいただきます。
また、入職後も介護福祉士資格取得の支援など、無資格から手に職をつけて活躍いただけるよう、支援制度を整えております。
- キャリアパス
- 【事務職】接遇スキルを身につけキャリアアップ
よりよいサービスを提供するために、タムスグループでは接遇を大切にしており、独自の《接遇マイスター制度》を設けています。
ランクに応じた手当もあり!
業務へ直結するスキルを身につけながら、キャリアアップを目指せます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
まずは、エントリーして、企業説明会にご参加下さい。 (説明会の日程を随時更新いたします!) |
選考方法と重視点 |
■ キャリタスからエントリー ↓ ■会社説明会 キャリタスより、ご希望の日程にご予約ください。 ↓ ■1次選考 筆記試験・適性検査を行います。 また、次回選考に向けてより企業理解を深めていただけるよう、 座談会形式での質疑応答の時間も用意しております。 ↓ ■Web適性検査&面接 事前にWeb適性検査を受検いただいたうえで、面接を実施いたします。 適性検査の結果は、面接時にフィードバックいたします! ※総合職を希望される方は、SPIを受検いただきます。 ↓ 内 定
※職種によって、面接回数が異なる場合がございます |
提出書類 |
履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 ●ケアワーカー(看護助手)、事務職 2024年3月に大学院、大学、短大、専門学校卒業見込みの方 学部学科、資格は不問です。
●総合職 2024年3月に大学院、大学、卒業見込みの方 学部学科、資格は不問です。
●社会福祉士/精神保健福祉士 2024年3月に大学院、大学、短大、専門学校卒業見込みの方 各職種に準じた学部学科を卒業し、資格保有者または取得見込み者
※管理栄養士(調理)・栄養士(調理)は応募受付終了いたしました |
募集要項
初任給 |
(1)ケアワーカー(看護助手) 月給:222,000円 ※残業手当別途支給 ※夜勤手当 10,000円/回(試用期間:5,000円)
(2)事務職 月給:203,000円(固定残業代含む) 固定残業代/月:28,900円/20時間 ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、 超過する場合は別途支給
(3)総合職 月給:248,800円(固定残業代含む) 固定残業代/月:33,500円/20時間 ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給 (4)社会福祉士/精神保健福祉士 月給:219,300円(固定残業代含む) 固定残業代/月:29,300円/20時間 ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給
(5)管理栄養士(調理)・栄養士(調理) 月給:214,400円(固定残業代含む) 固定残業代/月:28,900円/20時間 ※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、 超過する場合は別途支給 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回 賞与:年2回【7月・12月】 |
勤務地 |
東京都・埼玉県・千葉県内 各拠点 |
勤務時間 |
【クリニック】 9:00~18:30/9:00~18:00 ※勤務先により異なります
【病院】 日勤 8:45~17:45 夜勤 17:00~翌10:00 ※夜勤はケアワーカー(看護助手)・介護福祉士・看護師のみ ※早番、遅番シフトあり ※職種により、勤務時間が異なります
【特別養護老人ホーム】 日勤 8:30~17:30 ※早番、遅番シフトあり ※職種により、勤務時間が異なります |
福利厚生 |
各種社会保険完備 社員寮制度(単身者用。月家賃30,000円。家具家電付き) 住宅費補助(条件あり) 交通費全額支給 制服貸与 医療費補助 |
休日休暇 |
4週8休シフト制 年間休日 117日 夏季休暇、年末年始休暇 有給休暇(入職半年後より10日) |
採用実績校 |
跡見学園女子大学、浦和大学、江戸川大学、大妻女子大学、学習院大学、共立女子短期大学、共立女子大学、群馬県立女子大学、恵泉女学園大学、健康科学大学、郡山女子大学、国学院大学、国際医療福祉専門学校、国際医療福祉大学、国士舘大学、駒沢女子大学、駒澤大学、埼玉大学、秀明大学、淑徳大学、尚美学園大学、昭和女子大学、実践女子大学、城西国際大学、女子栄養大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、清泉女学院大学、清泉女子大学、聖徳大学、専修大学、仙台青葉学院短期大学、大正大学、高崎健康福祉大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、鶴見大学、帝京科学大学、帝京大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京IT会計専門学校、東京医薬専門学校、東京医療保健大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京外国語大学、東京経営短期大学、東京経済大学、東京工科大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京福祉専門学校、東京福祉大学、東京メディカル・スポーツ専門学校、東邦大学、東洋大学、獨協大学、新潟医療福祉大学、二松学舎大学、日本児童教育専門学校、日本社会事業大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、日本スクールオブビジネス21、日本大学、日本薬科大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明星大学、目白大学、立教大学、立正大学、早稲田大学、和洋女子大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
ケアワーカー(看護助手) 50名 事務職 40名 総合職 5名 社会福祉士 10名 精神保健福祉士 2~3名 調理員(管理栄養士/栄養士) 30~40名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
昨年度実績(全職種)210名 |
試用期間 |
あり
入社後3か月間
労働条件に変更なし |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性66名、女性157名
2021年度:男性36名、女性150名
2020年度:男性54名、女性138名
|
平均残業時間(月間) |
3.6時間
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒133-0061
東京都江戸川区篠崎町7-21-5 篠崎ツインプレイス21番街区5階
管理本部 人事部 人材開発課
TEL: 03-6231-8337(受付時間 平日9:00~18:00)
MAIL: recruit@tums.or.jp
URL: http://www.towakai.com
SNS: https://www.instagram.com/tums_insta/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています