「明るく、楽しく」「全員主役、全員脇役」をモットーに、社員が働きやすい環境づくりに日々努めております。
私たちの採用について
- 求める人物像
- 明朗活発な方、向上心のある方、人と接することが好きな方 を求めています
SEやプログラマーってパソコン好きな人の集まり、というイメージだと思いますが、当社では円滑にコミュニケーションが図れ、お客様や同僚と素直に話ができる方を求めています。
難しく考える必要はありません。チャレンジ精神を持って、私達と一緒に働きましょう。
募集する職種
■技術職:システム開発、プログラム開発
■営業職:システムの提案、販売
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育研修
入社後の新入社員研修、プログラム開発研修を経て配属されます。
配属後は、OJT研修のほか、外部研修等でスキルアップを図っております。また社員は、隔月に行われる社内試験で日ごろの勉強の力試しができ、資格取得を目指しています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
応募受付締切日:2023年3月17日(金) 提出書類を北上本社あてに郵送願います。 間に合わない書類がある場合は、ご連絡をお願いします。
■提出書類:履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 採用応募者の個人情報取得同意書(当社ホームページからダウンロードをお願いします https://www.systembase.co.jp/recruit/recruit5/) |
選考方法と重視点 |
書類選考を経て、筆記試験、1次面接(オンライン)、2次面接(対面)を行います。 ※ 新型コロナウィルス感染対策のため、オンラインでの採用試験に変更予定です。詳細につきましては、応募者の方へご連絡します。 その後、北上本社で2次面接を行います。 |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書、 採用応募者の個人情報取得同意書(当社ホームページからダウンロードをお願いします https://www.systembase.co.jp/recruit/recruit5/) |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
■基本給 大学卒:月給200,000円 短大・高専・専門卒:月給186,000円 ※2022年4月実績
※給与サンプル 【営業職】240,000円(大学卒・住宅手当・役割手当含) 【技術職】215,000円(大学卒・住宅手当) |
昇給・賞与・諸手当 |
■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(7月、12月) ■諸手当:通勤手当、住宅手当、家族手当、資格合格一時金、地域手当、担当手当、役職手当、赴任手当、時間外労働手当、休日労働手当、深夜労働手当 |
勤務地 |
北上市、盛岡市、大船渡市、首都圏 |
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩60分) |
福利厚生 |
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、中小企業退職金共済、企業型確定拠出年金制度、リロクラブ加入 2021年7月に『えるぼし 3つ星』を取得し、女性活躍推進に力を入れております。 リフレッシュルームに『置き菓子goo+』やマッサージチェアを設置し、社員の福利厚生、働きやすい環境づくりに努めております。 |
休日休暇 |
年間休日120日以上(土、日、祝祭日、年末年始)、有給休暇初年度10日(入社日に付与) |
採用実績校 |
岩手大学、岩手大学大学院、岩手県立大学、岩手県立大学大学院、盛岡大学、一関工業高等専門学校、岩手県立産業技術短期大学校、青森公立大学、東北学院大学、東北工業大学、弘前大学、青森大学、山形大学、千葉商科大学、神奈川工科大学、北上コンピュータ・アカデミー、城西国際大学、帝京大学、日本大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
■技術職:9名 ■営業職:1名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
7名(大卒:4名、短大・専門学校卒:3名) |
試用期間 |
あり
入社後6ケ月間
本採用と労働条件・給与支給内容に変更なし |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数10名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数2名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数9名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性7名、女性3名
2021年度:男性0名、女性2名
2020年度:男性7名、女性2名
|
平均勤続年数 |
14.9年
|
平均年齢 |
37.8歳
|
平均残業時間(月間) |
14.9時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
12.3日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者3名) 女性:取得者2名(対象者2名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 8.0%
|
平均残業時間 |
(2021年度実績) 全体: 月平均 13.3時間 技術職:月平均 12.2時間 |
受動喫煙対策 |
社内全館禁煙。 屋外に喫煙用の施設を設置し、決まった時間に喫煙可能。 |
採用連絡先
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています