当社が取り扱っているものは、様々な産業のものづくりに欠かせないねじ類を中心とした金属加工部品です。現在では、関東を中心に主に東日本に幅広い販売網を築き、専門商社ならではの豊富な知識とネットワークによりお客様が抱えている問題を解決しています。1929年の創業から93年に突入する、歴史と実績を含め、信頼を得ている会社です。
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
離職率が低く安定
OB・OG訪問可能
既卒者応募歓迎
私たちの採用について
- 求める人物像
- 「先輩たちがタカシマを選んだ理由」
先輩たちがタカシマを選んだ理由を聞いてみました。
最も多かったのが、「長い歴史と築き上げた信頼が魅力」という点でした。1929年の創業し、幾多の荒波を乗り越えていたタフさと積み重ねてきた歴史。それらの実績からくる安定感が魅力として感じてもらえました。
その他には「活気のある職場環境」「説明会でより具体的な環境をわかりやすく話してくれた」といった意見もありました。タカシマでは、選考中に実際の職場を見ていただく時間を設けています。そこからこの会社に入社したときの働く自分のイメージを持つことができるからかもしれません。当社では、面接試験などの選考だけでなく、社風を肌で感じてもらうことも大切にしています。
募集する職種
(1)総合職
営業部門にて事務所勤務を経て、適性次第で外勤営業(ルート営業)を担当する進路が一般的な流れとなります。
主に松戸事業所での勤務となりますので、転勤の可能性は低いです。
(2)総合職【富山営業所】
研修期間終了後、富山営業所配属。
※今後、購買課や総務課などへ他部署への異動や他事業所への転勤の場合もあります。
〈主な仕事内容〉
■外勤営業…ねじ(ボルトやナットなど)や関連商品(金属特殊加工品など)のルートセールスや新規開拓。ルートセールスが中心となります。※事務所勤務(入社1~3年目)を経て、外勤営業を担当。
■内勤営業…主に電話やFAXでの受注・発注、見積もり対応。流動品・加工品の提案営業など。
研修・社内制度
- 研修制度
- 様々な部署で知識を深められます
研修期間は半年間となります。
ねじの基礎知識はもちろん、取り扱い商品や仕事の流れについて座学・小テストを通じて知識を深めていきます。
具体的には…
入社時に約1週間新入社研修を実施
↓
~5月中旬 越谷物流センターにて約1ヵ月現場研修
↓
その後、10月の正式配属まで営業部等の各部署でのOJTや集合教育、工場見学を行います。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
≪研修制度≫ 研修期間は半年間となります。ねじの基礎知識はもちろん、取り扱い商品や仕事の流れについて座学・小テストなどを通じて知識を深めていきます。 ※新型コロナウイルス感染症の感染防止のため、現在はオンラインでのWEB説明会・選考を優先させていただいております。 ■応募フォームよりエントリー ↓ ■会社説明会動画視聴案内/WEB説明会の実施 その後、選考参加を希望される際は説明会終了後に一次選考を実施いたします。 ↓ ■本エントリー ↓ ■一次面接実施(WEB) ↓ ■二次~最終面接(対面) 同日いずれかに職場見学会、適性検査を実施 ↓ 内定
※面接3~4回(予定)と「適性検査」から評価させていただきます。 内容:筆記試験・性格診断 |
選考方法と重視点 |
≪選考方法≫ 書類選考・筆記試験・性格検査・面接 弊社では面接を重視し、人物本位で選考を行っております。
≪採用の特徴≫ 選考でエントリーシート・グループワークなし 個別面接でじっくり話せる (一次面接は2~3人の集団面接の場合もあります) |
提出書類 |
履歴書、成績証明書 卒業見込証明書 健康診断証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
【四大卒/大学院卒】月給212,500円~ ※通勤費、住宅手当別途支給 (住宅手当のみ、研修期間中を除く)
【専門卒】月給187,500円~ ※通勤費、住宅手当別途支給 (住宅手当のみ、研修期中を除く)
【短大卒】月給182,500円~ ※通勤費、住宅手当別途支給 (住宅手当のみ、研修期中を除く) |
昇給・賞与・諸手当 |
■給与改定/年3回(4月、6月、12月) ■賞与/年2回(6月、12月) ■諸手当/役職・セールス・家族・住宅・通勤・時間外手当 ※通勤費全額支給 ※住宅手当のみ研修期間中を除く |
勤務地 |
(1)総合職 千葉県、東京都、埼玉県、北海道、岩手県、富山県 ※配属部署によって勤務地は異なりますが、主な勤務地は千葉県松戸市となります。
(2)総合職【富山配属】 ※今後、他事業所への異動・転勤の場合もございますが、主な勤務地は富山県富山市となります。 詳細を見る
|
勤務時間 |
9:00~18:00 実働8時間00分(休憩60分) |
福利厚生 |
制度:各種社会保険(健康・厚生年金・雇用・労災)、企業年金、総合福祉団体保険、長期障害所得補償保険、財形貯蓄、福利厚生クラブ |
休日休暇 |
土曜・日曜・祝日【完全週休2日制】 年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇(慶弔時等)、年次有給休暇(初年度10日) |
採用実績校 |
慶応義塾大学・千葉大学・早稲田大学・明治大学・大東文化大学・神奈川工科大学・日本大学・立教大学・駒澤大学・専修大学・拓殖大学・中央学院大学・流通経済大学・明星大学・東洋大学・千葉商科大学・明治学院大学・中央大学・國學院大学・武蔵大学・国士舘大学・亜細亜大学・上武大学・帝京大学・麗澤大学・東京国際大学・跡見学園女子大学・桜美林大学・和洋女子大学・立正大学・武蔵大学・成蹊大学・成徳短大・大妻女子短大・駒沢短大 |
採用予定学部学科 |
全学部学科 |
今年度採用予定数 |
総合職:3名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年(総合職):2名(2023年2月現在) |
試用期間 |
あり
6ヵ月間の研修(試用期間)で座学、倉庫での実地研修、営業部での実践的な業務実習を行い、仕事のフロー、取扱製品に関する知識を深めていきます。 営業部では複数の部署をローテーションすることで多様な客層を知り、仕事の進め方についての知識を深めていきます。
・月給202,500円 ・試用期間中(6ヵ月)は期限付き雇用契約のため終了後に正式採用 ※通勤費別途支給。 ※住宅手当のみ、試用期間中を除く |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数2名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数10名、うち離職者数1名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性1名、女性1名
2021年度:男性1名、女性0名
2020年度:男性6名、女性4名
|
平均勤続年数 |
17.5年
|
平均年齢 |
39.5歳
|
平均残業時間(月間) |
1.3時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
10.0日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者0名) 女性:取得者0名(対象者0名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒270-2231
千葉県松戸市稔台6-9-15
担当:中込
TEL:047-710-3180
URL:http://www.tksm.co.jp/
E-mail:jinji@tksm.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています