株式会社ムラキ(ムラキ)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社ムラキ

【その他商社】

「社員が仕事を通じて人生を豊かに過ごす」企業として、働きやすい環境づくりを行っているムラキ。そんな環境だからか、実際に定着率はここ5年で90%ですし、平均勤続年数は14年。「長く働き続けたい」とお考えの方に、まさしくピッタリな環境だと思います。
長く働きながら、ご自身の知識を武器に活躍していきたい方や、世界を股にかけたビジネスに興味のある方にとって、ムラキは大きなチャンスのある会社です!

  • 年間休日125日以上

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 海外勤務のチャンスあり

  • 完全週休2日制

  • 積極採用中

私たちの採用について

求める人物像
あなたの更なる可能性をムラキで実現しませんか

創業100余年の輸入商社の当社は、新しい時代に相応しい、若い人材を求めています。
好奇心旺盛で、挑戦意欲があり、自身の成長を会社と共に、歩んでいける人、国内に留まらず、海外挑戦したい人も大歓迎です。
当社は、やる気のある人には、自由度が高いという企業文化をもっています。
そして、次の時代に向けて、新しいプロジェクトが次々と立ち上がっています。
是非、当社でチャレンジしてみませんか?

募集する職種

・貿易事務職
・技術サポート職
・電算システム部 システム管理

【貿易事務職】
国内外の様々な機械工具を取り扱う『機械工具部』の貿易事務職になります。株式会社ムラキは輸入商社ですので、海外メーカーとメール・電話等でやり取りをしたり、オンラインでミーティングをすることもあれば、海外メーカーの方が来日訪問した際には、通訳業務を行い、更には自ら海外へ出張に行き海外メーカーを訪問することもあります。

【技術サポート職】
お客様の工場に訪問して、機械の設置やメンテナンスを行って頂きます。
また、営業が販売している機械工具等に関する技術的なサポートを行って頂きます。営業からの「製品のスペックを聞かれたのですが、どういうことか教えてください。」や「製品の試験をしてもらえますか?」などの問い合わせに対応します。

【システム管理】
主に社内のシステム管理・運用を行って頂きます。
経営者および現業部門の業務遂行のサポートを行う部門です。また、セキュリティ保全対策の検討・運用や業務効率向上、情報共有の支援なども行って頂きます。

研修・社内制度

研修制度
新入社員教育について

入社時に、新入社員教育を2~3日間行っています。各部の商品や社会人としてのマナー等、学ぶ事ができます。その後、各部門にてOJTが中心となります。
営業の場合、入社後一年間は社内業務に就いていただき、その後、OJTにて自分の感性をフルに活かして営業に出てもらいます。当然、諸先輩方がフォローしてくれるので失敗を気にせず仕事ができます。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 当社志望の方はまずエントリーをしてください。
エントリーいただいた方にはこちらからご案内します。
選考方法と重視点 書類選考
筆記試験
面接試験
提出書類 履歴書、成績証明書
卒業見込証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大 卒業見込みの方

募集要項

初任給 4大卒月給200,110円
短大卒月給186,770円

別途住宅手当(月額)
東京(親元同居10,000円、世帯主30,000円)
名古屋・大阪・福岡(親元同居7,000円、世帯主20,000円)
その他地域(親元同居5,000円、世帯主10,000円)
昇給・賞与・諸手当 昇給/年1回(9月)
賞与/年3回(6月、9月、12月)2021年度社員平均3カ月
手当/通勤手当(全額)、住宅手当、家族手当、役職手当、資格手当、時間外手当、健康増進手当
勤務地

東京

勤務時間 9:00~17:30(休憩時間11:45~12:45)
福利厚生 各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生)、厚生年金基金、退職金制度
休日休暇 完全週休2日制(年間休日122日)
年次有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、誕生日休暇、慶弔休暇、創立記念日
採用実績校 愛知学院大学、愛知工業大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪工業大学、神奈川大学、関西外国語大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、工学院大学、國學院大學、湘南工科大学、白百合女子大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、帝京大学、帝京科学大学、帝塚山大学、東海学園大学、東京国際大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、中村学園大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋産業大学、日本女子大学、阪南大学、姫路獨協大学、富士大学、法政大学、北星学園大学、武蔵野美術大学、明治大学、立教大学、立正大学、龍谷大学
採用予定学部学科 不問
今年度採用予定数 若干名
昨年度採用実績(見込)数 4名
試用期間 あり
入社後3カ月間
その間の給与・待遇に違いはありません

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数7名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数5名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性4名、女性0名
2021年度:男性3名、女性4名
2020年度:男性5名、女性0名
平均勤続年数 14.0年
平均年齢 43.0歳
平均残業時間(月間) 10.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 10.0日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
全社敷地内全面喫煙禁止

採用連絡先

〒103-0027 東京都中央区日本橋3-9-10
TEL 03-3272-7651 総務部
 https://www.muraki-ltd.co.jp/