■IT業界で約40年の実績
こんにちは、株式会社ユーコムです。
ユーコムは、これまで約40年にわたり、IT業界の第一線を走り続けてきました。
これからも企業理念である「誠心誠意」の下、邁進していきます。
新商品・サービス開発に積極的
過去10年赤字決算なし
安定した顧客基盤
アットホームな社風
20歳代の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 実績と信頼をもとに幅広い分野で事業を展開
1983年の創業以来、ソフトウェア開発とシステム構築を主軸に、常に新しい分野へ挑戦し続けてきました。
現在、東京本社、富山本社、金沢支社の3拠点で
様々なお客様のソフトウェア開発・システム構築プロジェクトに関わっているITエンジニア集団です。
■事業内容
各種ソフトウェアの設計・開発
システム構築
システムの運用、保守、調査、サポート
パッケージソリューション
・自社パッケージの開発・販売
・他社パッケージの販売
情報処理機器販売
- 企業理念
- 創立以来掲げている企業理念は「誠心誠意」
「誠心誠意」の企業理念の下、常に新しい技術を追求し、情報技術を通して社会の発展に貢献し、輝かしい未来を築きます。
(1)顧客の身になって行動しよう
(2)豊かな発想で新技術に挑戦し、ユーコムブランドを高めよう
(3)感謝する心を持ち、良識ある行動をとろう
(4)人の和を大切にし、若く明るく活気ある職場を作ろう
(5)プラス思考を持ち自己啓発に努め、人間的成長をはかろう
-
代表取締役社長 今牧一盛
-
-
若手社員から色々なことに挑戦できる
- ビジョン/ミッション
- 3大コア事業
当社は3つのコア事業で社会の発展に貢献し、輝かしい未来を築きます。
■スマートシティ事業
■金融ソリューション事業
■独自ソリューション事業
私たちの仕事
「誠心誠意」の企業理念のもと、ひとつひとつの仕事を大切に。ひとつの仕事から得たお客様からの信頼は、次の仕事へと繋がります。確かな技術力は、これまでの実績により積み重ねられたもの。
ユーコムは多くの企業から信頼され、今日まで事業拡大をしてきました。
これからも新たなフィールドへ。
------------------------------------------------------------------
ユーコムが関わってきた仕事
------------------------------------------------------------------
■スマートシティ事業
これまで培ったスマートシティ関連の開発実績と技術力をもとに、
スマートシティ関連案件を通じて、社会に貢献しています。
AI・Robot
会話系AI
センサデータ解析AI
RPAによる業務効率化支援
ビッグデータ・IoT
大量ログ分析活用
スマートデバイス向け
QRコード決済アプリ
多様なAndroid/iOSアプリ
スマホ/タブレット向けWebサイト開発
ライフサイエンス
PCR解析ソフト開発
遺伝子情報解析ソフト開発
グリーンIT(基盤)
クラウドセンター(仮想基盤)構築
AWS/Azure連携構築
■金融ソリューション事業
経済の根幹を担う金融システムの開発に数多く携わっています。
システム開発/運用経験から得た豊富な金融システム知識、
プロジェクトマネジメント力、技術力で安定的なシステムを構築しています。
保険
引受審査システム
契約管理システム
損害調査システム
代理店管理システム
イメージ管理システム
銀行
勘定系融資・預金システム
インターネットバンキングシステム
電子証明書システム
生体認証システム
決済
電子決済システム
■独自ソリューション事業
当社がこれまで培ってきた各分野の技術やノウハウを融合し、
ユーコム独自の製品・ソリューションに発展させてお客様に提供します。
受託開発ではお客様の要件にマッチした最適なシステムをご提案しています。
メッセージアプリケーション
Accel GroupMail
IM-社内便
働き方改革ソリューション
VPNリモートワークシステム
勤怠管理システム「ARK」
Smart TimeCard
法律事務所向けソリューション
債権回収管理システム
製造業向け受託開発
生産管理システム
検査システム
設備管理支援システム
精算ワークフローシステム
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 上司・先輩とのカベがない!
仕事を進める上で、コミュニケーションは重要です。
「報告・連絡・相談」
仕事は、上司や先輩とコミュニケーションをとりながら進めていきます。コミュニケーションがとり辛い環境では、仕事も滞ってしまいます。
ユーコムは先輩と後輩の距離が近く、上司とのカベがありません。
「働きやすい職場環境づくり」に力を入れています!
- 社風
- 「働きやすい社風」は福利厚生の充実から=高い社員定着率!
働きやすい社風はユーコムの特徴。
それは充実した福利厚生制度が、しっかり社員を支えているからです。
社会保険関連の制度はもちろん。ユーコムでは、働く社員のリフレッシュをサポートする制度も整えています!
------------------------------------------------------------------
ピックアップ福利厚生
------------------------------------------------------------------
ユニット行事補助費
会合費を補助し、社員同士のコミュニケーションとリフレッシュを奨励しています。
仲の良い社員同士で映画や演劇を見てもOK!
ケーキバイキングに行ってもOK!
ビリヤードに行ってもOKです!
その他にも、充実した福利厚生制度があります。
------------------------------------------------------------------
ユーコムには、社員を支える福利厚生制度があります。
これにより、
→働きやすい職場環境作り
→高い社員定着率 ・・・を実現しています。
-
東京本社の新人歓迎会はBBQをしました。
-
-
年に1回、食事会または旅行をしています。
- 組織の特徴
- 3拠点体制で成長し続ける
ユーコムは、東京本社、富山本社、金沢支社の3拠点体制。
それぞれの得意分野を活かし、切磋琢磨し、成長し続けています。
■3拠点体制
東京本社、富山本社、金沢支社、3拠点による力の融合
「連携」 拠点毎の得意分野を活かし、分散開発で高い品質とコスト削減を実現
「競争」 拠点同士が切磋琢磨し、互いに成長し、相乗効果を生む
※採用については、拠点別の採用を行っています。
- 働く仲間
- ユーコムでは多くの文系出身の社員が活躍しています。~社員紹介 向井さん~
IT業界、ソフトウェア開発、システム構築などに興味があるけれど、
これまで情報系の勉強を専門的にしてこなかったという方へ。
ユーコムの文系出身社員の割合は、50%。
部長職や課長職についている者もいます。
近年の採用状況でも、もちろん文系出身者がいます。
ここで、文系出身社員についてご紹介します。
■向井さん(人間科学部人間科学科卒業)
向井さんは、学生時代に情報系の専門的な勉強はしていませんでした。
ですが、内定者教育や新人教育、OJTを経て、現在、システムエンジニアとして活躍しています。
向井さんが現在関わっている仕事は、
ある公共システムの仕様書の作成や、海外で作られたプログラムの受入試験、
お客様への納入前のシステムテストなど。
なお、向井さんは入社1年目の秋に、
国家資格であるIPA情報処理技術者試験 基本情報技術者に合格しています。
文系出身の方でも、「プログラマ・システムエンジニアになりたい」「IT業界で活躍したい」という熱意があれば採用します。そして、第一線で活躍するプログラマ・システムエンジニアになれます。
■ユーコムでは、その熱意を「ゼロからの教育制度」で支え、育てていきます。
充実した教育・研修制度を大いに利用し、「プロと呼ばれる自分」になりませんか?
企業概要
創業/設立 |
1983年6月3日 |
本社所在地1 |
■東京本社 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1 パシフィックマークス川崎10F TEL: 044-246-2891 採用用携帯電話: 090-1475-2287 |
本社所在地2 |
■富山本社 〒939-0341 富山県射水市三ケ1502 TEL: 0766-55-8800 |
代表者 |
代表取締役社長 今牧 一盛 |
資本金 |
2000万円 |
売上高 |
25億6300万円(2018年3月期) 31億5200万円(2019年3月期) 31億1800万円(2020年3月期) 30億4600万円(2021年3月期) 31億7700万円(2022年3月期) |
従業員数 |
310名 (2022年04月現在) |
主要取引先 |
(株)日立製作所 (株)日立ソリューションズ (株)日立ソリューションズ・クリエイト (株)エヌ・ティ・ティ・データ 富士通(株) ソニー(株) 他 |
事業所 |
【金沢支社】 〒920-0869 石川県金沢市上堤町3-21 金沢野村證券ビル5階 TEL: 076-261-8800 |
社長からのメッセージ |
「輝く才能を結集して可能性を無限に広げたい。」
1980年代、日本ではまだコンピュータが普及していなかった時代、アメリカでは『ネットワークこそコンピューター』と、これからの世界の方向性を予見し、そこに情熱を注いだ若者達がいました。それから40年、IT業界は飛躍的な進歩を遂げ、パソコンは一家に一台となり、一般家庭への高速回線も整備され、昔は通話のみだった携帯電話もいつでもどこからでもインターネットができる携帯コンピュータ端末となりました。
私が情報の世界に携わってから早20年経ちますが、ITの力によって世界は劇的に変わりました。この業界は、これからも世界を牽引してゆく可能性を秘めていると思います。技術力・情報収集力・分析力そして応用力。そんな力がこれからの時代には必要です。
若い皆さんが力を発揮できる時代だと思います。あなたもプロのIT技術者を目指しませんか?
代表取締役社長 今牧 一盛 |
採用連絡先
■東京本社
〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1
パシフィックマークス川崎10階
TEL:044-246-2891
採用用携帯電話:090-1475-2287
Mail:saiyou@ucm.co.jp
採用担当:山崎、浅野
■富山本社
〒939-0341
富山県射水市三ヶ1502
TEL:0766-55-8800
Mail:recruit-toyama@ucm.co.jp
採用担当:松岡、鈴木、高辻
■金沢支社
〒920-0869
石川県金沢市上堤町3-21
金沢野村證券ビル5階
TEL:076-261-8800
Mail:recruit-kanazawa@ucm.co.jp
採用担当:針木、吉岡、西田
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています