【WEB会社説明(動画)】
~ WEB会社説明(動画)公開中!! ~
当社での仕事のやりがいや魅力などを知っていただきたく、当社マイページ上でWEB会社説明(動画)を公開中です。
マイページ登録者様への限定動画を公開します!!
(マイページ:https://mypage.3150.i-webs.jp/chuo-nittochi2024/ )
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
フレックスタイム制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- エントリーを心よりお待ちしております。
中央日本土地建物(株)にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
総合不動産デベロッパーである当社に少しでもご興味をお持ちいただいた方は、当社マイページへの登録をお願いします。
採用に関する詳細については、マイページでご案内しますので、ご登録いただきますようお願いいたします。
マイページ限定情報も多数あります!
当社社員一同、皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
中央日本土地建物(株)
人事部 採用担当
募集する職種
研修・社内制度
- 研修制度
- 充実した教育体制で「不動産のプロフェッショナル」を育成します。
《新入社員教育》
・新入社員研修
・新入社員振り返り研修(フォローアップ研修)
・育成リーダー/実務指導員制度(マンツーマン指導員)
・メンター制度(2年) ほか
《教育制度》
・階層別研修(スキル研修)
新入社員、若手社員、中堅社員、管理職、その他多数
・日土地カレッジ(不動産のプロとしての業務知識社内研修)
《自己啓発支援》
・通信教育受講支援:当社選定の通信教育講座の受講費用支援
・資格取得支援:業務および不動産のプロとして推奨する資格取得に対する費用支援(対象資格:63資格)
・語学力向上支援
・選択型研修:異業種交流型知識・スキル習得研修の受講費用支援
・外部研修の派遣 ほか
- 社内制度
- 「キャリアデザイン支援」について
・ジョブローテーション
原則、入社10年目までに必ず2つ以上の部署を経験していただきます。さまざまな部署を経験することにより、自らの適性を見極め、その後の不動産のプロとしてのキャリアパスを会社とともに考えていきます。
・ジョブ公募
個々のキャリアビジョン実現のための施策として、年1回、部署による社内公募を実施しています。社員自らの意志でキャリアを選択し、活躍や成長に向けたチャレンジの機会を創出しています。
・キャリア開発相談窓口
社員一人ひとりの自律的なキャリア開発支援を目的に、社員メンターが個別に相談や悩みにあたる窓口を設置しています。相談内容により女性社員メンターが対応する等の体制を整えています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
エントリーいただいた方に、マイページ(会員制ページ)登録のご案内をお送りします。
●マイページ登録 当社へのご理解をより深めていただくために、マイページをご用意しています。 説明会やエントリーシートの提出方法、その他採用に関する詳細については、マイページでご案内しますので、ご登録いただきますようお願いいたします。マイページ限定情報もあります! (マイページ: https://mypage.3150.i-webs.jp/chuo-nittochi2024/ ) ※マイページ登録は、当社新卒採用サイトから直接行うこともできます。
【採用フロー】 ●マイページ登録 ↓ ●エントリーシート ・ 録画面接の提出 (提出方法はマイページでご案内します) ↓ ●適性検査の受検 ↓ ●面接等 ↓ ●内定
皆さまからのエントリーを心よりお待ちしております。
中央日本土地建物(株) 人事部 採用担当 |
選考方法と重視点 |
選考方法:エントリーシート、録画面接、適正検査、面接(Web or対面) |
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 2024年3月までに大学・大学院を卒業・修了、もしくは卒業・修了見込みで、職歴がない方(全学部・全学科) |
募集要項
初任給 |
基幹職(総合職) 大学卒 月給 26万0000円 大学院卒 月給 27万5000円 |
昇給・賞与・諸手当 |
◆昇給/ 年1回(7月) ◆賞与/ 年2回(6月、12月) ◆諸手当/ 時間外勤務手当、子供手当、住宅手当、通勤交通費 など |
勤務地 |
東京(千代田区霞が関他)、大阪 他 ※テレワーク制度あり 詳細を見る
|
勤務時間 |
フレックスタイム制 標準労働時間 7時間10分(コアタイム 10:00~15:00 ) |
福利厚生 |
◆ビジネススーツ・ネクタイ着用を必須としない自由な服装で就業 ◆育児・介護短時間勤務、育児休業、介護休業制度 ◆社内預金、社員持株会 ◆総合福祉団体定期保険、医療保障保険 ◆慶弔・見舞金・永年勤続表彰 ◆人間ドック・脳ドック、がん検診、婦人科健診費用補助 ◆インフルエンザ予防接種費用補助 ◆保養所(箱根)、宿泊施設・スポーツクラブ割引、 ◆育児・介護補助、支援等 など |
休日休暇 |
◆完全週休二日制(土曜、日曜)、祝日、年末年始 ◆年次有給休暇(初年度16日、2年目以降20日/年)、半日休暇制度 ◆特別休暇(結婚、配偶者出産、忌引、子の看護、介護休暇、 リフレッシュ休暇(勤続満10年、以降勤続満5年毎に付与)など ) |
採用実績校 |
<大学院> 大阪大学、金沢工業大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、芝浦工業大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京都立大学、東京理科大学、新潟大学、日本大学、明海大学、明治大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、関西大学、学習院大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、国際基督教大学、駒澤大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、津田塾大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京工業大学、東京都立大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋市立大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、明海大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 その他多数校 |
採用予定学部学科 |
学部学科不問 |
今年度採用予定数 |
基幹職(総合職) 10~15名程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2020年実績 基幹職(総合) 14名 2021年実績 基幹職(総合) 12名 2022年実績 基幹職(総合) 11名 2023年予定 基幹職(総合) 16名 |
試用期間 |
なし
|
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数11名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数12名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数14名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性8名、女性3名
2021年度:男性8名、女性4名
2020年度:男性8名、女性6名
|
平均残業時間(月間) |
22.5時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
14.8日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者13名(対象者13名) 女性:取得者6名(対象者6名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
============================
中央日本土地建物株式会社 人事部
〒100-0013
東京都千代田区霞が関1-4-1 日土地ビル
E-mail shinsotsu-jinji@nittochi.co.jp
============================
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています