「IT業界って大変そう…」
IT業界のイメージはみなさんそれぞれ。
でもパソコンに向かってじっとしているだけが、お仕事じゃないんです。
「理系じゃないからSEはムリかも…」
そんな心配はいりません!
当社のエンジニアの半数以上は文系出身!
しっかりと研修があるので「手に職」をつけることができますよ。
もちろん理系の方は大・大・大歓迎!
会社説明会では、IT業界や当社の強みはもちろん、入社したらどんな仕事をするのか、などを具体的にお話しします。
オフィスツアーでは、実際に働いている社員の様子も見ることができるので、働くイメージがわきますね。
服装は自由なので、学校に行くときのような服装でOK。リラックスして参加できますよ。
みなさまとお会いできるのを心より楽しみにしております!
実力主義の給与体系
資格取得支援制度あり
年間休日125日以上
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- 「アソビゴコロ」がある人
・いろいろなモノ、コトへの好奇心
・(とりあえず)やってみよう!という挑戦力
・自ら学び、考え、行動に移す実行力
・変化に気づき、それを楽しむことができる柔軟性
このような魅力的な方に入社してほしいと思っています。
募集する職種
<職種>
システムエンジニア、プログラマー
新入社員研修後はプログラマーとして仕事をスタート。開発工程を理解したうえで、平均3年でシステムエンジニアにステップアップ。個々の意欲や習熟度、学習経験などを考慮し、新人研修後からシステムエンジニア業務を行っていただくこともあります。
<仕事内容>
オープン系、制御系、Web系など、お客様のニーズに合わせたシステムの構築。
システム提案、コンサルティング、要件定義、基本設計などの上流工程から、構築・導入、運用管理まで、幅広い仕事に携わることが出来ます。プログラミングだけでなく、設計、テスト、お客様との折衝など幅広い業務があります。
企画プロセス(現状分析・企画・提案・要件定義)
お客様の課題・ニーズをヒアリング
課題とニーズから実現方法を検討
開発プロセス(外部設計・内部設計・開発・テスト)
システムの基本を設計
プログラミングとテストを繰り返し、システムを構築
運用プロセス(導入支援・保守)
システムをお客様へ納品
メンテナンスや機能追加などの実施
※配属先は23区内が中心です。
※当社従業員の文理比は、6:4。文系学部の先輩も多数活躍中!
※「○○の分野に携わってみたい!」という希望があれば、面接時にお伝えください。全体的なバランスを考慮し検討します。
研修・社内制度
- 研修制度
- 約3ヶ月間、全員で基礎から学んでいきます
新入社員研修では、技術研修にプロの講師を迎え、情報系の方もそれ以外の方も、全員で基礎から学んでいきます。
研修中もOJTでも、サポート体制は万全!さまざまな「担当」に相談できるので、「文系だから・・・」という不安は必要ありません。
新入社員研修終了後は原則、全員プログラマーとしてスタート。システム構築や仕組みづくりへの興味・学ぶ意欲は大切になりますが、経験を積んで徐々にSE業務へシフトしていくにつれ、直接お客様とお話しする機会も増えてくるので、やりがいや得意分野も、また変化してくるはずです。
<新入社員研修スケジュール>
◎4月~5月
本社で新入社員研修
・社会人基礎力研修
・マナー研修
・コミュニケーション研修
・技術研修(技術基礎、開発言語、プロジェクト運営、開発演習、発表会)
◎6月~
配属前に、さまざまな研修を行うので、プロジェクト先でも安心です!
・開発演習のおさらい
・AI研修
・配属前研修 など
◎7月~
本社やプロジェクト先にてOJT開始!
<さまざまな「担当」が1年目をしっかりサポート!>
技術だけでなく、なんでも相談ができるので安心です。
◎4月~6月
技術教育担当、なんでも相談担当が技術面や入社後の不安をサポート!
◎7月~
教育担当として、原則、同じプロジェクトの先輩がスキルアップをサポート!
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
▼キャリタス就活からエントリー
-
STEP2
▼会社説明会(Web)
※所要時間 約60分
会社の強みや社風、どんな仕事をするのか、などじっくりとお話します。転勤はあるの?男女比は?などなど、どんな些細なことでもOK!なんでもご質問ください。
-
STEP3
▼グループディスカッションorグループ面接+適性検査(1)(Web)
※所要時間 約60分
参加までに、履歴書をご提出いただきます。
(情報系学科の方は成績証明書も提出)
-
STEP4
▼1次面接(Web)
※所要時間 約60分
部長クラスとの個人面接です。
リラックスしていただきたいので私服でどうぞ!
-
STEP5
▼最終面接(来社またはWeb)+適性検査(2)(テストセンター)
※所要時間 約60分
社長・本部長との個人面接です。
こちらも私服でどうぞ!
運命の1社を決めるために、じっくりと話をしてくださいね。
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリーをお願いします。 |
選考方法と重視点 |
▽会社説明会(Web) ▽グループディスカッション or グループ面接+適性検査(1) ▽1次面接(Web) ▽最終面接(来社又はWeb)+適性検査(2)(テストセンター) ※選考フローは変更になる可能性があります。 |
提出書類 |
履歴書 グループディスカッション参加時に履歴書をご提出いただきます。 ※情報系の学部・学科の方は、成績証明書も提出 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 専門学校は情報系の方のみ 既卒者は卒業後3年以内の方 留学生も応募可 27歳まで |
募集要項
初任給 |
<月給(基本給)> 大学院卒 : 220,000円 大学卒 : 210,000円 短大卒 : 197,000円 専門卒(4年制) : 210,000円 専門卒(3年制) : 200,000円 専門卒(2年制) : 197,000円
※残業代別途全額支給 ※役職給、世帯手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、通信手当 他 ※通勤交通費:上限40,000円/月 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給 : 1回(4月) 賞与 : 年2回(7月、12月)、業績により決算賞与あり 手当 : 役職給、世帯手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、通信手当 他 通勤交通費 : 上限40,000円/月 |
勤務地 |
本社(東京) 宇都宮支社 札幌営業所 名古屋営業所 佐久ソフト開発センター
※文系の方は、原則本社勤務 ※情報系の学部・学科の方は、本社を含む全営業所より勤務地が選択できます
本社 東京都新宿区西新宿3-20-2東京オペラシティタワー26階 京王新線(都営新宿線乗り入れ)「初台駅」東口改札直結
宇都宮支社 栃木県宇都宮市元今泉4-8-22 DS宇都宮ビル5階 JR線「宇都宮駅」徒歩8分・車通勤可
札幌営業所 北海道札幌市北区北8条西3-28 札幌エルプラザ12階 各線「札幌駅」徒歩3分 地下道直結
名古屋営業所 愛知県名古屋市中村区名駅4-23-13 名古屋大同生命ビル6階 名鉄線「名古屋駅」徒歩7分・JR線「名古屋駅」徒歩10分 地下道を出てすぐ
佐久ソフト開発センター 長野県南佐久郡小海町大字小海3830-35 JR線「小海駅」徒歩20分・車通勤可 |
勤務時間 |
9:00~17:45 休憩時間 : 昼休憩45分 残業時間 : 入社1年目は月0~10時間程度 ※プロジェクトにより異なりますが、残業は少な目です ※残業全社平均21.4時間(2021年度実績) ※水曜日No残業デイ |
福利厚生 |
社会保険(健康・雇用・厚生年金)労災完備 特別休暇(慶弔・育児・介護等) ※産休・育休取得後復帰率100% 各種制度(勤続表彰制度、財形貯蓄制度、退職金制度、確定拠出年金) 定期健康診断、人間ドック検診 TJKベネフィット 各種お祝い金(結婚、小学校入学、出産) 各種保養所、スポーツジムなど契約施設の利用 資格取得支援制度 社内イベント(表彰式、忘年会、納会、野球・マラソンなどの部活、ボーリング大会、BBQ大会など) |
休日休暇 |
完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始 ゴールデンウィーク 会社指定日 有給休暇(初年度10日 4/1に付与されます) ※年間休日125日(2021年度) |
採用実績校 |
【あ行】 愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、秋田大学、岩手大学、宇都宮ビジネス電子専門学校、宇都宮大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山理科大学、 【か行】 学習院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西学院大学、北見工業大学、九州国際大学、共立女子大学、金城学院大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、国際情報ビジネス専門学校 【さ行】 埼玉大学、作新学院大学、札幌大学、札幌学院大学、産業能率大学、滋賀大学、実践女子大学、芝浦工業大学、首都大学東京、順天堂大学、城西大学、上智大学、尚美学園大学、昭和女子大学、信州大学、駿河台大学、成蹊大学、聖心女子大学、聖徳大学、専修大学 【た行】 大東文化大学、多摩大学、千歳科学技術大学、千葉工業大学、千葉大学、中央大学、中京大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋英和女学院大学、東洋大学、獨協大学 【な行】 長野大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋情報メディア専門学校、名古屋工学院専門学校、西日本大学、日本大学、日本女子大学、日本福祉大学、日本工学院専門学校、日本電子専門学校 【は行】 HAL大阪、HAL名古屋、広島大学、文教大学、法政大学、北星学園大学、北陸先端科学技術大学院大学、北海学園大学、北海道大学、北海道科学大学、北海道工業大学、北海道情報大学、北海道情報専門学校、北海道東海大学 【ま行】 武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、目白大学 【や行】 山形大学、横浜市立大学 【ら行】 酪農学園大学、立教大学、立正大学、立命館大学 【わ行】 早稲田大学 |
採用予定学部学科 |
大学・大学院・短期大学 : 全学部・全学科 専門学校 : 情報系 既卒者(卒業後3年以内) 留学生 |
今年度採用予定数 |
10~15名(見込み) |
昨年度採用実績(見込)数 |
2022年度:12名 理系2名 文系10名 男性4名 女性8名
2021年度:18名 理系11名 文系7名 男性11名 女性7名 |
試用期間 |
あり
3ヶ月間
変更なし |
あなたのスキルを会社がサポート! |
資格取得支援制度アリ!対象の資格を取得した場合、月額手当または取得一時金等を支援します!
(資格一例 約40種類) 基本情報技術者 応用情報技術者 AWS認定クラウドプラクティショナー AWS認定セキュリティ ITサービスマネージャ ネットワークスペシャリスト プロジェクトマネージャ PMP 他 |
社員交流の場も多数! |
ボーリング大会、BBQなどなど、年間を通してイベントが盛りだくさん!他のプロジェクトで働く先輩たちとも情報交換ができます。 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間) |
2021年度:採用人数18名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数16名、うち離職者数1名
2019年度:採用人数10名、うち離職者数3名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間) |
2021年度:男性11名、女性7名
2020年度:男性6名、女性10名
2019年度:男性7名、女性3名
|
平均勤続年数 |
15.0年
|
長~く勤められる環境です |
平均勤続年数15年! 10年以上勤務している社員が約70%もいます! 豊富な経験、スキルを持った社員が多数いるので安心ですね。 |
平均年齢 |
38.5歳
|
平均残業時間(月間) |
21.4時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
11.1日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者2名(対象者5名)
女性:取得者3名(対象者3名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合 |
役員 :
33.3%
管理職:
4.0%
|
残業は少な目なのでプライベートも充実! |
平均残業時間は月21.4時間(2021年度実績)。 毎年目標値を持って、残業時間を削減しています。
プロジェクトにより異なりますが、残業0時間のメンバーもいます!少な目なので、プライベートもしっかり確保できますね。 |
受動喫煙対策 |
ビル内や屋外に喫煙専用室などはありますが、就業時間内は禁煙です。(昼休憩時は可)
■本社(東京)、名古屋営業所、札幌支社 屋内禁煙(喫煙専用室の設備あり)
■宇都宮支社、佐久ソフト開発センター 屋内禁煙(屋外に喫煙可能施設あり)
※その他、配属先により異なります 敷地内禁煙 屋内禁煙(喫煙専用室の設備あり) 屋内禁煙(屋外・屋内に喫煙可能施設あり) |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています