【東京・神奈川・埼玉で高齢者福祉サービスを展開】
私たちの仕事は、1人1人の介護や生活支援サービスすることではなく、1人1人の想い・夢をカタチにすること、叶えること。
それが奉優会のやるべきことです。
満足ではなく、「感動」を日常に。
必要を満たすのではなく、心を動かし、「かけがえのない」時間を。「しあわせ」を届けよう。
私たちの住む街に。私たちの生きる地域に。
何気ない日常を、かけがえのない宝物にする魔法は、あなたの「想いやり」からできている。
すべては関わる人々の、よりよい未来のために。
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
- 求める人物像
- それぞれの「らしさ」をカタチに。
私たちが求める条件は、「高齢者に敬意を持てる人」であること。例えば自分の身内であるおじいちゃん・おばあちゃんと話をしていて純粋に楽しいと思えること。おじいちゃん・おばあちゃんの笑顔が好きでたまらない方にとって、私たちのサービスをご利用いただいている多くの方と毎日、近くで接していくことは大きな仕事のやりがいにつながるはずです。
その他、
○協調できる人
○活力のある人
○素直な人
○話を聞ける人
○自ら動く人
等、あげています。
この中で、皆さんはいくつ当てはまりますか?
○の数が多い人ほど、きっと奉優会の雰囲気に合うと思います。
- 研修制度
- 実務教育システム
奉優会では、配属前の新入職員はもちろん、配属先の施設でも着任時の教育やOJTによる実務教育システムがあります。
特に入職後1年間は先輩がマンツーマンで指導にあたる『プリセプター制度』を導入。
初めての一人暮らしへの不安など、業務以外の悩みも相談しやすい環境があります。
東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル5階
人事部 新卒採用課
TEL:03-5712-3770