株式会社第一ヒューテック

株式会社第一ヒューテック(ダイイチヒューテック)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社第一ヒューテック

【建設】

第一ヒューテックは、
戦後の電気通信施設・公共施設を復旧するという使命のもと、
昭和24年に創立しました。

今ではオフィスビルやマンション、福祉施設などの建設にも携わり、
年月とともに成長して参りました。

私たちとともに、
人々の暮らしを良くしたいという想いを持つ皆さまの
ご応募をお待ちしております。

  • 積極採用中

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
居心地の良い会社です!

会社名から、建設会社を想像することはないと思いますが、居心地の良い会社です。
また、居心地が良い会社となるよう、社員が働きやすい環境を構築し続けます。
実際に社員の紹介で、他社から第一ヒューテックに転職してきた社員もいます!
工事の責任者として、現場を指揮する施工管理。
140人規模の会社だからこそ、「私がつくった」と実感が持てる仕事に従事できます。

募集する職種

■建築施工管理(本社、各支店勤務を募集・出身学部を問いません)
■設備施工管理(本社勤務を募集)
■積算業務(本社勤務を募集)
■社内システム運用管理・ヘルプデスク(本社勤務を募集)
■営業業務(本社勤務を募集)

募集職種一覧
建築施工管理 マンション、通信建物など「協力会社や多くの建設技能者」が実施する建築工事において、
「安全管理(働く作業員の安全を守る)」・「品質管理(施工中・施工終了後に品質基
準を満たしているかチェック)」・「工程管理(スケジュール計画・実行管理)」・「原価管理
(予算内での発注や工程の計画・管理)」を行い、また、工事依頼の発注者や、建物設
計者とも調整を行い、工事の責任者として、現場を指揮する(施工管理)仕事です。
140人規模の会社だからこそ、「私がつくった」と実感が持てる施工管理業務に従事できます。

※専門課程を修了していなくても問題ございません。
 当社で学び・成長し、資格取得もできます。
設備施工管理 マンション、通信建物などの建築工事における建物設備(空調設備、給排水設備、ガス配管、
衛生設備等)の工事施工を管理する仕事です。
積算 マンション等のビル建築の生産過程における工事費を図面等から算定する高度な専門的業務を手掛けます。
受注価格に直結し、すべての原価管理の出発点である工事価格を算定する、専門家でなければ成し得
ないスペシャリストの仕事です。
社内システム運用管理・ヘルプデスク 当社の業務DX推進強化を担っている業務として、各種社内業務に適したアプリケーション選定により
社内システム(ソフトウェア・ネットワーク・データ及び情報機器類)を導入、その後の
運用・保守・管理、ヘルプ業務まで実施する業務を手掛けます。
自らが導入するシステムにより社内業務運営をより効率かつ円滑にし、無駄のない筋肉質な会社への成長に
繋がっていく、そんな実感と喜びを感じられる仕事です。
営業 新規顧客の開拓及び工事情報の収集、与信管理、 官公庁の工事入札及び契約、工事の祭式を行います。
工事情報収集からはじまり、社内や社外の多くの方と関わりながら、工事受注後も現場とお客様の橋渡し役
として工事完成に立会、そしてアフターフォローまで。多くの人から感謝され、達成感を味わえる仕事です。

研修・社内制度

研修制度
資格取得に向けた支援制度あります。

資格取得の費用負担、資格取得の奨励金の支給、資格取得後の手当の支給があります。

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタス就活よりエントリーをお願いします。
選考方法と重視点 面接(1~2回)

フロー:会社説明会(WEB)→会社見学(対面)→面接→内定
人物重視の面接ですので、是非皆さまのことを教えてください!
提出書類 履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断書、推薦状(内定後にご提出いただく予定です。)
応募資格(学歴、学校種) 大学、専門、高専 卒業見込みの方
2024年3月大学・高等専門学校及び専門学校卒業見込みの方

募集要項

初任給 大学院卒   月給257,800円
大学卒    月給244,400円
高専・専門卒 月給215,000円
高校卒    月給202,500円
※本社勤務の方は、15,000円地域手当を一律支給。
別途、建築施工管理・設備施工管理業務の方は、作業所勤務手当あり。
昇給・賞与・諸手当 ■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■諸手当:作業所勤務手当(15,000円)/地域手当(15,000円)/資格手当/時間外手当/通勤費全額支給
勤務地

本社(東京)
東北支店
名古屋支店
関西支店
九州支店

勤務時間 月曜日から木曜日まで 午前8時30分~午後5時20分
金曜日 午前8時30分~午後5時25分
福利厚生 各種社会保険制度、退職金制度、独身寮
休日休暇 週休2日制(勤務形態選択肢として週休3日制、週休4日制も可)、法定祝日、年末年始、夏季休暇5日、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇など
採用実績校 横浜国立大学
近畿大学
九州産業大学
工学院大学
芝浦工業大学
摂南大学
大阪工業大学
中央大学
中部工業大学
帝京大学
東海大学
東京経済大学
東京工芸大学
東京大学大学院
東京電機大学
東北学院大学
東北工業大学
日本工業大学 
日本大学
福井大学大学院
福岡大学
北海道東海大学
名城大学
明治学院大学
明治大学
獨協大学
中央工学校
都城高専   他
採用予定学部学科 建築施工管理       学部学科不問
設備施工管理       〃
営業業務         〃
社内システム運用業務   〃
積算業務         建築系の学生
今年度採用予定数 建築施工 6名(名古屋支店、東北支店、関西支店 各1名を含む)
設備施工 1名
営業業務 1名
社内システム運用業務 1名
積算業務 2名
昨年度採用実績(見込)数 8名
試用期間 あり
入社後3ヵ月間
本採用時と労働条件に変更なし/賞与支給なし

職場データ

平均勤続年数 16.2年
平均年齢 44.5歳
平均有給休暇取得日数(年間) 9.9日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒160-0004
東京都新宿区四谷1丁目23番地
株式会社 第一ヒューテック 総務部
TEL:03-3359-8811(平日 9:00~17:30)
E-mail:recruit@hutecc.jp