今から約50年ほど前、「安心安全な食品を家族に食べさせたい!」その思いに共感し、賛同した人たちが集まり、生協が岐阜県に誕生しました。そしてそれから約30年後、県内にあった3つの生協が統合して岐阜県全域を事業エリアとする「コープぎふ」が生まれました。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
離職率が低く安定
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 「人」と「人」との関係ができる、そんな仕事です。
入協(就職)後は、共同購入事業所へ地域担当者として配属されます。
《地域担当者の仕事》
宅配事業においてご注文いただいた商品を小型の配送トラックを使ってお届けに行く仕事です。ただし、商品を配達することだけが仕事ではありません。組合員のくらしをより豊かにするために、組合員の声を聴き想いに応え、さらに繋げていくことが重要な役割となります。そのためには日ごろのコミュニケーションは欠かせません!「配達員」と「お客様」ではなく、「人」と「人」との関係ができる、そんな仕事です。
その後本人の希望や適性を考慮しながら、人事異動を行っていきます。
募集する職種
入協(就職)後は、宅配事業所へ地域担当者として配属されます。
研修・社内制度
- 研修制度
- 研修について
《新人職員対象》
・導入研修
・安全運転研修
・コミュニケーション能力向上研修
・後方部門研修
ほか
《2年目職員対象》
・レジリエンス研修
【年次研修】
・産地研修(1年目・2年目)
・ロジカルシンキング研修(3年目)
・タイムマネジメント研修(4年目)
・キャリアデザイン研修(5年目)
【全体】
・マネジメント研修(管理職対象)
・新任管理者研修
・中堅職員研修
・歩行ラリー研修
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活よりエントリーをお願いします。 |
選考方法と重視点 |
採用説明会 ↓ 第一次採用試験(グループワーク) ↓ 第二次採用試験(人事部面接) ↓ 最終採用試験(役員面接・筆記、適性試験) *先輩職員と半日お仕事体験 ↓ 内々定
*状況によって、WEB面接に変更します。 *「先輩職員と半日お仕事体験」は、状況により内々定後になる場合もあります。
随時、質問も受け付けています。お気軽にお問い合わせくださいね。 |
提出書類 |
履歴書 採用試験とは別に、生協の仕事を知っていただくために配送トラックの同乗体験を予定しています。
*上記「先輩職員と半日お仕事体験」は、状況により内々定後になる場合もあります。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
四大卒・大学院了 月給202,000円 短大・専門学校・高専卒 月給191,500円 |
昇給・賞与・諸手当 |
賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(4月) |
勤務地 |
岐阜県内9カ所の宅配事業所のいずれか。 (各務原市・羽島郡岐南町・岐阜市・大垣市・関市・多治見市・恵那市・下呂市・高山市) |
勤務時間 |
8:45~17:30 もしくは 9:15~18:00 (休憩1時間) |
福利厚生 |
互助会制度 役職員共済 各種社会保険制度完備 退職金制度 有り 労働組合 有り |
休日休暇 |
年間休日113日(2021年度) 週休2日制、ゾーン休(2021年度:半期で3日、計6日) 祝祭日出勤
有給休暇・特別休暇・産休制度、育休制度(3年間)、介護休暇制度有り |
採用実績校 |
<大学院> 愛媛大学、岐阜大学、東北大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、朝日大学、石川県立大学、愛媛大学、大谷大学、岡山大学、関西大学、北里大学、吉備国際大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜協立大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、くらしき作陽大学、皇學館大学、滋賀県立大学、静岡大学、修文大学、信州大学、順天堂大学、椙山女学園大学、高岡法科大学、中央大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、中部学院大学、都留文科大学、東海大学、東海学院大学、東海学園大学、東京農工大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、長野大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋女子大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、佛教大学、法政大学、三重大学、南九州大学、名城大学、山形大学、酪農学園大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 大垣女子短期大学、岐阜県農業大学校、岐阜聖徳学園大学短期大学部、岐阜市立女子短期大学、至学館大学短期大学部、鈴鹿大学短期大学部、高山自動車短期大学、中京学院大学中京短期大学部、東海職業能力開発大学校(専門課程)、東京IT会計専門学校名古屋校 |
採用予定学部学科 |
学部学科不問 |
今年度採用予定数 |
10名~20名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
12名(見込) |
試用期間 |
あり
3か月
四大卒・大学院了 202,000円 短大・専門学校・高専卒 191,500円 (2019年6月実績) |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数13名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数19名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数8名、うち離職者数0名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性10名、女性3名
2021年度:男性13名、女性6名
2020年度:男性6名、女性2名
|
平均勤続年数 |
18.6年
|
平均残業時間(月間) |
12.9時間
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
生活協同組合コープぎふ 人事部 毛利
〒509-0197 岐阜県各務原市鵜沼各務原町1-4-1
TEL:058-370-6864
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています