エースコック株式会社

エースコック株式会社(エースコック)の採用情報・募集要項

正社員

エースコック株式会社

【食品】

エースコックは、新しいことにチャレンジする「可能性追求企業」を目指します。
クリエイティブな発想で常に新しい提案や新商品をマーケットに提供。また、海外事業にも力を注ぎ、ベトナムでの事業を基盤に、今後は世界の他地域の食文化への貢献も視野に入れた積極的な展開で、更なる可能性を追求したいと考えます。
ワンタンメン60年、わかめラーメン40年、スーパーカップ35年、スープはるさめ22年を迎え、愛され続ける商品は、私たちのブランドへの信頼の証です。
確かな伝統を背景に、新しい取り組みに挑む「可能性追求企業」として、食の世界を拡げるべく邁進していきます。

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

  • 離職率が低く安定

  • 海外勤務のチャンスあり

私たちの採用について

求める人物像
食に対して好奇心・探究心がある方は是非ご応募ください。

1. 固定観念にとらわれず、創造性豊かな発想を打ち出すことができる人。

2. 失敗を恐れずに、積極的に行動できる人。

3. 常に一流を目指して努力できる人。

募集する職種

○募集職種・分野
《総合職》
1)営業
2)研究開発

○仕事内容
【営業】スーパーなどの量販店、コンビニエンスストア、卸店に対して、販売促進の店頭イベントの企画提案から、商品ディスプレイや売り場づくりのフォローまで、常にお客様との関係づくりを意識し、商品が生み出す「喜びと役立ち」の価値を提供しています。

【開発研究】商品のコンセプトに従ってスープ、具材(かやく)、包材(容器)の形状などの相関性を緻密に計算し、試作・試食を繰り返し、技術的な見地や自由な発想から生まれたアイデアをスパイスにしてオリジナルの商品価値を創造します。

研修・社内制度

研修制度
入社後の研修一覧

新入社員研修、主任係長研修、管理職研修、コンプライアンス研修、専門知識習得 他

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 当社志望の方は、まずキャリタスからエントリーしてください。
エントリーいただいた方には、メールで専用マイページをご案内いたします。
選考方法と重視点 ○選考方法
書類選考
WEBテスト
面接

○重視点
当社では、面接に重きを置いた、人物重視の選考を行っております。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
卒業・修了見込証明書、健康診断証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方
入社時までに、普通運転免許を取得できる方

募集要項

初任給 修士了 基本給 月給218,000円
大学卒 基本給 月給207,000円

【新卒1年目の月給例】(2023年実績)
修士了 228,500円
(住宅手当一律6,000円、保健手当一律4,500円含む。営業職は、上記プラス7,000円)

大学卒 217,500円
(住宅手当一律6,000円、保健手当一律4,500円含む。営業職は、上記プラス7,000円)
昇給・賞与・諸手当 【昇給】
年1回(4月)

【賞与】
年2回(7月・12月)

【諸手当】
住宅手当、保健手当、家族手当、通勤手当、特殊手当、外勤手当、役職手当、休職手当、臨時手当、時間外手当、休日勤務手当、深夜業手当
勤務地

1)営業:全事業所
2)開発研究:本社研究室(大阪)、滝野研究室(兵庫)

勤務時間 本社・支店・営業所・本社研究室 8:45~17:40 (休憩60分)
各工場・滝野研究室       8:15~17:15 (休憩60分)
福利厚生 保険:健康、厚生年金、労災、雇用、団体生命
制度:確定給付企業年金(退職金制度)、結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、弔慰金、災害見舞金、育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、住宅建設資金融資、厚生資金貸付、財形貯蓄
住宅:借上社宅
施設:長野県大町保養所
会員制福利厚生サービス(ベネフィットステーション・従業員の健康支援)
休日休暇 完全週休二日制(土・日)、祝日
創立記念日、年末年始、夏期、年次有給休暇、特別、慶弔、育児、介護

年間休日(2023年)
122日
採用実績校  北海道大学、秋田県立大学、東京農業大学、中央大学、日本大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、駒澤大学、早稲田大学、慶應義塾大学、静岡大学、名古屋大学、信州大学、山梨大学、岐阜大学、京都府立大学、龍谷大学、京都大学、京都産業大学、同志社大学、立命館大学、滋賀大学、滋賀県立大学、大阪大学、大阪府立大学、神戸大学、大阪教育大学、関西大学、近畿大学、関西学院大学、甲南大学、松山大学、広島大学、山口大学、高知大学、北九州市立大学、大分大学、福岡大学、佐賀大学、鹿児島大学
ほか
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 4名程度
昨年度採用実績(見込)数 4名
試用期間 あり
3カ月
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数11名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数13名、うち離職者数3名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性3名、女性2名
2021年度:男性9名、女性2名
2020年度:男性10名、女性3名
平均勤続年数 11.7年
平均年齢 37.0歳
平均残業時間(月間) 14.6時間
平均有給休暇取得日数(年間) 12.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者3名(対象者9名)
女性:取得者10名(対象者10名)
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-12-40 紙谷新御堂ビル
TEL 06-6338-5585 
エースコック株式会社 総務部人事課 採用担当
https://www.acecook.co.jp/company/recruting/