東亜工業株式会社(トウアコウギョウ)の新卒採用・企業情報

正社員

東亜工業株式会社

【プラントエンジニアリング】

~独自の技術力と新たな発想がプラントエンジニアリングの未来を切り拓く~
大規模な化学・エネルギープラントの設計から施工、メンテナンスまでを一貫して請け負うことができる国内でも有数の企業です。

  • 顧客視点のサービス

  • 多角的な事業展開

  • 地域に密着した事業展開

  • 過去10年赤字決算なし

  • 安定した顧客基盤

私たちの魅力

事業内容
トータルプラントエンジニアリング企業

当社は、プラント(生産設備)の設計から材料加工、現地施工、メンテナンスまでをワンストップで提供するトータルプラントエンジニアリング企業です。

化学プラント建設工事からスタートした当社は、高度で緻密な配管技術が要求される化学・エネルギープラントの建設において、独自の一貫施工方式であるTOPPS(Toa Original Pipe Prefab System)工法を駆使して、業界内での差別化を図っています。また、徹底したプレハブ化により、品質のみならずコスト面においても優位性を保っています。

また、近年は地球環境保護の観点から全国的にニーズが高まっているLNG(液化天然ガス)プラントの受注増加に伴い、信頼と高品質なプラントを積極的に展開することにも注力しています。

今後はプラントの建設・維持に関わる設備・機器などの調達までを網羅し、海外でのエネルギープラント事業・電気事業法関連も視野に入れた、より高い次元での事業展開を図っていきます。

事業戦略
【電力・ガス・石油】エネルギー事業のさらなる拡大へ

設立から70年を超えた今も新規事業分野へのチャレンジは尽きません。
強力な技術者集団のパワーとチャレンジ精神で2023年も新たな領域へ。

ビジョン/ミッション
『創立100周年を健全な企業として迎える』

私たち東亜工業株式会社は、1949年1月に設立し、2019年に創立70周年を迎えました。
創立100年に向かい、さらなる経営基盤の強化と新規事業にも積極的にチャレンジしている企業です。

私たちの仕事

プラントがないと、ガスや電気、石油等も供給されませんし、日常生活で使用している石油化学製品も気軽に手にすることができません。

日々生活している中では、直接目にすることが少ない事業ですが、直に人々の生活を支え、社会全体が動いていく上で不可欠な社会貢献性の非常に高いお仕事をしています。

◆◇ プラント設計技術者 ◆◇
CADを使用して主にプラントのパイプ図面や構造物の図面を作成します。
製図ソフトを用い、お客様からの要望に合わせて設計図を作っていきます。

◆◇ プラント施工管理技術者 ◆◇
現地施工を円滑に進めるためのとりまとめ役です。
工程管理、予算管理、品質管理、安全管理などのマネジメントを行います。

■プラントメンテナンス技術者
完成したプラントが日々正常な状態で稼働できるように、主に機械メンテナンスを行います。
設備が稼働する限り、メンテナンスは常に必要です。

はたらく環境

組織の特徴
時代のニーズに的確に応える一貫施工方式ーTOPPS工法

高品質・低コストおよび効率的な工法が求められる生産設備の現場では、大量プレハブシステムを用いて、設計からメンテナンスまでをトータルに提供することを可能としたTOPPS工法は、時代のニーズに的確に応えるシステムだと言えます。

最新鋭の3D-CADを駆使した配管設計から、巨大なパイププレハブ工場で制作される高い技術力の結晶であるプレハブ加工製品は、現地での加工を大幅に削減するとともに、完成したプラントのあらゆるロスを極小化し、生産能力を最大限に発揮させる「攻めのメンテナンス」を行う一貫施工方式が、東亜工業を支える高度な技術力なのです。

働く仲間
多くの有資格者が高度な技術力を支える源泉

経験豊かなスタッフが、最新の設計技術を駆使して計画的に配管を縦横に巡らせた工業用プラント施設は、まるで巨大なアートをイメージさせます。

化学プラント建設工事からスタートした当社は、独自の技術力と新しい発想で、エネルギー関連のプラントも手掛けるようになりました。様々なプラント建設で最も重要なのは機器、パイプとパイプをつなぐ高い溶接技術です。

東亜工業では、高度な技術力の源となる溶接技術競技大会で優勝したり、全国大会に出場した優秀な人材に加えて、様々な免許資格者を有し、お客さまから高い信頼を得ています。

職場の雰囲気
【イキイキ、ワクワク」できる環境と仲間が待っています★

東亜工業では、【イキイキ、ワクワク】をキャッチフレーズに、人を大切にしています。
特に人材育成に力を入れており、教育研修には強い自信がありますので、プラントの知識は入社前になくて大丈夫です!!

入社してからしっかりと育てていきますので、少しでもプラントやモノづくりにご興味がある方はエントリーをお願いいたします!!

企業概要

創業/設立 創業/1945年12月 設立/1949年1月
本社所在地 〒105-0013
東京都港区浜松町2-1-18 東亜ビル
代表者 代表取締役社長  福本 陽一
資本金 5,500万円 (授権資本2億2,000万円)
売上高 2023年度3月期 109億9900万
従業員数 400名(正社員数) (2023年01月現在) 
主要取引先 株式会社クラレ
クラレエンジニアリング株式会社

(以下50音順)
アサヒプリテック株式会社、AGC株式会社、エスケイ産業株式会社、奥会津地熱株式会社、花王サニタリープロダクツ愛媛株式会社、株式会社IHIプラント、株式会社INPEXパイプライン、株式会社ジャペックスパイプライン、株式会社神鋼エンジニアリング&メンテナンス、株式会社東京エネシス、株式会社林原、株式会社日立プラントサービス、京葉ガスエナジーソリューション株式会社、鴻池運輸株式会社、コスモエンジニアリング株式会社、JFEエンジニアリング株式会社、石油資源開発株式会社、第一高周波工業株式会社、Daigas ガスアンドパワーソリューション株式会社、千代田化工建設株式会社、千代田工商株式会社、テス・エンジニアリング株式会社、テックプロジェクトサービス株式会社、東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社、東洋エンジニアリング株式会社、東レエンジニアリング西日本株式会社、長岡炭酸株式会社、ナガオ株式会社、日揮株式会社、日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社、日本エア・リキード合同会社、日本海洋石油資源開発株式会社、北陸プラントサービス株式会社、三菱化工機株式会社、四電エンジニアリング株式会社、レイズネクスト株式会社
事業所 ◆◇事業所◆◇
新潟事業所、中条事業所(新潟)、鹿島事業所(茨城)、岡山事業所、西条事業所(愛媛)

◆◇営業所◆◇
苫小牧営業所(北海道)、富山営業所、倉敷営業所(岡山)

◆◇工場◆◇
パイプ・プレハブ新潟工場

採用連絡先

<連絡先>
東亜工業株式会社 
新卒採用担当
◆TEL:03-5776-1951
◆メール:n.ito@toa-inds.co.jp