株式会社アイ・エス・ビー

株式会社アイ・エス・ビー(アイエスビー)の新卒採用・企業情報

東証 正社員 応募受付終了

株式会社アイ・エス・ビー

【情報処理|ソフトウエア】

【50年以上の歴史を持つ安定性と成長性を兼ね備えた独立系ICT企業】
創立53周年を迎えた安定感と実績を誇ります。
当社は常に先を見据え、医療、携帯、車載などのシステム開発だけでなく、自社プロダクトの開発にも取り組んでおります。
例えば近年、セキュリティと利便性の観点から注目が集まっているスマートロックのプロダクト開発や、IoTのニーズに対応した無線通信規格Wi-SUNのプロトコルスタック開発ではインフラや農業、医療分野へ展開するなど、当社の技術力を活かしたプロダクトを多く開発しております。
また、ISBの人事制度には専門職制度があり、技術の専門家としてIoTやAIなどの最新技術に取り組む社員もいます。50年以上の歴史で培った卓越した技術力を新しい事業やサービスの開発に活かし、ICT社会のこれからに役立つ解決策を提案することがISBの使命です。

  • 企業理念・ビジョンが特徴的

  • CSR活動に積極的

  • 多角的な事業展開

  • 新商品・サービス開発に積極的

  • 安定した顧客基盤

私たちの魅力

事業内容
長年の経験から蓄積されたノウハウが武器です

当社が開発したソフトウェアは様々な製品に搭載され、安全・快適・便利な社会を支えています。

 ■モビリティソリューション
  スマートフォン、基地局、車載等の組込み系システム開発

 ■ビジネスインダストリーソリューション
  業務系Webシステム・アプリ開発および医療・産業機器等の組込み開発

 ■エンタープライズソリューション
  官庁・自治体、金融系企業向けシステム開発およびインフラに関わるシステム開発・保守

 ■プロダクトソリューション
  自社製品・サービスの開発

この他にも数多くの分野、様々なジャンルでの研究・開発実績があります。

私たちの仕事

当社では医療や自動車業界、携帯端末など、様々な分野におけるシステム開発を担当してきました。
また、業務を通じて5Gなどの高速通信技術や、無線技術の研究開発、Android OS/iOSなどモバイル分野における最新技術にも挑戦し続けてきました。

現在、AIやIoT、デジタルトランスフォーメーションなどIT技術が発展し、社会もペーパーレス化やテレワークなど働き方も大きく変わってきています。今後も社会の変化にいち早く対応し、IoTやM2M、ビッグデータ管理、クラウドコンピューティング、AIといった新しい技術/分野に積極的にチャレンジし続けていきます。

はたらく環境

働く仲間
勉強熱心で、上下関係の風通しがよく、相談しやすい環境が整っています

先輩社員の声で多いのが「先輩に相談しやすい」「困ったときに相談に乗ってくれる」というもの。社風として助け合いの精神があり、先輩社員や上司とコミュニケーションを取りやすく、相談しやすい空気感が受け継がれています。
もちろん仕事だけの関係で終わらず、お休みの日には同期や先輩後輩と集まって、スノーボードやフットサル等を楽しんで、公私ともに支えあえる仲間になっています。

企業概要

創業/設立 1970年(昭和45年)6月
本社所在地 141-0032
東京都品川区大崎5-1-11 住友生命五反田ビル
代表者 代表取締役社長 若尾 一史
資本金 23億6151万円(2022年4月25日現在)
売上高 289億5200万円(2022年12月実績・連結)
従業員数 2356名(連結) (2022年12月現在) 
子会社・関連会社 ■国内
(株)エス・エム・シー
ノックスデータ(株)
(株)スリーエス
(株)アイエスビー東北
(株)アート
アートサービス(株)
(株)テイクス
コンピュータハウス(株)

■海外
ISB Vietnam Company Limited
事業所 ■本社/品川区

■事業所
東京都(品川区)、神奈川県(横浜市港北区)、千葉県(我孫子市)、
静岡県(三島市)、山梨県(甲府市)、愛知県(名古屋市)、
大阪府(中央区)

採用連絡先

〒141-0032
東京都品川区大崎5-1-11 住友生命五反田ビル
新卒採用チーム
TEL:03-3490-9881(直通)

URL: https://www.isb.co.jp/jinji_saiyou/
E-mail: saiyo@isb.co.jp

最寄駅: JR山手線・都営地下鉄浅草線・東急池上線「五反田駅」より徒歩5分