当社は「コナカ」「フタタ」「SUIT SELECT(スーツセレクト)」「DIFFERENCE(ディファレンス)」「FUTATA THE FLAG(フタタザフラッグ)」を展開するメンズ・レディースファッションの専門店です。商品の企画・開発・製造から販売までを総合管理し、メンズ・レディースファッションをトータルに提供。『すべては品質から。』をモットーに、お客様に最高の商品をお届けします。
私たちは、お客様の生活に彩を添える『ファッションアドバイザー』です。
顧客視点のサービス
地域に密着した事業展開
実力と成果を重視
アットホームな社風
自己資本比率40%以上
私たちの魅力
- 事業内容
- お客様のニーズに沿った店舗展開
当社はスーツ市場を取り巻く環境変化を受け、ターゲットとする立地・顧客特性に合わせながら、郊外展開を中心とした「コナカ」「フタタ」業態のほか、2007年にSPA(製造小売)に特化した都市型の「スーツセレクト」、2016年にカスタムオーダーの「ディファレンス」業態のの展開を開始しています。
◆コナカ・フタタ
1.高い接客サービス力
サービスクオリティ調査「サービス・オブ・ザ・イヤー」では、2014年以降9年連続受賞。
2015年 総合グランプリ
2019年 平成最優秀企業賞
2.クオリティプロジェクト
素材・技術・機能・ファッション・サービスの5つの要素を追求した、妥協のないモノづくり。
3.長年ご愛顧いただける高品質ブランド
「ドナード・ヴィンチ」(イタリアンクラシック)
「リアルコレクション」(ニュージーランドウール)
◆スーツセレクト
1.佐藤可士和氏総合監修
選ぶ・着る・楽しむをテーマに、佐藤可士和氏に総合監修された新しい買い方そのものをデザインしたショップ。
2ライン2プライスがコンセプト。
2.若年層に人気のシルエットや機能
「スキニー」「4Sシリーズ」サマンサとのコラボ商品がフレッシャーズに人気。
3.AIスピードオーダー
2021年度より全店で扱いを開始。
初年度アイテム成長率が600%を記録。
◆ディファレンス
1.高度な技術を活用したAI画像採寸
AI採寸アプリ「D-MEASURE」で精度が高い採寸を実現。
デジタル活用で気軽にスーツをオーダーできる「仕組み」を作り、パーソナライズできる「体験」を提供。
2.生産体制
事業の拡大にあたり必須且つ障壁の高い条件となる生産体制をすでに構築。
縫製レベルの高いオーダー製品を競争力の面でアドバンテージとなる短納期で提供。
3.コロナ禍でも事業が大きく成長
2020年9月期 110.9%
2021年9月期 137.3%
-
コナカ店舗外観
-
スーツセレクト店舗外観
-
ディファレンス店舗外観
- ビジョン/ミッション
- 総合ファッション企業グループを目指して
コナカグループは株式会社コナカ、そして連結子会社にバッグ・ジュエリーおよびアパレルの企画・製造・販売を行う株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド、フードサービス事業および教育事業を中心にFC事業の経営を行うコナカエンタープライズ株式会社、洋服のリフォーム、リユース事業を行う株式会社アイステッチ、海外(タイ王国)でのファッション事業を展開するKONAKA(THAILAND)CO.,LTD.という5つの企業からなるファッション事業を基幹事業とした企業グループです。
今後も、コナカグループは紳士衣料を中心に、トータルにファッション提案ができる総合ファッション企業グループへの飛躍を目指し、皆様の豊かなライフスタイルに、より一層貢献できるよう挑戦を続けてまいります。
-
スーツセレクト店内
-
ディファレンス店内
- 事業戦略
- 進化したSPA(製造小売)システム
コナカはSPA(製造小売)システム導入におけるパイオニア企業として、商品の企画開発において、「消費者ニーズ」や「トレンド」を取り入れながら”素材””機能性””ファッション性”などの「品質」にこだわった商品を提供するために、世界的な規模でトレーサビリティを重視した「原材料手配」から、紡績・織布工場への積極的な投資による「素材・加工技術開発」、技術支援による「縫製・生産工場開発」、効率的に販売店へ供給するための「物流」に至るまで、これらの工程を総合的にプロデュースし、より進化させた独自のSPAシステムを構築しています。
-
ニュージーランドのコナカ指定牧場
-
社長自ら赴きます
-
生地の作成
-
商品化
-
完成した商品をお客様へ提供する
私たちの仕事
【配属は店舗運営スタッフ。そこから広がる多彩なキャリアプラン】
新入社員は、まずは全員が店舗配属となり、店舗運営スタッフからスタートします。
接客販売はもちろん、ディスプレイなどの売場演出、店舗経営の基礎などさまざまな業務を通じて、プロのファッションアドバイザーへと成長していっていただきます。
さらに、店舗運営スタッフの経験は、その後に続くすべてのキャリアにとって不可欠な財産でもあります。
店長やリージョナルマネージャー、商品企画、バイヤー、WEBマーケティング、店舗開発など、将来あなたに活躍してほしい分野は実に多彩。
志向や適性に応じて、キャリアアップしていくことができます。
コナカは社員一人ひとりが明確な目標を持ち、それを実現していくことが可能な会社です。
【お客様がお望みの商品を販売する。】
これも大事なことですが、私たちの仕事はこれにとどまりません。
「普段来ているワイシャツはどんな色が多いですか?」「どんな柄のネクタイをお持ちですか?」…こんなふうにお客様の好みを聞き出しながら、お客様に一番合った商品を提案します。
自分の接客や、ご紹介したコーディネートを気に入っていただけて、『〇〇さん、また来るね!』なんてお客様に言っていただけたときは本当に嬉しい瞬間です。
はたらく環境
- 職場の雰囲気
- 『大きなクローゼット』
店内は、まるで『大きなクローゼット』。スーツやワイシャツなどは各サイズ毎に並んでおり、お客様ご自身でも気軽にコーディネートを楽しんでいただけるようになっています。
- 組織の特徴
- SUIT SELECT(スーツセレクト)
都市型店舗としてターミナル、駅ビル、商業施設などを中心に北海道から沖縄まで全国展開しています。
シンボルマークの4本ラインは「2ライン×2プライス」というシステムと、整然とスーツが並ぶ店舗空間の象徴です。
SPA(製造小売)システムより、生産から流通までを徹底した合理性が追及されています。
明快で性別を問わない「BLACK LINE」、「SILVER LINE」の二つの商品構成と価格設定により、快適なお買い物空間を演出するスーツショップです。
- オフィス紹介
- DIFFERENCE(ディファレンス)
コンセプトは「スマホでスーツをパーソナライズ」。
初回はテーラーによるショップでの採寸パーソナルデータをもとに、2着目以降はショップ、またはスマホアプリでオーダーが可能。
最短2週間で国内縫製の高品質なオーダースーツが仕上がります。
スマホアプリに登録されたマイデータの数値などをお客様が自由に編集・管理し、手軽に楽しくスーツをパーソナライズして頂けます。
革新的な”違い”を表現する、全く新しいオーダースーツブランドです。
- 社風
- 社員育成システム・店長立候補制度
コナカでは創業以来「企業は人なり」の理念のもと、優れた人材を育成することに多くの力を注いできました。
コナカの育成システムは、単なる社員教育の域を超え、社員全体の意識改革、さらには組織全体の基盤強化に大きく貢献しています。
また、社員個々の自己啓発とモラルアップ、モチベーションの触発のため、『店長立候補制度』を設けています。
既定の条件を満たした正社員であれば、店長職に立候補することができます。
前向きなキャリア志向に応えるコナカならではの制度です。
企業概要
創業/設立 |
1973年11月 |
本社所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区品濃町517-2 |
代表者 |
代表取締役社長CEO 湖中 謙介 |
資本金 |
53億500万円 |
売上高 |
339億3700万円(2022年9月期単独決算) 631億7400万円(2022年9月期連結決算) |
従業員数 |
2334名 (2022年09月現在) 正社員、契約社員、パート、アルバイト含む |
子会社・関連会社 |
▼連結子会社 株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド コナカエンタープライズ株式会社 株式会社アイステッチ KONAKA(THAILAND)CO,.LTD. |
事業所 |
本社/横浜市戸塚区 店舗/全国431店舗 コナカ・フタタ…190店舗 FUTATA THE FLAG...1店舗 SUIT SELECT…185店舗 DIFFERENCE...56店舗
【 国内子会社 】
コナカエンタープライズ(株) レディースアパレル「シューラルー」4店舗 とんかつ専門店「かつや」他飲食店…16店舗 英会話学童保育「Kids Duo」他…6校
(株)アイステッチ ドンドンダウンオンウエンズデイ他…14店舗
(株)サマンサタバサジャパンリミテッド サマンサタバサ他…288店舗
【 在外子会社 】 コナカタイランド SUIT SELECT…8店舗 |
採用連絡先
株式会社コナカ
人事部 採用担当 清水・小松
〒244-0801
神奈川県横浜市戸塚区品濃町517-2
TEL|045-825-7766(人事部直通)
MAIL|recruit@konaka.co.jp(小松宛)
HP|https://www.konaka.co.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています