こんにちは。スターツケアサービスの新卒採用担当です。
選考は全て1対1の個人面接!
じっくり時間をかけて
働き方、就職への不安など…
お互いを語り合いましょう。
人生はトライ&エラー!あなたのことを沢山聞かせてください!
まずはWEB説明会で雰囲気やキャリアについて知っていただきます。
1次面接~役員面接まで、様々な職員とお話しをしていただきますので、楽しみにしてください。
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
私たちの採用について
- 面接・選考のポイント
- 台本無しで会話をしましょう!
弊社の最初の面接では
「あなたの長所は?」
「学生時代の力を入れたことは?」
「志望動機は?」
というありきたりな質問はしません。
あなたの歩んできた過去
どんなことがあって
どんな感情が生まれたか
じっくりお話を伺います。
「面接トーク」ではなく、
「本音」でお話ししましょう。
私たち採用担当も受け止める心でお待ちしてます。
- 採用担当者からのメッセージ
- 内定後~入社1年目までイベント盛りだくさん!
【内定者イベント】
内定後面談
WEB交流会(夜間)
1年目社員との交流会
配属前面談
内定式
スターツグループ内定者研修
配属発表式
【1年目の研修】
入社直後 2週間の研修
(スターツグループ合同とケアサービス独自研修)
1年目研修は毎年平均8回(START-UP研修)
【1年目+3年目】や【1年目+4年目】など他学年との研修
その他
食事会、表彰式、観劇、
役職に応じた研修など様々なイベントがあります。
専門研修で手厚くバックアップしていく体制が整っていますので、
介護や福祉に関する知識や経験がなくても問題ありません。
安心して飛び込んでくることができるのです。
- 求める人物像
- 採用メッセージ
「いつか、チームを支える存在へ」
「リーダーじゃなくていい、副リーダーが得意な方が輝ける」
スターツグループの一員として、
若手社員が高い成長意欲を持ち、
それを応援していく風土が根付いています。
福祉におけるさまざまな事業を展開、開発し続けているため
活躍のフィールドが多彩に用意されており、やる気があれば積極的に上位ポストを目指すこともできます。
スターツグループの経営理念は「人が、心が、すべて」。
何よりも人物重視で、一人ひとりとしっかり対話を重ねることで、個性や強みを引き出し、活かしていきます。
いろいろな価値観や経験を持った方々と、
明日のスターツケアサービスを創っていきたいと思っています。
募集する職種
【介護職】
スターツケアサービスが運営する《居住型介護施設》または
《在宅型介護施設》における介護及び生活支援のお仕事です。
選考中に配属の希望をいただきます。
・グループホーム
・有料老人ホーム
・小規模多機能
・訪問介護
1年目は上記のどれか
【保育士】
スターツケアサービスが運営するきらきら保育園
「認可保育園」または「企業主導型保育園」にて、
子供が自立して一人で日常生活を送れるような常識と知識を与えること、子供の行動や感情に注目し感性や才能を伸ばしてあげるお仕事です。
・足立区
・荒川区
・江戸川区
・杉並区
・千葉市
・浦安市
・流山市
研修・社内制度
- 研修制度
- 高度な専門性・社会性に富んだプロフェッショナルを育成します
●内定者研修 WEB
●WARM-UP研修(入社時研修)
●START-UP研修(新人研修)
●ルーキーズキャンプ(新人研修)
●FOLLOW-UP研修(入社後3ヶ月経過者)
●パートナークラスMTG(一般社員向け研修)
●リーダークラスMTG(リーダー層向け研修)
●NEXT HIGH STAGE研修(リーダー以上の管理者候補)
●プロフェッショナルクラスMTG(管理者層向け研修)
●外部研修の参加
人事考課制度を導入し、自己実現の支援を行います。
年間に受講した研修を把握し、スキルアップに繋げ、個人目標として、研修参加や資格取得を掲げ、その達成率を昇格選考の基準としています。
スターツグループでは、年代や役職により様々な研修があり、スキルや知識だけではなく、マインド/視座・視点についての研修も行われており、グループ会社の枠に捉われず研修を行うのが特徴です。
当社グループの人材バンクである人材育成の専門部署が、グループ横断的に行う研修にて、介護の専門分野のみならず、若手社員のフォローアップかた責任者クラスのマネジメント研修まで、社会人としてのスキルアップを図ります。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
エントリーされた方はLINE追加をお願いします。 ↓ 会社説明会参加 ↓ 面談・施設見学(先輩との面談) ↓ 面接・SPI ↓ SPIのフィードバック面談 ↓ 役員面接 ↓ 内定 |
選考方法と重視点 |
弊社の選考は、1対1で個別面接にこだわり、行っています。 ゴールは内定ではなく、一緒に働くこと。 みなさんとじっくり関わりたい想いがあるからこそ、 一人ひとりの想いに耳を傾けられる個別面接の選考フローを大切にしています。 あなたの想いを、ぜひ私たちに聞かせてください。
詳しくは「私たちの採用について」をご覧ください。 |
提出書類 |
当社既定のA3応募用紙(原本・コピー1部ずつ) 弊社LINEからダウンロード可能です。
手書き版・入力版でお選びいただけます。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 無資格の状態で最終面接まで受けることができます。
【介護士】 内定後~入社日までに 「初任者研修」 「運転免許証」 両方をご提出いただきます。
【保育士】
「保育士資格」のみ取得後に提出 |
募集要項
初任給 |
■【基本給】[左メニュー:企業情報―採用後の待遇] --------------------------------------------------
【介護スタッフ】 ●四大卒・大学院了 固定給月給207,000円(1年目) 内訳 基本給+階級給+資格給 (120,000+42,000+12,000) ・固定残業代27,000円(20時間を超えた時間外労働は追加で支給) ・処遇改善手当4,000円 ・資格手当2,000円~22,000円(所持資格による)
●短大卒・専門卒 固定給月給199,000円(1年目) 内訳 ・基本給+階級給+資格給 (120,000+35,000+12,000) ・固定残業代26,000円(20時間を超える時間外労働は追加で支給) ・処遇改善手当4,000円 ・資格手当2,000円~22,000円(所持資格による)
【保育士】 ●四大卒・大学院了 固定給月給223,000円(1年目) 内訳 ・ 基本給+階級給+資格給 (120,000+45,000+12,000) ・固定残業代29,000円(20時間を超える時間外労働は追加で支給) ・処遇改善手当10,000円 ・資格手当10,000円
●短大卒・専門卒 固定給月給215,000円(1年目) 内訳 ・ 基本給+階級給+資格給 (120,000+35,000+12,000) ・固定残業代28,000円(20時間を超える時間外労働は追加で支給) ・処遇改善手当10,000円 ・資格手当10,000円 |
昇給・賞与・諸手当 |
1ヶ月分×年2回(6月・12月)
※2021年実績 |
勤務地 |
【東京都】 江戸川区、江東区、品川区、世田谷区、大田区、足立区、目黒区、荒川区、杉並区、調布市、墨田区 【神奈川県】 横浜市、川崎市 【千葉県】 千葉市、浦安市、船橋市、市川市、成田市、流山市 【埼玉県】 春日部市 【愛知県】 名古屋市、豊田市、あま市、岡崎市 【京都府】 京都市 【大阪府】 大阪市、摂津市 【兵庫県】 尼崎市、神戸市 |
勤務時間 |
【介護スタッフ】 ※下記はすべて休憩時間(1時間)も含まれております。 ※始業・終業時刻は事業所により多少異なります。
<居住型介護施設> ◆有料老人ホーム・グループホーム 4交代シフト制 早番 8:00~17:00 日勤 9:00~18:00 遅番 10:00~19:00 夜勤 17:00~翌9:30 ※夜勤のみ15.5時間勤務換算 1か月単位の変形労働時間制 週勤務時間平均、40時間以内 ※1年目のメインの配属先はグループホームです。
<在宅型介護施設> ◆小規模多機能型居宅介護 4交代シフト制 早番 8:00~17:00 日勤 9:00~18:00 遅番 10:00~19:00 夜勤 17:00~翌9:30 ※夜勤のみ16時間勤務換算 1か月単位の変形労働時間制 週勤務時間平均、40時間以内
◆デイサービス 基本 8:15~17:15 ◆訪問介護 基本 9:00~18:00
【保育士】 ※下記は休憩時間(1時間)も含まれております。 ※始業・終業時刻は事業所により多少異なります。 ◆原則7:00~20:00の中でシフト交代制(実働8時間) |
福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険(各社共通) 財形貯蓄、社内預金、社員持株会、 退職金等、総合研修センター、保養所、住宅手当、社員割引制度 |
休日休暇 |
年間休日110日から(月8日以上) 年次有給、特別休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、アニバーサリー休暇、ステップ休暇などを含めると120日近くお休みを取得できます。 |
採用実績校 |
【大学院】 東洋大学 、 東北大学 【大学】 愛知学院大学、青森大学 、 青山学院大学 、 亜細亜大学 、 跡見学園女子大学 、 浦和大学 、 桜美林大学 、 大妻女子大学 、 神奈川大学 、 関西外国語大学 、 関東学院大学 、 学習院大学 、 学習院女子大学 、 共栄大学 、 共立女子大学 、 慶應義塾大学 、 国学院大学 、 国士舘大学 、 駒澤大学 、 淑徳大学 、 首都大学東京 、 昭和女子大学 、 白百合女子大学 、 実践女子大学 、 十文字学園女子大学 、 城西大学 、 城西国際大学 、 聖学院大学 、 成城大学 、 聖徳大学 、 西武文理大学 、 専修大学 、 創価大学 、 大正大学 、 玉川大学 、 大東文化大学 、 千葉商科大学 、 中央大学 、 中央学院大学 、 田園調布学園大学 、 東海大学 、 東京家政大学 、 東京家政学院大学 、 東京国際大学 、 東京電機大学 、 東京福祉大学 、 東邦大学 、 東洋大学 、 二松学舎大学 、 日本大学 、 日本女子大学 、 日本体育大学 、 文教大学 、 法政大学 、 武蔵野大学 、 明治大学 、 明治学院大学 、 明星大学 、 目白大学 、 横浜市立大学 、 立教大学 、 立正大学 、 立命館大学 、 流通経済大学 、 和洋女子大学 【短大・高専・専門学校】 東京医療福祉専門学校 、 東京医療秘書福祉専門学校 、 東京心理音楽療法福祉専門学校 、 東京福祉大学短期大学部 、 東京福祉専門学校 、 東京福祉保育専門学校 、 東京YMCA医療福祉専門学校 、 道灌山学園保育福祉専門学校 、 神奈川社会福祉専門学校 、 関東福祉専門学校 、 共立女子短期大学 、 国際福祉医療カレッジ 、 国際医療福祉専門学校 、 駒沢女子短期大学 、 埼玉医療福祉専門学校 、 埼玉福祉専門学校 、 淑徳短期大学 、 淑徳大学短期大学部 、 湘北短期大学 、 昭和女子大学短期大学部 、 実践女子短期大学 、 聖徳大学短期大学部 、 千葉医療福祉専門学校 、 中央介護福祉専門学校 、 中央福祉医療専門学校 、 日本医療福祉専門学校 、 日本工学院専門学校 、 横浜医療専門学校 、 横浜国際福祉専門学校 、 YMCA健康福祉専門学校 、 YMCA福祉専門学校 、 早稲田速記医療福祉専門学校 etc |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
40名 エリア拡大に伴い昨年より募集人数を増やしております。 |
昨年度採用実績(見込)数 |
29名(介護スタッフ25名+保育士4名) |
試用期間 |
なし
|
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数30名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数29名、うち離職者数4名
2020年度:採用人数34名、うち離職者数7名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性11名、女性19名
2021年度:男性12名、女性17名
2020年度:男性20名、女性14名
|
平均残業時間(月間) |
9.1時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
8.8日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者1名(対象者1名) 女性:取得者24名(対象者24名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 4.6%
管理職: 27.9%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用連絡先
〒135-0042
東京都江東区木場5-8-40 東京パークサイドビル12F
スターツケアサービス株式会社 経営企画部 新卒採用課
TEL:03-6880-3257
MAIL:s-care-recruit@starts.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています