株式会社シマブンコーポレーション

株式会社シマブンコーポレーション(シマブンコーポレーション)の採用情報・募集要項

正社員

株式会社シマブンコーポレーション

【商社(鉄鋼・非鉄・金属製品)|鉄鋼】

シマブンでは、人物重視100パーセントの採用を行っています。 
面接ではあなたの本当の姿を見たいと思っておりますので、あなたの思いや人柄をぜひ当社にぶつけてください!

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 離職率が低く安定

私たちの採用について

求める人物像
「とりあえずやってみよか」のスローガンのもと新たな挑戦に取り組みます!

求める人物像
 1.粘り強い人
 2.コミュニケーション力がある人
 3.何にでも好奇心を持ち、常に学ぶ姿勢を持っている人
 4.常識や固定観念に囚われない人

 過去の踏襲は必要ありません。良い伝統は「守り」、見直すべきは「壊し」、新しいやり方を「創る」ことを大切にします。
「とりあえずやってみよか」のスローガンのもと、これまでの常識にとらわれることなく、新たな取り組みに挑戦していきます。
私たちの仕事は、一人では完結しません。独り善がりにならず周囲と協力し、前向きに取り組む姿勢が大切です。

 そして新しいシマブンを創っていくための、エンジンとなってもらえる人物と一緒に働きたいと考えています。

募集する職種

●募集職種
総合職(事務系・技術系)
・事務系:営業、財務、総務、人事、企画
・技術系:工場管理、設備メンテナンス、機械設計、生産管理、品質管理

●職務内容
<営業>
製鋼原料の仕入れと販売を主に担当します。買い付け価格の取り決めや販売先の選定、また入荷した商品の検品・検収、在庫管理など業務は多岐に渡ります。当社ならではのスケールが大きな取引や、グローバルに展開する営業活動に携わることができます。

<管理部門(財務、総務、人事、企画)>
管理部門は、企業にとっての重要な役割を担っています。その業務内容は、従業員の給与、会社の資金繰り、経営企画などと幅広く、各事業所の従業員が日々の業務をスムーズに遂行できるように、あらゆる面からサポートする仕事です。

<工場管理・設備メンテナンス>
取引先の鉄鋼メーカーにおいて、オペレーション業務に携わるスタッフの労務管理・生産管理をはじめ、新設備導入の提案や設備管理等にも携わります。数百名の作業スタッフをまとめ、高品質な製品を計画通りに生産するための指揮を担う重要なポジションであり、対人関係や交渉力等のスキルが求められます。

<機械設計・生産管理> 
関係会社のシマブンエンジニアリングにて、建設機械の部品(ショベルカーのバケット等)の製造に携わります。高精度の製品づくり、納期に合わせた的確な工程管理・進捗管理など、ものづくり全般に関わる業務です。

研修・社内制度

研修制度
次代を担う人材の育成を目指し、社員育成に力を入れています!

■新入社員研修(約2週間)・・・工場見学、マナー研修、簿記研修、パソコン研修、他 

■自己啓発支援制度・・・会社の指定する資格取得者に対し補助金、報奨金などを支給

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 キャリタスよりエントリーください。
エントリーしてくださった方には、採用専用LINEのご案内をいたします。
選考方法と重視点 <選考フロー>

エントリー
  ▼
会社説明会
  ▼
一次面接
  ▼
筆記試験
  ▼
二次面接
  ▼
最終面接

  ▼

 内 定
提出書類 履歴書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 大学卒 :月給211,000円 
大学院卒:月給216,000円
昇給・賞与・諸手当 ●昇給:年1回(4月)
●賞与:年2回(7・12月)
●諸手当:通勤手当(全額)、厚生手当、赴任手当、他
勤務地

●兵庫/神戸エリア、播磨エリア
主に兵庫県内(神戸、加古川地区)の各事業所
※全従業員の内、9割が兵庫県内にて勤務

●首都圏エリア
東京都内

●その他
大阪、広島、福岡

勤務時間 8:30~17:00(実動7.75時間)
福利厚生 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、独身寮、社宅完備、保養所、退職金制度、定年雇用制度 他 (※利用、申請については当社規定に準ずる)
休日休暇 週休2日制(土・日 ※年間休日117日)
年末年始休暇、特別休暇、年次有給休暇、福祉休暇(出産育児、介護)他
採用実績校 大分大学、大阪工業大学、大阪大学大学院、大阪電気通信大学、追手門学院大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸大学、神戸大学大学院、上智大学、中央大学、東海大学、東京大学、東洋大学、同志社大学、日本大学、兵庫県立大学、法政大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学 他
採用予定学部学科 全学部全学科 
(文理不問で積極的に採用しています)
今年度採用予定数 昨年と同程度
昨年度採用実績(見込)数 2023年  文理問わず10名程度
2022年  文理問わず10名程度
2021年  文10名
2020年  文系10名
2019年  文系6名、理系1名
2018年  文系8名
2017年  文系6名、理系3名
2016年  文系9名
2015年  文系4名、理系3名
2014年  文系3名、理系1名
試用期間 あり
3ヶ月
正社員待遇に差異なし
教育制度 ●新入社員研修(約2週間)・・・工場見学、マナー研修、簿記研修、パソコン研修、他 

●自己啓発支援制度・・・会社の指定する資格取得者に対し補助金、報奨金などを支給 

●その他研修制度・・・職能別研修、階層別研修、新任管理職研修、他

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数8名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数10名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数10名、うち離職者数1名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性6名、女性2名
2021年度:男性9名、女性1名
2020年度:男性8名、女性2名
平均勤続年数 15.6年
平均年齢 39.4歳
平均有給休暇取得日数(年間) 17.4日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒657-0845
神戸市灘区岩屋中町4-2-7
人事労働部 人事室
採用担当 藤原・粟井・朝山
TEL 078-802-9518
E-mail recruit@shimabun.co.jp
HP http://www.shimabun.co.jp/