人には「ものがたり」が必要です。
想い、思索、記憶、嗜好などを軸に、人はそれぞれ内なる「ものがたり」を持っています。
それらを掘りおこし、編みなおし、磨きあげ、人の心をゆさぶる「ものがたり」をつくりだすこと――それこそがわたしたちの仕事です。
今、街に溢れる「ものがたり」の多くは、出版から生み出されたもの。
我々は、「おもしろくて、ためになる」を胸に、紙にとどまらずコンテンツを展開する幅を積極的に広げ、世界中に感動を届けています。
さあ、革新的な「ものがたり」をともに生み出し、世界中を、未来を、驚かせませんか?
あなたが誰かに伝えたい「ものがたり」を、そしてあなた自身の「ものがたり」を。
私たちの採用について
- 求める人物像
- 様々なジャンルの【とんがり人間】を求めています
講談社は創業以来110年、いろんな《とんがり人間》たちが「おもしろくて、ためになる」を胸に、小説やコミック、ファッション誌や写真集、ノンフィクションや絵本、映画やアニメなど、あらゆる「ものがたり」をつくりだしています。
多様な出版物を手がける総合出版社には、多様な人材が必要であるということは言うまでもありません。
出版というビジネスで成し遂げたい何かがある人であれば、すべての方に活躍のチャンスがあるのです。
募集する職種
総合(編集、営業、校閲)
□営業
広告営業、販売・宣伝、経理、電子書籍販売、ライツ事業、国際事業など。
□編集
雑誌、書籍、コミック、各種ウェブメディアの編集など。
□校閲
当社出版物の校正・校閲をします。
研修・社内制度
- 研修制度
- 基本は現場で
手がける企画が異なれば、仕事のやり方も当然異なります。ですので、座学の研修よりも現場での経験のほうを重視していますが、社内の研修制度は次のようなものがあります。
海外研修制度、業務関連研修制度(語学・ビジネススキル等)、社内異部署研修制度、指導社員制度、新入社員研修、入社3年目研修、新任副部長研修、新任部長研修 など
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
志望の方は、キャリタス就活または採用ホームページよりエントリーをしてください。 ご登録いただいたマイページより、エントリーシートの入力が可能となります。 |
選考方法と重視点 |
書類選考、筆記試験・Webテスト、面接複数回 |
提出書類 |
エントリーシート |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方 1994年4月2日以降生まれの方。 2024年3月までに4年制大学を卒業見込みの方、または4年制大学をすでに卒業された方。 |
募集要項
初任給 |
本給月額268,260円~(4年制大学卒22歳~) |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給/年1回 賞与/年4回
手当/時間外勤務手当または裁量労働手当、通勤手当、扶養親族手当、社保手当 など |
勤務地 |
東京(本社、文京区) |
勤務時間 |
上記のいずれか
■部門によりフレックスタイム制 ※標準労働時間7時間、コアタイム13:00-15:00
■専門業務型裁量労働制 ※みなし労働時間7時間
(参考勤務時間例:平日9:30~17:30) |
福利厚生 |
退職金、家賃補助、社宅、社員食堂、社内診療室、ごちそう会、住宅資金貸与、教育資金貸与、介護資金貸与、定期健康診断(年2回、社内で実施) など |
休日休暇 |
土曜日・日曜日、祝日、5月1日、年末年始(7日間)、年次有給休暇、産前産後休暇、妊娠休暇、結婚休暇、育児休暇、介護休暇、報奨休暇 など |
採用実績校 |
国内外の大学・大学院 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
20名~25名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
20名~25名
2022年度予定23名 |
試用期間 |
あり
2ヵ月(勤務時間 9:30-17:30)
試用期間中本給月額:245,000円(2020年4月実績) |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性16名、女性16名
2021年度:男性11名、女性10名
2020年度:男性11名、女性14名
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
18.7日
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
講談社 人事部
https://recruit.kodansha.co.jp/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています