新日本ウエックス株式会社

新日本ウエックス株式会社(シンニッポンウエックス)の採用情報・募集要項

正社員

新日本ウエックス株式会社

【一般(その他)サービス】

【新型コロナウイルス感染症への対応】
会社説明会はオンライン日程・オフライン日程を設定しております。
各種採用サイトから予約の上ご参加ください。
学生の皆さんには、マスクの着用と検温をお願いしております。
※マスクは準備が難しいようでしたら当社でご用意いたします。
※当日体温が37.5℃以上の方は来社をお控えください。

当社は繊維製品の「クリーニング・配送・管理」を
一括して行うリネンサプライサービスを企業向けに提供しています。
そのため、
★営業
★商品管理
★配送
★研究
★管理部門
など、社内に幅広い職種が存在します。

3ヶ月の新入社員研修で社内のほぼ全部署を経験した上で、
もう一度人事とのヒアリングを行い配属を決定していきます。
仕事をする環境や先輩社員のことを知った上で仕事を始められるので、
仕事もスムーズに始めることができます!

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 離職率が低く安定

私たちの採用について

求める人物像
失敗を恐れずに何事にも挑戦!

当社はこれまで技術開発や規格の取得など
様々な挑戦を行って成長した企業です。
そのため、これからさらに成長を続けるために
”変化を起こすことができる人”を求めています。
また、そんな挑戦的な社員を支える部署もあるので、
社内でのコミュニケーションを密に取りながら
仕事を進められる人も当社では活躍することができます。

面接・選考のポイント
面接はすべて個人面接!

当社の面接は人物重視で行っています。
どういう考え方をしているのか、どういう仕事がしたいのか、
当社でどういう風に活躍してほしいのか・・・
面接というより面談に近い形式で行っていきます。

その中でも特に重視しているのは、
★自分の考えを自分の言葉で話せているかどうか
★挑戦や変化に積極的に取り組んでいけるかどうか

当社のことで知りたいことがあれば、なんでもお答えします。
じっくりと話をしましょう!

募集する職種

営業・管理総合職(営業/商品管理/管理部門)
技術系総合職(生産技術/品質技術研究/改善業務)

研修・社内制度

研修制度
新入社員研修が3ヶ月!

当社の新入社員研修は3ヶ月。
それぞれの部署の責任者から業務内容の説明を聞く座学研修のほかに、
社内にある全部署の仕事を実際に体験。
配属前に職場環境や一緒に働く社員のことを知るチャンスがあります。
その他にも取引先に訪問し当社の仕上げる繊維製品が実際に使われているのを見学したり、社有別荘で打ち上げをしたり、社内だけでなく会社に関係するたくさんのことを勉強できる研修となっています。

社内制度
役職ごとに研修を実施!

入社後2年目から主任、係長、課長とキャリアを積むごとに研修を実施。
女性のキャリアについても研修を実施するので、
安心してステップアップしていくことができます。

今後はさらに学びの場を増やしていきたいと考えています。
勉強してみたいこと、取得したい資格があれば人事に相談してみてくださいね!

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 ・キャリタス就活2024よりエントリーをお願いします。

もし不明点がありましたら、
本社人事(info@wex.co.jp/052-691-8142)までご連絡ください。
選考方法と重視点 書類(履歴書、当社様式エントリーシート)、適性検査、面接

人物重視のため、面接での会話を通じて当社とのマッチングを計ります。
提出書類 エントリーシート、履歴書、成績証明書
卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方

募集要項

初任給 ■短大・専門・高専卒 月給 206,000円 
■大卒 月給 226,000円 
■大学院卒(修士) 月給 239,000円
■大学院卒(博士) 月給 249,000円 

(2022年度実績)
昇給・賞与・諸手当 昇給/年1回(5月)
賞与/年2回(7月、12月) 2022年度社員平均3.0ヶ月
手当て/通勤手当(公共交通機関換算で全額)、家族手当、役職手当、残業手当
勤務地

名古屋、東京、大阪、横浜、京都、千葉

勤務時間 8:30~17:30
(昼休憩 1時間、午前午後に10分間の休憩)
福利厚生 財形貯蓄、退職金(適格年金)制度、団体・個人表彰、独身寮、保養所(木曽開田高原)
休日休暇 週休2日制(月に1日土曜出勤あり)
採用実績校 愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、亜細亜大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大谷大学、大妻女子大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、学習院大学、京都産業大学、京都女子大学、京都府立大学、近畿大学、金城学院大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡大学、信州大学、椙山女学園大学、西南学院大学、西武文理大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、中京大学、帝京大学、帝塚山大学、東海大学、東京女子大学、東京都市大学、東京農業大学、東洋大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋産業大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、梅花女子大学、三重大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、目白大学、桃山学院大学、山形大学、大和大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、和歌山大学、早稲田大学、玉川大学、同志社女子大学、東京家政大学、皇學館大学、東海学園大学、関東学院大学、青山学院大学、朝日大学、上智大学、岐阜聖徳学園大学、至学館大学、名古屋学芸大学、東邦大学、
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 20~25名(予定)
昨年度採用実績(見込)数 17名(総合職)
試用期間 あり
入社後3ヶ月間
本採用時と労働条件に変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数15名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数13名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数17名、うち離職者数4名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性8名、女性7名
2021年度:男性7名、女性6名
2020年度:男性9名、女性8名
平均勤続年数 12.0年
平均年齢 42.0歳
平均残業時間(月間) 20.0時間
平均有給休暇取得日数(年間) 8.0日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者7名(対象者7名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 2.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒455-0021
愛知県名古屋市港区木場町8-158
本社人事部 採用担当宛
TEL:052-691-8142
Mail:info@wex.co.jp

会社HP
https://www.wex.co.jp/
新卒採用HP
https://wex-recruit.jp/