長谷工グループは、マンションの設計・施工から販売・管理・リフォームに至るまで一連のマンション事業を担うマンション業界のリーディングカンパニーです。その中でエンドユーザーと一番最初に出会う長谷工アーべストの社員は、長谷工グループ全体への印象に直結する、いわば長谷工グループの”顔”といえる存在です。「新築マンションの販売」を主軸にマンション購入を検討するお客さまにご満足いただけるサービスを提供しています。また、お客さまの声に耳を傾け、要望を具体化するべく商品企画にも直接参加する企画提案型の販売会社です。
CSR活動に積極的
顧客視点のサービス
シェアNo.1サービスあり
営業力が自慢
販売・調達ルートが自慢
私たちの魅力
- 事業内容
- マンション販売のリーディングカンパニー
■長谷工グループの総合力
長谷工グループは、マンションの設計・施工から販売・管理・リフォームに至るまで一連のマンション事業を担うマンション業界のリーディングカンパニーです。その中でエンドユーザーと一番最初に出会う長谷工アーべストの社員は、長谷工グループ全体への印象に直結する、いわば長谷工グループの”顔”といえる存在です。
■マンション販売No.1の実績
長谷工アーベストの首都圏・近畿圏の販売シェアは2021年22.6%と他社の追随を許さない圧倒的なシェアを誇っています。
■接客をするだけにとどまらない「企画提案型の販売会社」
長谷工アーベストではマンション販売するだけでなく、経験に裏打ちされた信頼により、企画段階よりマンションデベロッパーとともに商品企画・物件コンセプトや販売価格の決定などにも関わっていきます。
■若手の内から大きな仕事を任されるやりがい
当社のキャリアはずっとお客様との接客活動だけではありません。早ければ入社4年で物件全体の運営を担うプロジェクトリーダーに任命されます。責任者として、デベロッパーや建設現場、広告代理店等、さまざまな関連各署との折衝、提案を行い、プロジェクトを成功に導きます。大規模なプロジェクトであればあるほど、様々な視点が必要になるため、若くして成長できる環境です。
私たちの仕事
■販売営業
モデルルームでお客様の希望のライフスタイルを叶える最適な住戸の提案を行なっています。また各プロジェクトを完売へ導くための販売戦略、プロモーション活動の提案など幅広い業務を行っています。
■販売受託営業
各マンションの購入者像や立地特性等を踏まえて、当社の販売力・商品企画力を各デベロッパーへアピールし販売物件の受注を行っています。
■商品企画
デベロッパー・建設会社とともに商品企画段階からお客様視点の商品企画を行なっています。お客様の声・販売事例・アンケート調査等より、商品コンセプトから共用施設・間取り・仕様設備の提案をしています。
■市場調査
市場の変化やお客様動向、商品のトレンドをいち早くキャッチしマンションマーケットリサーチを発行しています。また毎年「住みたい街ランキング」を作成し、お客様の住まい探しに役立つ情報を発信しています。
■契約業務
マンションごとに契約書や不動産の法律に基づいた資料を作成しています。売買契約からお引渡しまで、一人ひとりのお客様の融資や登記の手続きを含め、 契約に基づく煩雑な一連の業務をお客様にも分かりやすくご案内しています。
はたらく環境
- 働く仲間
- 先輩インタビュー
◎販売部門(2013年入社)
■入社の動機
はじめから不動産・建設業界を志望していたわけではありませんでしたが、業界大手で営業職として働きたいという希望がありました。長谷工グループはマンション業界のリーディングカンパニーであり、マンション事業の最前線でお客さまと関われる新築マンション販売に魅力を感じ、長谷工アーベストに興味を持ちました。また説明会やリクルーター面談などで活気のある社風や社員の人柄にも魅力を感じ、入社への気持ちが強くなりました。
■仕事の魅力、やりがいは?
お客さまにとってマンションの購入は人生の中で最も大きなイベントの一つです。販売営業はとても責任の大きな仕事ではありますが、お客さまから「あなたじゃなかったら買わなかった」「あなたが担当で良かった」と言われた時の歓びは格別です。また以前上司から「正解がない仕事だから考えすぎずやりたいようにやればいい」とアドバイスを頂きました。お客さまのご案内や広告作成にしても、色々な手法を試行錯誤しながら実践していくところにもマンション販売の面白さを感じます。
■仕事で得たことは?
お客さまのご案内が上手くいかなかったり、広告の反響が芳しくないこともあったりと落ち込むことも多いですが、プロジェクトリーダーとしてネガティブな気持ちがお客さまやメンバーに伝わるとよい結果に繋がらないと考えています。そのため「ネガティブな事を考えてもしょうがない、ポジティブに切り替えよう」と自分をコントロールする力はついたと思います。またそういった逆境を克服して成果を出した時に自分の成長を感じます。
◎関西支社 販売部門(2015年入社)
■入社の動機
大学で法律を学んでいたこともあり、法律の知識を人の生活と、身近なところで活かすことをしたい、営業職のように人と関われる職種に就きたいという思いから、住宅関係の仕事に興味をもちました。長谷工アーベストに興味を持ったのは、マンションの販売をみんなで協力し合いながら取り組んでいるチームワークの良さが伝わってきたからです。説明会や面接でも、自分の話をよく聞いていただき、意見も尊重してくれた対応に好印象を持ち、入社したいと思いました。
■仕事の魅力、やりがいは?
マンションは一生に一度あるかないかの大きなお買い物。購入していただくためには、私たちもお客さまに納得していただけるような営業力が必要です。接客にふさわしい身だしなみ・マナーや、住宅ローンの知識をはじめ多くのことを身につけるべく、日々努力しています。マンション販売という仕事の難しさや奥深さを痛感しているだけに、自分が担当したお客さまにマンションをお引き渡しした時「このマンションを購入してよかった」と言っていただけた時は、本当に嬉しかったです。
■何千万円という高額の買い物にも関わらず、初めてご来場されたお客さまから、来場当日に「買います」と購入の申し込みを頂いた時、上司から案内の手順・方法を褒められてとても嬉しかったです。自分の営業スキルに自信が持てなかった時期だったので、これをきっかけに自信が持てるようになりました。今では後輩社員もつき、先輩としての自覚も芽生え、周りの人のことを把握できるようになり、誰かが困っていると感じたら、自然に自分から声をかけるようになりました。
企業概要
創業/設立 |
設立1983年6月 |
本社所在地 |
東京都港区芝2-6-1 |
代表者 |
代表取締役社長 大岡 修平 |
資本金 |
10億円 |
売上高 |
122億円 (2022年3月期) |
従業員数 |
701名 (2022年04月現在) |
主要取引先 |
三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス、野村不動産、東急不動産、東京建物、大和ハウス工業、住友商事、NTT都市開発、日鉄興和不動産、総合地所、長谷工不動産、東レ建設、積水化学工業、東武鉄道、名鉄不動産、阪急阪神不動産、京阪電鉄不動産、近鉄不動産、中央住宅、西日本鉄道、トヨタホーム、関電不動産開発 他各社 |
事業所 |
東京、大阪、愛知、福岡、北海道 |
採用連絡先
■東京支社・九州支店・北海道東北支店採用に関する連絡先
Email:hub_recruit@haseko.co.jp
TEL 03-5440-5810
■関西支社・名古屋支店採用に関する連絡先
Email:hub_recruit@haseko.co.jp
TEL 06-6203-3721
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています