大阪ガス株式会社

大阪ガス株式会社(オオサカガス)の新卒採用・企業情報

東証 正社員

大阪ガス株式会社

【ガス|電力】

Daigasグループは、天然ガスを中心としたエネルギー事業を通じて115年を超えて培ってきた多彩で豊富な事業基盤、人材、技術、ノウハウを活かしながら、お客さまと時代が求める先進的な価値の創造に向けて絶えざる挑戦を続けています。
そして、環境にやさしい快適な暮らしとビジネスソリューションを提供し、国内外のフィールドで持続的に発展・成長し続けます。
何か新しいことへの挑戦をしたい、世の中を変革したい、
そんな方からのエントリーをお待ちしております!

-大阪ガスの軌跡-
1897年に設立された大阪ガス。その始まりは、ガス灯事業。
1945年に供給区域を近畿圏に拡大。
1972年には近畿圏でいち早く液化天然ガス(LNG)を導入するなど、多くの挑戦を続け、今もチャレンジを続けています。
そして、2050年にはカーボンニュートラルの実現を。

  • 多角的な事業展開

  • 地域に密着した事業展開

  • 海外事業展開に積極的

  • 設立50年以上の企業

私たちの魅力

事業内容
「総合エネルギー事業者」として更なる進化を目指す

1.ガスの製造、供給および販売
2.LPGの供給および販売
3.電力の発電、供給および販売
4.ガス機器の販売
5.ガス工事の受注
6.海外におけるエネルギー供給等


天然ガスを中心としたエネルギー事業をはじめ、豊かな暮らしの創造と地域社会の発展を目指す事業を幅広く展開してきました。 お客さまにこれからも大阪ガスを選び続けていただけるよう挑戦し続けるとともに、これまで培ってきたノウハウを活用し、エネルギー事業エリアを拡大します。

事業戦略
大阪だけでもない、 ガスだけでもない。

大阪ガスは、天然ガスを中心としたエネルギー事業を通じて110年を超えて培ってきた多彩で豊富な事業基盤、人材、技術、ノウハウを活かしながら、お客さまと時代が求める先進的な価値の創造に向けて絶えざる挑戦を続けています。

そして、環境にやさしい快適な暮らしとビジネスソリューションを提供し、国内外のフィールドで持続的に発展・成長し続けます。
電力・ガス自由化やシェールガス革命などの経営をとりまく環境変化をビジネスチャンスと捉え、これからはダイナミックな事業変革に挑戦していきます。
「総合エネルギー事業者」へと進化するとともに、成長が期待される電力、海外エネルギーなどの領域で事業拡大を進めます。

★ワンポイント情報
-大阪ガスの考えるガス事業-
人口減少傾向やエネルギー企業間の競合を考えると、ガス事業の経営環境は厳しくなっていくと認識しています。 
天然ガスに関わるビジネスをグローバルに展開することで、新たな収益を生み出すとともに、 LNGの安定的・経済的な調達が可能となり、国内ガス事業にもメリットがあると考えています。

事業・商品の特徴
マルチエネルギー事業者として低炭素社会の実現に貢献します!

大阪ガスは110万9,000kWの大型発電所である「泉北天然ガス発電所」を稼動するなど、都市ガス事業で培ったノウハウを活用し、天然ガス・電力・LPG等を提供するマルチエネルギー事業を展開しています。

また、2009年に発売した、家庭用燃料電池コージェネレーションシステム「エネファーム」と太陽光発電と組み合わせる「ダブル発電」を推進することでCO2排出量の削減に貢献しています。
このように、環境性に優れた天然ガスの普及拡大とコージェネレーションシステムをはじめとする高効率機器・システムの提案、バイオマス等再生可能エネルギーの活用等、環境事業への取組みにより地球環境負荷の低減を目指しています。

私たちの仕事

ガス事業を起点に、情報ソリューション事業、材料ソリューション事業、都市開発事業などを積極的に展開しています。

また、最近よくお耳にされることも増えてきている”SDGs”の取り組みの一環として大阪ガスは、都市ガスの脱炭素化を目指しています。
その為、脱炭素化の有望技術と期待される高効率な革新的メタネーション技術の基礎研究に取り組んでいます。
そしてこの度、この技術の実現のキーとなる新型のSOECの実用サイズセルの試作に国内で初めて成功する等
着実に目標に近づいています。

はたらく環境

社風
更なる飛躍を支えるチャレンジングな人材に期待

新しいことにも積極的に挑戦する「進取の気性」や、困難を前にしてもあきらめない「粘り強さ」も我が社の強みです。 こんな風土があるからこそ、次々と新しい挑戦を続けていくことができます。

また、従業員の個性と自主性を尊重し、仕事を通じて成長を図ることができる企業を目指しています。
充実した新入社員研修のカリキュラムだけでなく、キャリアに合わせた自己選択型の研修プログラムや、海外留学、海外トレーニーなどの国内外を含めた幅広い研修制度。
そして、多様な価値観・ライフスタイルに対応できる人事制度を整備し、働きやすい職場の実現に努めています。
このような「人間成長の経営」は、経営方針の基本理念の一つとして掲げられており、従業員が仕事を通じて働きがいを感じ、企業の中で成長を遂げることが、企業の活性化につながるという社風の礎となっています。

企業概要

創業/設立 設立:1897年(明治30年) 4月10日 
創業:1905年(明治38年)10月19日
本社所在地 大阪市中央区平野町4丁目1-2
代表者 代表取締役社長 藤原  正隆
資本金 1,321億6,666万円
売上高 連 結 1兆3,641億円
単 体 1兆535億円
(2021年3月期)
従業員数 連結 20,961名
単体  3,189名
(執行役員・理事・嘱託含む、出向者除く) (2022年03月現在) 
事業所 本社:大阪市 
事業所:近畿2府4県、東京支社、海外事務所など

採用連絡先

大阪ガス  採用事務局
mail: saiyo@osakagas.co.jp