「本気で考え、本気で行動し、その先にある感動をつかめ」
自ら考えて行動できる人、本気で挑戦したい人、ご応募お待ちしております。
資格取得支援制度あり
留学制度(MBA含む)あり
社内FA制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
海外勤務のチャンスあり
私たちの採用について
- 求める人物像
- 本気で考え、本気で行動し、その先にある感動をつかめ
住友林業は、300年以上も前から
『公正、信用を重視し社会を利するという「住友の事業精神」に基づき、人と地球環境にやさしい「木」を活かし、人々の生活に関するあらゆるサービスを通じて、持続可能で豊かな社会の実現に貢献します。』ことを経営理念に掲げ、
時代の変化に合わせ、経済、社会、環境に貢献してきました。
それは、社員が強い意志と屈強な精神力を持ち、豊かな心と正しい振る舞いを身につけ、常に高い志と信念で未来を切り拓いてきた歴史でもあります。
「木」を植え、森を育み、「木」を活用し、また植える。「木」の川上から川下までのサステナブルな事業を通じ、共に未来を創っていける。そんなあなたをお待ちしています。
募集する職種
【総合職】
・業務企画職
管理企画:本社(コーポレート部門)、各事業部での管理企画業務
商社営業:国内外における木材・建材の仕入れ・販売などの営業業務
山林管理:国内外での植林、山林管理業務
製造管理:国内外での建材製造の管理業務
研究開発:木質資源分野、木質材料分野、住宅建築分野の研究開発業務
・住宅営業職
戸建住宅営業:木造注文住宅の企画提案営業
賃貸住宅・非住宅営業:賃貸住宅・非住宅の企画提案営業
・建築技術職
設計:木造注文住宅の設計業務
生産:木造注文住宅の施工監理業務
※業務企画職(研究開発)において、住宅建築(構造・環境・耐久耐火・計画)
に関する研究職を募集しています。
【事務企画織】
・本社及び各事業部門における事務
研修・社内制度
- 研修制度
- 人財育成
スミリンビジネスカレッジ講座や社外公開講座などの自己啓発型研修やe-ラーニングなど、住友林業グループ社員の“人財育成”を支援する制度が整っています。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
この度は住友林業株式会社に関心をお持ち頂きありがとうございます。 住友林業の採用HPからエントリーをお願いします。 |
選考方法と重視点 |
・書類選考、WEBテスト、面接(複数回) 住友林業では、人物を重視した選考を行っています。 |
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書 エントリーシートはweb登録ください。 成績証明書、卒業見込証明書は面接時にご提出頂きます。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、高専、大学院 卒業の方 【業務企画職】2023年3月までに4年制大学または大学院修了見込の方 【住宅営業職】2023年3月までに4年制大学または大学院修了見込の方(入社時に普通自動車免許を有する方) 【建築技術職】2022年3月までに高専、4年制大学または大学院修了見込の方(入社時に2級建築士の受検資格を有する方) 【事務企画職】2023年3月までに4年制大学または大学院修了見込の方 ※全職種とも卒業後3年以内の方は新卒扱いといたします。 |
募集要項
初任給 |
総合職 博士卒 月給/241,000円(20.5時間分の残業代35,465円を含む) 修士卒 月給/227,000円(20.5時間分の残業代33,390円を含む) 大卒 月給/213,000円(20.5時間分の残業代31,340円を含む) 高専卒 月給/203,000円(20.5時間分の残業代29,879円を含む)
事務企画職 大卒 月給/168,000円~193,000円(地域によって異なる) (10.25時間分の残業代13,338円~15,324円を含む)
※総合職において時間外労働(残業)が20.5時間を超過した分については、 別途時間外勤務手当を支給します。 事務企画職において時間外労働(残業)が10.25時間を超過した分については、別途時間外勤務手当を支給します。 |
昇給・賞与・諸手当 |
【諸手当】通勤手当、社宅手当、私有車持込補助金(住宅営業職)他 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年2回(6月・12月) |
勤務地 |
本社及び各事業所 |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイム11時~15時) ※ 1日の標準労働時間は7時間15分 |
福利厚生 |
財形貯蓄、従業員持株、退職金、永年勤続休暇、慶弔見舞金、社宅制度、介護・育児休業制度など |
休日休暇 |
完全週休2日制(職種、配属先により曜日は異なる) 年間休日約120日、有給休暇(リフレッシュ休暇、ファミリーフレンドリー休暇等)、特別(慶弔)休暇 |
採用実績校 |
<大学> 愛知大学、愛知県立大学、青山学院大学、亜細亜大学、石巻専修大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、愛媛大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、小樽商科大学、香川大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、畿央大学、北九州市立大学、北里大学、九州大学、九州産業大学、京都大学、京都学園大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都府立大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、県立広島大学、工学院大学、高知大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸市外国語大学、國學院大學、国際教養大学、国際基督教大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、札幌大学、滋賀大学、静岡大学、芝浦工業大学、島根大学、下関市立大学、首都大学東京、信州大学、城西大学、上智大学、上武大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、摂南大学、専修大学、創価大学、大正大学、高松大学、拓殖大学、多摩大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、天理大学、電気通信大学、東海大学、東海学園大学、東京大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京国際大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北工業大学、東北福祉大学、東洋大学、常磐大学、徳島大学、徳山大学、鳥取大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、南山大学、新潟大学、新潟工科大学、新潟産業大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、日本福祉大学、日本文理大学、白鴎大学、函館大学、八戸工業大学、阪南大学、一橋大学、姫路大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、広島大学、広島工業大学、広島国際大学、広島市立大学、福井大学、福井工業大学、福岡大学、福岡教育大学、福島大学、福山大学、佛教大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北陸大学、北海学園大学、北海道大学、防衛大学校、松山大学、三重大学、宮崎大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、ものつくり大学、桃山学院大学、盛岡大学、山形大学、山口大学、山梨学院大学、山梨県立大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学、和歌山大学、早稲田大学
<高専> 明石工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、石川工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、徳山工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校
など(国内大学のみ抜粋) |
採用予定学部学科 |
【業務企画職、住宅営業職】全学部全学科 【建築技術職】建築・建設学科など(入社時に2級建築士受験資格必要) |
今年度採用予定数 |
未定 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2022年度見込 135名 2021年度見込 106名 2020年度実績 204名 2019年度実績 167名 2018年度実績 211名 |
試用期間 |
あり
入社後6か月
本採用時と労働条件に変更なし/賞与支給あり |
教育研修 |
入社時研修、四国山林研修、フォロー研修、階層別、役職別、目的別、資格別、職種別研修など |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間) |
2021年度:採用人数106名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数205名、うち離職者数0名
2019年度:採用人数167名、うち離職者数0名
|
役員および管理職に占める 女性の割合 |
役員 :
3.7%
管理職:
8.7%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
“気になる”すると、企業から特別なメッセージなどがマイページに届くようになります
※あなたの個人情報は企業に送信されません
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています