京阪ホールディングス株式会社

京阪ホールディングス株式会社(ケイハンホールディングス)の採用情報・募集要項

東証 正社員

京阪ホールディングス株式会社

【鉄道|不動産|ホテル】

みなさん、こんにちは!
2024年度新卒採用を開始しました!
京阪ホールディングスおよび京阪グループ各社を牽引する将来の経営者となる人材を求めています!

私たちの採用について

求める人物像
京阪グループ全体を牽引するビジネスリーダー

進取の精神と幅広い視野を持って、新たなことに果敢に挑戦し続け、京阪グループ発展の原動力となる人物

進取の精神
当事者意識と使命感を持ち、何事にも自ら率先して取り組む

幅広い視野
目の前のことだけに囚われず、全体を俯瞰し、将来を見据え、最適な判断を下す

挑戦
現状に満足することなく、果敢にチャレンジする

募集する職種

【総合職】
事務系=全学部・全学科
技術系=「土木・建築系」「電気・電子系」「機械系」の学部・学科

研修・社内制度

研修制度
各種研修制度

階層別研修(新入社員研修、新任役職者研修など)、グループ社員研修、自己啓発支援、集合研修、通信教育、外部派遣(ビジネススクールなど)

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 WEBエントリー(キャリタス就活2023よりエントリーをお願いします)

書類選考

WEBテスト

面談・面接(複数回)

内々定
選考方法と重視点 採用方法をご覧ください。
提出書類 エントリーシート
応募資格(学歴、学校種) 大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方
事務系=全学部・全学科
技術系=「土木・建築系」「電気・電子系」「機械系」の学部・学科
2024年3月に4年制大学または大学院を卒業予定の方
2021年3月から2024年2月までに4年制大学または大学院を卒業し、職歴(アルバイトを除く)のない方

募集要項

初任給 修士了:月給249,000円(2023年7月~)
学部卒:月給231,000円(2023年7月~)
試用期間:3ヵ月間(条件は本採用時と変更なし)
昇給・賞与・諸手当 諸手当:時間外手当、次世代育成支援手当、沿線居住奨励金、通勤費 など
昇 給:年1回
賞 与:年2回及び業績連動
勤務地

大阪、京都、滋賀、東京ほか

勤務時間 【本 社】9:00~18:00
【その他】8:15~17:15など事業所別
福利厚生 各種社会保険、京阪グループ社員持株会、カフェテリアプラン など
休日休暇 完全週休2日制(土・日曜日)
祝日・年末年始等
年次有給休暇(初年度10日・最高21日)、リフレッシュ&ケアホリデー(最高35日)、結婚休暇、忌引休暇など

※休日・休暇は部門により異なります。
採用実績校 全国の国公私立大学(院)
採用予定学部学科 事務系=全学部・全学科
技術系=「土木・建築系」「電気・電子系」「機械系」の学部・学科
今年度採用予定数 若干名
昨年度採用実績(見込)数 13名(事務系12名、技術系1名)
試用期間 あり
入社後3ヵ月間
本採用時と変更なし

職場データ

新卒採用者数と離職者数
(過去3年間)
2022年度:採用人数13名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数13名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数15名、うち離職者数0名
男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性7名、女性6名
2021年度:男性8名、女性5名
2020年度:男性8名、女性7名
平均勤続年数 14.4年
平均残業時間(月間) 19.7時間
平均有給休暇取得日数(年間) 11.7日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者1名(対象者11名)
女性:取得者4名(対象者4名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 0%
管理職: 3.9%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)

採用連絡先

〒540-6591
大阪市中央区大手前1丁目7番31号(OMMビル)
グループ管理室人事部
TEL:06-6944-2570
メール:saiyo@ml.keihan.co.jp