富士ソフトは1970年創業の独立系ITソリューションベンダーです。当社はクラウド、AI、IoTなど最先端の技術も取入れ、幅広い業務・業態のお客様をサポート。システム開発・コンサルティングサービスをはじめ、ICTインテグレーションサービスおよびデータセンターまでトータルにサポートします。
顧客視点のサービス
多角的な事業展開
実力と成果を重視
アットホームな社風
設立50年以上の企業
私たちの魅力
- 事業内容
- 日々進化し続ける、富士ソフトの「技術力+提案力」
<グローバル競争の時代を勝ち抜く、ビジネスを支える業務・制御システムの提供>
流通業、金融業、サービスなど、あらゆる業界のお客様のニーズに応え、「お客様にとってのベストは何か」を徹底的に追求することで、高付加価値サービスを創造し、お客様の価値とグローバル競争を勝ち抜く競争力向上に貢献しています。
<モノづくりを支える組み込み/制御系テクノロジーの提供>
自動車制御、モバイル、社会インフラ、ファクトリーオートメーション、OA機器、デジタルリビング、組込プラットフォーム開発、医療機器など、皆さんのお手元に必ずと言ってよいほどある携帯電話をはじめ、ユビキタス社会の核となる情報家電製品の多くに、当社の最先端技術が活かされています。 幅広い領域で豊富な開発実績を持つ高い技術で新たな価値あるモノづくりに貢献しています。
<プロダクト・サービス&アウトソーシング>
ネットワーク時代に不可欠な、先進ソフトウェア・ハードウェアの提供をはじめ、スマートフォン・タブレット、最新ロボットテクノロジー、スマートハウス、デジタル家電など、付加価値の高いプロダクトを提供しています。
<グローバル>
グローバルなお客様の近くでサポートできるパートナーであること。それが国際戦略の基本の取り組みです。
海外のお客様はもとより、現地に拠点のある日系企業など、グローバルに活躍するお客様を総合的にサポートしています。
私たちの仕事
新技術への果敢な取り組み「DX+”AIS-CRM”+SD+(5)G2」
AIS-CRM(アイスクリーム)とは、「AI、IoT、Security、Cloud、Robot、Mobile&AutoMotive」の頭文字。これらの最先端の技術分野に積極的に取り組み、組込制御系・業務系に偏らず蓄積した技術と経験で、幅広いビジネス領域で世界をリードしています。
当社が重点技術と位置付ける「AIS-CRM」に加えて、新たな技術戦略としてDX、SD(サービスデザイン、ITコンサルティング)、5G、グローバルの強化に取り組み、お客様の付加価値向上に努めています。
はたらく環境
- 社風
- ワークライフバランスの向上に取り組んでいます!
仕事と生活の調和をめざし、社員1人ひとりが元気に働ける職場環境の実現を目指して、様々な取り組みを行っています。
・有給休暇取得の奨励(有給休暇奨励日・消化日の設置、マイホリデー休暇など)
・在宅勤務
・育児・介護支援
・長期休業制度
・保養所/福利厚生サービス等
企業概要
創業/設立 |
1970年5月15日 |
本社所在地 |
神奈川県横浜市中区桜木町1-1 |
代表者 |
代表取締役社長 執行役員 坂下 智保 |
資本金 |
262億28万円/2020年12月期 |
売上高 |
単体:1922億71百万円 (2022年12月期) 連結:2787億83百万円 (2022年12月期) |
従業員数 |
単体:8991名 連結:17082名 (2022年12月現在) |
事業所 |
本社/神奈川県横浜市 国内事業所/東京、神奈川、埼玉、茨城、群馬、岩手、北海道、静岡、愛知、大阪、兵庫、広島、福岡、熊本、沖縄 海外事業所/台湾(台北)、韓国(ソウル)、中国(済南)、アメリカ(シリコンバレー) |
採用連絡先
富士ソフト株式会社
人財開発部
〒231-8008
神奈川県横浜市中区桜木町1-1
mail:rjinzai@fsi.co.jp
◆お問い合わせはメールで受付け致します。
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています