私たちは、街づくりに関わるサービスを行っている企業です!
○総合ビル管理事業
建物やその周りの土地を効率よく運用するために、
お客様のニーズを汲み取りつつ最適な提案を行います。
○セキュリティーサービス事業
単なる警備だけでなく、セキュリティ業務全般を行っております。
○都市環境管理事業
公園や学校、市役所等の周りの緑化管理を行っています。
業界内では珍しい事業です。
○ホテルサービス事業
みなさんが宿泊したあとのホテルの客室を整備しています。
あの有名ホテルの裏側も見ることができますよ!
○クリーン事業
建物や施設内を清潔に保ち、衛生環境を整えます。
○メンテナンス事業
みなさんの身近にあるような施設や建物の設備点検等を行い、
安心安全に努めております。
他にも、お客様のニーズに合わせて、全国各地で多種多様なサービスを提供しています。
私たちの採用について
- 求める人物像
- ~Next Challenge Stage~ 次なる挑戦へ
●現状を変革する意欲・能力がある
●新たな視点で物事を捉えることができる
●困難を楽しみ、乗り越えるための努力や工夫ができる
●周囲の人を動かしながら成果を上げることができる
求める人物像を一言で表現することは難しいのですが、上記のポイントに一つでも該当する方、今は難しくてもこれからそうなりたいと思っている方は、是非私たち日東カストディアル・サービス株式会社を志望してください。
私たちは今、変革のときを迎えており、グローブシップグループの一社として新たな社風の構築と働き甲斐のある「良い会社」を目指しています。
「良い会社」とは、(1)顧客から信頼がある(2)社会から必要とされ、貢献できる(3)社員が働き甲斐のある の3点を満たすと考えています。
そういう会社を作り上げていきたいという皆さまと一緒に仕事をしたいと思っています。
募集する職種
総合職(営業や業務管理及び事務職全て含む)
【営業】新規建築物を中心に、安全・快適な総合管理を提案する法人営業。当社独自の顧客データやグループ内の共有情報に基づく効率的な営業活動を展開しています。
【業務管理】受注後、お客様に安全・快適をお届けするため専門性の高いスキルで総合管理を行います。また、管理のプロとして、様々な角度からもう一歩踏み込んだ提案を行うなど、お客様との信頼関係を構築します。
【事務】営業工作上の積算や従業員の勤怠管理、募集・採用や社会保険事務など幅広く会社運営に関わります。
研修・社内制度
- 研修制度
- 教育制度
新入社員研修、フォローアップ研修、スキルアップ研修、マネジメント研修等
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
HP: http://www.nitto-cs.co.jp/ 又は、 東日本採用:鈴木(jinjitantou@nitto-cs.co.jp) 西日本採用:中嶋(w-jinjitantou@nitto-cs.co.jp) まで お問い合わせください。説明会のご案内を差し上げます。 |
選考方法と重視点 |
説明会終了後、小論文試験(一次選考)を実施します。一次選考合格者には、後日、二次選考(人事面接/個人面接)に進んでいただきます。二次選考合格者には、三次面接(役員面接/個人面接)、最終面接(役員面接/個人面接)に進んでいただき、内定となります。 |
提出書類 |
履歴書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、大学院 卒業見込みの方 大卒、大学院 205,000円 短大、専門 190,000円 |
募集要項
初任給 |
大卒:月給205,000円、短大:月給190,000円 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給 年1回 賞与 年2回(6月、12月) 諸手当 各社会保険完備、通勤手当、技術手当、時間外手当 |
勤務地 |
東日本採用:東京及びその近郊を予定 西日本採用:大阪及びその近郊を予定 |
勤務時間 |
9:00~17:30 ※職種や勤務地により異なる場合があります。 |
福利厚生 |
各地保養施設(軽井沢、苗場、車山高原、野尻湖、箱根、熱海、鳥羽)、確定拠出年金、借り上げ社宅制度、育児短時間、勤務制度、介護短時間勤務制度 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土日祝)、年末年始、有給休暇、特別休暇、育児・看護・介護休暇 ※職種や勤務地により異なる場合があります。 |
採用実績校 |
過去3年間採用実績校 横浜国立大学、早稲田大学、法政大学、東京都市大学、中央大学、立教大学、日本大学、拓殖大学、大阪府立大学、神戸女学院大学、追手門大学、大阪学院大学等 |
採用予定学部学科 |
文理不問 |
今年度採用予定数 |
15名前後 |
昨年度採用実績(見込)数 |
男4名 |
試用期間 |
なし
|
教育研修 |
新入社員研修、資格取得奨励制度等 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数8名、うち離職者数2名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性4名、女性0名
2020年度:男性4名、女性4名
|
平均勤続年数 |
10.7年
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
9.3日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者0名) 女性:取得者7名(対象者7名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 12.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
屋内:禁煙 屋外:禁煙スペースあり |
採用連絡先
東日本採用:管理本部 人事部
電話:03-3530-1343
日下,鈴木:jinjitantou@nitto-cs.co.jp
西日本採用:西日本営業本部
電話:06-6647-4845
中嶋:w-jinjitantou@nitto-cs.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています