当社は研修制度が充実しており、入社後半年間はコーチャー制度により、マンツーマンの指導も行っているので家電に詳しくなくても大丈夫! 「人が好き」「コミュニケーションを取るのが好き」な方が輝ける職場です。会社説明会でお会いできるのをお待ちしております!
資格取得支援制度あり
ストックオプション・社員持ち株制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
私たちの採用について
- 求める人物像
- おもてなしの心と前向きさを併せ持った人を待っています
・お客様視点で考え行動できる人
・おもてなしの心を持った人
・向上心を持ち、自助自立のできる人
私たちの仕事はお客様から支えられて成立しています。お客様に信頼していただくために、相手の立場になって考え、常におもてなしの心を持って対応できる方を求めています。また、お客様の要望に応えるために、様々な知識を身に着け、接客スキルを向上させていける、前向きな人が求められています。
- 採用担当者からのメッセージ
- “人が好き”な人が、活躍できる職場です
人と深くコミュニケーションを取る仕事ですので、“人が好き”で、“コミュニケーションを取ることが好き”な人が活躍できる会社です。また家電を販売する企業ですが、最初から家電に詳しくないといけないわけではありません。入社後じっくりと学んでいただける環境を用意していますので安心してください。いろんな人との信頼関係を築いていきたいという方は、恐れずぜひチャレンジしてみてください。
- 面接・選考のポイント
- 所作ではなく自分の言葉で経験を語ってください
面接の際、所作や形式を気にするあまり、肝心の話が緊張してできないという方が多くいらっしゃいます。私どもが見ているのは所作ではなく、いかに自分の言葉で自分の思いをしっかり伝えてくれているかです。質問として「これまでどのような活動をしてきたのか」「どういう風な努力をされてきたのか」「どういう風に周りの人とコミュニケーションをとられていたのか」などをお伺いしますが、そこでは形式的な答えではなく、ご自身の言葉で、ポジティブにお話ししていただくことを望みます。
募集する職種
●販売職/
家電製品、情報機器、リフォーム、玩具などの接客販売のほか、売場づくり、商品管理など、店舗運営に関わる業務
●携帯専任職 / 携帯電話専門店(docomo・au・ソフトバンク等)での接客販売のほか、売場づくり、商品管理など、店舗運営に関わる業務
●技術職/
家電製品の出張修理や持込修理の対応、パソコンサポートなど、サービスに関わる業務
●施工管理職/
戸建・マンション等のリフォームに伴う打合せ、スケジュール管理、および施工管理、引渡しなどに関わる業務
募集職種一覧 |
販売職 |
家電製品、情報機器、リフォーム、玩具などの接客販売のほか、売場づくり、商品管理など、店舗運営に関わる業務 |
携帯専任職(中部地区限定) |
携帯電話専門店(docomo・au・ソフトバンク等)での接客販売のほか、売場づくり、商品管理など、店舗運営に関わる業務 |
技術職 |
家電製品の出張修理や持込修理の対応、パソコンサポートなど、サービスに関わる業務 |
施工管理職 |
戸建・マンション等のリフォームに伴うスケジュール管理および現場監督などに関わる業務 |
研修・社内制度
- 研修制度
- コーチャー制度のもと、マンツーマンで学ぶ
入社後、販売職や携帯専任職は店舗へ、技術職や施工管理職はサービスセンターへと、それぞれ配属されまして、そこで新入社員1名につき1名、先輩社員がコーチャーとしてつきます。仕事をマンツーマンで教えてもらいながら実務経験を積み、コーチャー期間の9月いっぱい(半期)までじっくりと時間をかけて一人前の社員になっていただきます。
また、情報量の多い仕事ですので、コーチャー制度修だけでは整理のつかない部分などを、別途フォロー研修で補いますので、安心して学んでいただけます。
その後も2年次研修、3年次研修があり、着実に知識・技術を身に着けていただけます。
- 福利厚生
- 長く働きたい女性に優しい短時間勤務制度
産前・産後の休暇、育児休暇のほか、お子様が小学校6年生に上がるまでの間、育児短時間勤務が可能です。
長く会社に勤めたいと希望されている女性社員たちから支持されている制度です。もちろん、短期間勤務後、本格的な復帰をされ、キャリアアップに努めていただくことも可能です。
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
キャリタス就活からエントリー
-
STEP2
会社説明会+一次選考
-
STEP3
Web適性検査
-
STEP4
二次選考
-
STEP5
最終選考
-
STEP6
内々定
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活から会社説明会へのご予約をお願いいたします。 |
選考方法と重視点 |
<採用フロー>
●会社説明会・一次選考(エントリーシート提出) ↓ 履歴書提出 ↓ ●二次選考(個人面接) ↓ Web適性検査 ↓ ●最終選考(個人面接) |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 卒業見込証明書、健康診断書 ※ご提出頂いた書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方 (既卒は3年まで) |
募集要項
初任給 |
【ゼネラルコース】 大学・専門(4年)卒以上 /月給220,300円 短大・高専・専門(2年)卒/月給205,270円
【リージョナルコース】 大学・専門(4年)卒以上 /地域により月給179,250円~205,250円 短大・高専・専門(2年)卒/地域により月給167,870円~193,870円 |
昇給・賞与・諸手当 |
【昇給】年2回(評価による) 【賞与】年2回(6月・12月) 【諸手当】時間外手当、通勤手当 ほか |
勤務地 |
自宅通勤圏内のエディオン直営店またはサービスセンター
《ゼネラルコース》 将来的に、転居を伴う転勤の可能性あり。 《リージョナルコース》 居住地から通える範囲で転勤あり。 |
勤務時間 |
1日8時間を基本とするシフト勤務 |
福利厚生 |
厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険、エディオングループ福祉会、確定拠出年金制度、結婚祝い金、入学祝い品、育児・介護休業制度、育児・介護短時間勤務制度、総合生活保障制度、社員持株会、財形貯蓄、文化レク活動補助金、リゾート補助金、社員割引、各種リゾート施設契約 ほか |
休日休暇 |
1カ月を通じて9日(閏年以外の2月は8日)、リフレッシュ休暇(年4日)、有給休暇、慶弔休暇 ほか |
採用実績校 |
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知みずほ大学、青山学院大学、朝日大学、亜細亜大学、茨城大学、愛媛大学、追手門学院大学、大分大学、大阪大学、大阪大谷大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪府立大学、大谷大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、環太平洋大学、北九州市立大学、吉備国際大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都産業大学、京都造形芸術大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、熊本学園大学、久留米大学、皇學館大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、国学院大学、駒澤大学、滋賀大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、信州大学、城西大学、椙山女学園大学、諏訪東京理科大学、星城大学、成城大学、西南学院大学、西南女学院大学、摂南大学、専修大学、崇城大学、拓殖大学、大同大学、中央大学、中京大学、中京学院大学、中部大学、帝京大学、東亜大学、東海大学、東海学園大学、東京国際大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、徳山大学、常葉大学、常葉学園大学、同志社大学、同朋大学、獨協大学、長崎県立大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、奈良大学、奈良産業大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、人間環境大学、花園大学、浜松大学、阪南大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際大学、広島国際学院大学、広島修道大学、広島市立大学、福岡大学、福岡工業大学、福山大学、福山平成大学、佛教大学、法政大学、松本大学、松山大学、三重大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、安田女子大学、山口大学、山口東京理科大学、四日市大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、早稲田大学 |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
昨年と同程度 |
昨年度採用実績(見込)数 |
2023年(見込) 201~300名 2022年度 250名 2021年度 194名 ※大学院・四大・短大・専門卒合計人数 |
試用期間 |
あり
入社後3ヶ月間
条件は本採用時と変更なし |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性212名、女性82名
2020年度:男性208名、女性78名
|
平均勤続年数 |
16.8年
|
平均年齢 |
41.3歳
|
平均残業時間(月間) |
12.9時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
6.7日
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 2.0%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
〒530-0003
大阪府大阪市北区中之島2-3-33
大阪三井物産ビル
株式会社エディオン 人事部 採用担当
TEL:0120-55-3140
E-MAIL:recruit_edion@edion.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています