トヨタカローラ岩手株式会社

トヨタカローラ岩手株式会社(トヨタカローライワテ)の採用情報・募集要項

正社員

トヨタカローラ岩手株式会社

【専門店(自動車関連)|商社(自動車)】

「国内トップレベル」トヨタ車の販売を行ってます。岩手県内でもシェアトップクラスの実績があります。主にショールームでお客様を接客し新型車の提案を行います。また、お客様のお車のメンテナンスアドバイスなども行います。クルマの知識が無くても研修制度がありますので安心して学べます。

  • 実力主義の給与体系

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
「ありがとう」に溢れる仕事

営業の仕事はクルマに関するお客様のニーズをお伺いし豊かなカーライフを提案することです。
その為、お客様と真摯に向き合い信頼関係を築くことが大切です。お客様の立場に立って考え、提案する。お客さまに「満足していただく」その先には「ありがとう」の言葉が待っています。ありがとうに溢れる仕事をしてみませんか?

募集する職種

◆営業系総合職
「国内トップレベル」トヨタ車の販売です。ショールームでお客様を接客し、新型車の提案を行います。また、お客様のお車のメンテナンスアドバイスなども行います。
◆受付事務・一般職
ショールームでお客様を「笑顔」で「明るく」お出迎えし受付業務を行います。また、小口現金管理や店舗の各種集計業務など行います。

研修・社内制度

研修制度
研修制度

【新入社員導入研修】
基本的なビジネスマナーや、接客における応対
敬語・尊敬語・謙譲語等の言葉使いの研修などを行います

【新人営業スタッフ研修】
クルマの知識が0の初心者でも、わかりやすく1から教えます
そのほかにも商品知識の学習、商談ロープレなども行います

【新人サービス研修】
クルマの構造を実際のクルマに触れながら体験し知識を習得していきます

採用プロセスと選考方法

エントリー/採用方法 当社志望の方はまず採用ホームページよりエントリーをしてください。
選考方法と重視点 ◆当社HPよりエントリー
 ↓
◆会社説明会に参加・・・仙台、盛岡で随時行っております
 ※説明会後、受験希望者は【1次試験】(筆記試験・面接)を受験
 ↓
◆【最終試験】(役員面接)
 ↓
◆内定
提出書類 履歴書、成績証明書
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門 卒業見込みの方

募集要項

初任給 基本給
【営業系総合職】 
 大卒      (月給)200,000円
 ※月13.5時間分の時間外手当1.8万円含む。超過の場合は別途支給
 短大・専門   (月給)170,000円
 ※月14.4時間分の時間外手当1.8万円含む。超過の場合は別途支給
【整備職】
 大卒      (月給)180,000円
 整備学校    (月給)175,000円
 ※国家2級自動車整備資格保有者
 ※国家整備資格 1級5,000円 2級3,000円
 短大・専門   (月給)170,000円
 
【総合事務職】
 大卒      (月給)170,000円
 短大・専門   (月給)160,000円

【ショールームスタッフ】
 短大・専門卒以上 (月給)160,000円

営業系:車両借上料手当 15,000~35,000円(車種別) 
    ガソリン援助あり(テリトリー別)
     販売時間外手当 (昨年平均23,000円)
整備系:資格手当(国家1級5,000円、国家2級3,000円)
全職種:時間外手当、通勤手当(最大24,400円)
昇給・賞与・諸手当 昇給年1回 / 賞与年3回
■業績時間外手当
 報奨金規定に基づいて、車両販売、点検入庫、損害保険契約などの営業成績に応じて手当を支給します。
■現物支給
 コンテストなどで得られる現金賞金になります。
■車両借上手当(営業系)
 自家用車で営業を行いますので、手当が支給されます。
■ガソリン援助借上(営業系)
 自家用車で営業を行いますので、ガソリン代の一部援助となります。
■通勤手当
 通勤費補助規定に基づいて、通勤手段・距離に応じて最大22,400円支給します。
■家族扶養手当
 扶養しているお子さんに1人当たり10,000円、最大30,000円まで支給します。
■資格手当
 auプロスタッフ資格、国家整備資格、TOYOTA検定資格に対し毎月手当を支給します。
勤務地

岩手県内 15店舗のいずれか
県央地域 盛岡市 かみどう店
南大橋店 盛南店 盛岡インター店
西バイパス店 上堂マイカーセンター
盛岡西マイカーセンター しわ店  矢巾店 
県北地域 西根店 二戸店
沿岸地域 久慈店 宮古店 釜石店 遠野店

勤務時間 9:00~18:00(休憩時間75分)
福利厚生 ■社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■財形貯蓄制度
■車両購入割引制度
■退職金規定あり(確定拠出年金加入)
■定年退職者再雇用規程
■災害補償規程(慶弔見舞金など)
■社員旅行積立(海外 or 国内)
■産休・育児休業規定
■従業員中型免許取得支援制度
■海外旅費規程
■被服貸与規程
■借上社宅及び寮規程
■定期健診(健康診断・人間ドック)
■インフルエンザ予防接種補助
■労働組合あり
休日休暇 月曜定休 他会社カレンダーによる 年間休日103日+計画有給5日
長期休暇あり GW 夏季休暇 年末休暇
採用実績校 岩手大学、岩手県立大学、盛岡大学、富士大学、青森大学、青森公立大学、神奈川大学、神奈川工科大学、慶應義塾大学、国際武道大学、城西大学、中央大学、帝京大学、東北学院大学、東北福祉大学、東洋大学、日本工業大学、ノースアジア大学、白鴎大学、八戸学院大学、八戸工業大学、福島大学、流通経済大学、専修大学
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 ◆販売系総合職   10名
◆整備職      5名
◆フロアスタッフ職 2名

昨年と同程度
昨年度採用実績(見込)数
◆販売系総合職   7名
◆整備職      5名
◆フロアスタッフ職 1名
試用期間 あり
入社から6カ月間は試用期間となります
労働条件の変更はありません

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性0名、女性0名
2021年度:男性4名、女性4名
2020年度:男性12名、女性3名
平均勤続年数 13.5年
平均年齢 37.5歳
平均残業時間(月間) 28.1時間
平均有給休暇取得日数(年間) 6.1日
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

トヨタカローラ岩手株式会社
総括人事グループ
採用担当 千葉
TEL:019-641-5151