こんにちは!
トヨタカローラ千葉 人事課採用係です。
弊社ではコロナ感染拡大防止の観点から
会社説明会をWeb(Zoom)で実施致します。
キャリタス就活でご予約頂いた方に、当日
ご入室頂く「ZoomのURL・PASS」を
セミナー開催日の2日前にご登録頂いている
Eメールにご案内致します。
セミナーでは、自動車業界の事や弊社が取り組んで
いる事をできるだけ細かくお伝えさせて頂きます。
併せて、皆さんが気になっているコロナ感染拡大によ
る近況もお伝えいたします。
就活の軸として「人と深く関わる仕事をしたい」と
考えられている方がいらっしゃいましたら是非お話を
聞いて下さい。ご参加お待ちしております!
実力主義の給与体系
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
職種別(部門別)・コース別採用予定
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- セミナーエントリーお待ちしております!
セミナーでは、自動車業界の情報から、カローラ千葉が目指している事などを、できるかぎり、皆さんに分かりやすくご説明致します。
- 求める人物像
- 一つでもあった方はぜひ!
笑顔が明るい素敵な人
→ 当社キャッチフレーズ『Big Smile&Service』に合う方
人と接することが好きな人
→ アルバイト経験の中で接客経験のある方
困っている人を見るとほっとけない人
→ 自然とその行動に移れ、それを喜びに感じる方
やるからには一生懸命な人
→ 努力を惜しまず、やりがいと感じる方
勉強、スポーツ、アルバイト、何事も成果を求める人
→ どちらかと言うと、負けず嫌いな方
運転しても、しなくても・・・
→ クルマが好きな方
一つでも該当があればエントリーして、
ぜひ説明会にお申し込みください!
きっとあなたの何かが奮いたつはず!
採用担当一同心よりお待ちしております。
- 面接・選考のポイント
- ご自身の事を教えて下さい!
弊社の選考は「人物重視」です。面接では、皆さんが今まで頑張ってきた事や、学生時代に力を入れた事、どのような社会人になりたいかなど、ご自身の事を教えて下さい。
募集する職種
営業スタッフ
弊社の営業スタッフは、「カーライフアドバイザー」としてお客様とコミュニケーションをとりながら、自動車販売、点検整備のご案内はもちろんの事、自動車保険、用品の販売など自動車に関わる様々な仕事に携わっています。訪問活動やアフターフォローを中心に「お客様に近い頼れる存在」として信頼関係の構築にも力を注いでいます。
ショールームスタッフ
お仕事の場はご自身の店舗になり、ご来店されたお客様とコミュニケーションをとりながら、自動車販売を主としてお客様に関わって頂くお仕事です。その他、店内の飾り付けやPOP作成、集客イベント企画立案、経理業務・電話応対など様々な業務があります。
研修・社内制度
- 研修制度
- 『共育』それは「共に学び共に育つ」こと
教育制度
新卒内定者入社前研修
入社後導入教育
(マナー研修、商品知識、査定、サービス研修、保険講習など)
配属後フォロー研修
ステップアップ、メーカー研修 ほか
当社では新入社員各々の積極性、自主性を重んじ、かつ、適性を考慮して一流の営業スタッフ、ショールームスタッフとなれるよう計画的な教育プログラムを実践しています。まず入社後、営業スタッフは3ヶ月間、ショールームスタッフは1カ月間のサービス研修を行います。「つなぎ」を着用し、先輩メカニックと一緒に車の整備をして頂きます。こちらの研修では、車の基本的な知識習得を目的とし、頭だけではなく、見て、触って体感頂く事により、しっかり学んで頂けます。車の知識がない方でも十分に学んで頂ける研修ですので、ご安心下さい。サービス研修が終了しますと、営業スタッフ3ヶ月間、ショールームスタッフ1ヶ月間の専門研修が始まります。マナー研修から始まり、様々な内容を教育担当者が丁寧にお伝えいたします。また、同期の仲間と一緒に研修を受けて頂くので、楽しく学んで頂けます。更に弊社では、2年目~4年目まで定期的に研修が入っており、段階的にスキルアップして頂ける環境があります。
<弊社では「教育=共育」と捉えており、教える側も教わる側も共に育つ考えのもと研修を行っております。>
採用プロセスと選考方法
-
STEP1
WEB会社説明会
-
STEP2
一次面接(WEB)
-
STEP3
適性検査(Web)
-
STEP4
二次面接(WEB or 対面)
-
STEP5
最終面接(役員・WEB)
-
STEP6
内々定
エントリー/採用方法 |
キャリタス就活からエントリーできます。 または、電話、E-mail( saiyou@chiba.corolla.co.jp )でもエントリーできます。 エントリーいただいた方に、説明会日程等決まり次第、ご案内を差し上げます。 |
選考方法と重視点 |
詳細は説明会にてご説明いたしますが、以下、選考過程になります。 ※R5.1月現在
1. 説 明 会(Web) ↓ 2. 個別面談(Web) ↓ 3.適性検査(Web) ↓ 4. 個別面談(Web or 対面) ↓ 5. 最終面接(Web) ↓ 6. 内々定 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書 成績証明書※、健康診断書※、卒業見込証明書※ ※内定後提出をお願いしております。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門 卒業見込みの方 |
募集要項
初任給 |
【基本給】 ●4大卒:月給185,500円 ●短大卒・専門卒:月給181,800円 ※4大卒営業スタッフは別途「外勤・研修手当」が一年間支給されます。 2023年1月現在
【モデル月収例】 ●4大卒/営業スタッフ:月給233,500円 ●短大卒・専門卒/営業スタッフ:月給181,800円 ●4大卒/ショールームスタッフ:月給185,500円 ●短大卒・専門卒/ショールームスタッフ:月給181,800円 2023年1月現在 |
昇給・賞与・諸手当 |
昇給:年1回(5月) 賞与:年2回(6月・12月) |
勤務地 |
千葉県内各店舗 新車店舗(50) 幸町、幕張、宮野木、蘇我、長沼、都賀、四街道、八街、東金、中野台、野田、柏、十余ニ、流山、北松戸、ときわ平、我孫子、鬼高、大野、塩浜、鎌ヶ谷、いちば通、花輪インター、木下、千葉ニュータウン、小室、習志野、勝田台、うすい、白銀、成田、富里、佐原、小見川、銚子松岸、旭、八日市場、成東、八幡、国分寺、姉崎、馬立、本納、茂原、大原、袖ヶ浦、木更津、君津、鴨川、館山 U-car店舗(マイカーセンター)(9) 新港、都町、八幡、船橋北口、習志野、成田、成東、茂原、木更津 その他(5) テクノショップ新港、テクノショップ白井、テクノショップ本納、テクノショップ袖ヶ浦、白井流通卸センター |
勤務時間 |
9:45~18:15(休憩60分) |
福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、企業年金、 財形貯蓄、保養所(箱根・新潟)、社員自家用車割引制度、トヨタ育英年金制度 他 |
休日休暇 |
●個人別カレンダーによる年間休日112日(一斉休日含む) ●一斉休日:毎週月曜日、年末年始休暇、GW休暇(5月)、お盆休暇(8月) ●年次有給休暇、特別有給休暇(慶弔・新型コロナウイルスワクチン接種休暇) 他 |
採用実績校 |
青山学院大学、亜細亜大学、江戸川大学、大妻女子大学、神奈川大学、川村学園女子大学、関東学園大学、敬愛大学、国学院大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、芝浦工業大学、秀明大学、淑徳大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、成蹊大学、聖徳大学、成城大学、清和大学、専修大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東洋大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、法政大学、明海大学、明治大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、流通経済大学、和洋女子大学、青山学院女子短期大学、大妻女子大学短期、千葉敬愛短期大学、千葉経済大学短期、東京経営短期大学 など |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
2024年度採用予定人数 ●営業スタッフ(新車・U-car) 30名 ●ショールームスタッフ 10名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
●営業スタッフ(新車・U-car) 24名 ●ショールームスタッフ 6名
2023年4月入社 77名(全募集職種合計) |
試用期間 |
あり
3ヶ月間
待遇に差異なし 試用期間は勤続年数に含む |
応募資格 |
2024年3月卒業見込者 普通自動車運転免許取得者 ※普通自動車運転免許取得有無は選考には関係ありません。しかしながら、入社までに普通自動車運転免許取得を取得頂く旨、ご承諾を頂きます。 ※オートマチック限定の方は入社までにオートマチック限定を解除して頂きます。(マニュアルミッション車両の取り扱いがある為) |
提出書類 |
<選考時>履歴書、エントリーシート <内定後>健康診断書、成績証明書、卒業見込証明書 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数61名、うち離職者数1名
2021年度:採用人数60名、うち離職者数11名
2020年度:採用人数65名、うち離職者数13名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性44名、女性17名
2021年度:男性40名、女性20名
2020年度:男性49名、女性16名
|
平均勤続年数 |
14.7年
|
平均年齢 |
36.4歳
|
平均残業時間(月間) |
12.7時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
9.5日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者0名(対象者30名) 女性:取得者17名(対象者17名)
|
役員および管理職に占める 女性の割合
|
役員 : 0%
管理職: 2.9%
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース) |
採用連絡先
〒261-0001
千葉県千葉市美浜区幸町1丁目6番3号
043-242-8039(採用直通)
総務部人事課採用担当
e-mail:saiyou@chiba.corolla.co.jp
JR京葉線/千葉都市モノレール 千葉みなと駅より徒歩7分
※JR総武線千葉駅からモノレール乗り換え
(千葉駅~千葉みなと駅間3分)
京成線新千葉駅より徒歩7分
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています